図鑑説明
- ポケットモンスターX
- あわで つつんだ こいしを なげる わざを つかう。 30メートル さきの あきかんに あてる コントロール。
- ポケットモンスターY
- みがるさは だれにもまけない。 600メートルを こえる タワーの てっぺんまで 1ぷんで のぼりきる。
概要
ケロマツが進化した姿。カエル系ポケモンの中ではドクロッグのようにかなり細身なデザインとなっている。
ど根性ガエルだのケツマロだのと散々な言い方をされてきたケロマツであるが、ネット上ではこのデザインに惚れたという声もちらほら。
アニポケでは少年忍者サンペイ(CV.三瓶由布子)の手持ちとして登場した。隠遁、変り身、螺旋丸(水の波動)など、まるで忍者のような戦い方をする。XY52話ではサトシのケロマツもゲコガシラに進化した。
関連静画
関連商品
関連項目
その他のカエル系ポケモン
御三家(みずタイプ) | |||||
---|---|---|---|---|---|
第1世代 | 第2世代 | 第3世代 | 第4世代 | 第5世代 | |
第6世代 | 第7世代 | 第8世代 | |||
- 1
- 0pt