ゲスラとは、特撮テレビ番組「ウルトラマン」に登場した怪獣である。
好物はカカオ豆につく害虫で弱点は背びれ。
水中をマッハ2で泳ぐことが可能であり、水中で真価を発揮する怪獣であると思われるが、毎回ホイホイ地上に出てきて戦闘している。
概要
海獣:ゲスラ | |
登場作品 | ウルトラマン |
登場エピソード | 第6話「沿岸警備命令」 |
身長 | 60メートル |
体重 | 10000トン |
元々は南米に生息していたトカゲの一種が、東京湾の汚水の影響で巨大化した怪獣。
巨大化した後、カカオ豆を求めて横浜港に上陸する。
特殊な光線を吐いたりはしないものの、背中にある無数のトゲには猛毒が含まれておりウルトラマンを苦しめた。
陸上ではトゲの毒に苦しむウルトラマンと互角に戦い、得意の水中戦に持ち込んでからは互角以上の戦いを繰り広げるが、弱点である背中(というより首筋)のヒレをもぎ取られ海中に逃げ去った。
* 「ゲスラ」という名前は「下水」からであり、放送当時問題になっていた工場排水などによる公害汚染がテーマになっている。決してゲスなわけではない。
没になった初期設定では、毛虫の幼虫が巨大化した怪獣だったため、スーツはモスラ(幼虫)の物を改造する予定だった。ウルトラマンに登場するゲスラのスーツはウルトラQの怪獣ピーターを改造したものである。
以降のウルトラシリーズに登場するゲスラ
大決戦!超ウルトラ8兄弟
映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』にキングゲスラとして登場。
ウルトラマンに倒されたゲスラにスーパーヒッポリト星人が改造を加えて復活、またしても横浜を襲撃し、駆けつけたウルトラマンメビウスと戦う。
体に生えたトゲの毒は健在で、メビウスを苦しめるが、別の世界から紛れ込んだマドカ・ダイゴのアドバイスを受けたメビウスにより背びれをもぎ取られ、弱ったところにメビュームシュートを受け倒される。
その後ダイゴの世界で他の怪獣たちと合体、ギガキマイラの下半身担当となった。
なお、改造されて名前に「キング」がついたが外見は特に変わっていない。
(ただ身長が8メートル伸びたのに対し、体重はなぜか1万1千トン増と倍以上になっている)
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』にもべリアルの怪獣軍団の一体として登場。
(今回もキングゲスラとしての登場)
初代ウルトラマン出身組の一体として先陣をきって襲いかかるも、ウルトラマンのジャーマンスープレックスを喰らい撃沈。他の怪獣たちは倒されると爆発する中、爆発せずぐったりと横たわっていた。
ウルトラゾーン
第3話のシチュエーションコント『怪獣マッサージ』にキングゲスラとして登場。声の担当は熊本浩武。
結構強めに揉んでくれると評判の溜池山王のマッサージ店に来店。体がローションヌルヌルした液体で覆われているがキングゲスラ本人はそのことに気づいておらず、津田寛治演じる整体師を困惑させる。
帰り際には自分のせいでヌルヌルになった床について整体師に文句を言う始末。かなり迷惑な客である。「また来るわ」と言って帰っていったが、店側としてはもう来て欲しくないであろうことは想像に難くない。
『ゲスラ・ヘビーアタック』で赤レンガ倉庫をヌルヌルにした破壊したことを得意気に語っていた。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイアンロックス
- アイランダ
- アストロモンス
- アボラス
- アリンドウ
- アントラー
- アンノン
- イズマエル
- 宇宙化猫タマ・ミケ・クロ
- ウーさん
- エタルガー
- M1号
- エレキング
- エンペラ星人
- エンマーゴ
- エースキラー
- オイルドリンカー
- オニオン
- オニデビル
- カタン星人
- カネゴン
- 完全生命体イフ
- ガゾート
- ガタノゾーア
- ガマクジラ
- ガラキング
- ガラモン
- ガラン
- ガンQ
- ガヴァドン
- キュラソ星人
- 恐竜戦車
- 巨大総理大臣
- キリエル人
- キングザウルス三世
- キングジョー
- キーラ(怪獣)
- ギエロン星獣
- ギャラクトロン
- ギランボ
- ギルバリス
- クリーン星人
- クール星人
- グランゴン
- グランドキング
- グリーザ
- グローザム
- ケサム
- ケムラー
- ケムール人
- ケルス
- ゲロンガ
- コスモリキッド
- ゴドラ星人
- ゴドレイ星人
- ゴモラ
- ゴルゴス
- ゴルザ
- ゴルドン
- ゴーガ
- ゴーロン星人
- サソリガドラス
- サタンビートル
- サドラ
- サメクジラ
- サラマドン
- ザザーン
- ザラガス
- シャドー星人
- シルバゴン
- シルバーブルーメ
- シーボーズ
- ジャグラスジャグラー
- ジャミラ
- ジラース
- スカイドン
- スダール
- スチール星人
- スノーギラン
- スノーゴン
- スラン星人
- セブンガー
- セミ女
- セミ人間
- ゼットン
- ゼットン星人
- ゼッパンドン
- ゾイガー
- タイラント(ウルトラ怪獣)
- タッコング
- タランチュラ(ウルトラQ)
- ダダ
- ダークザギ
- ダークメフィスト
- ダークロプスゼロ
- チブル星人
- ツインテール
- ツルク星人
- テレスドン
- テンペラー星人
- ディノゾール
- デスレム
- ドギュー
- ドドンゴ
- ドロボン
- ナックル星人
- ナツノメリュウ
- ナース(怪獣)
- ネオザルス
- ネリル星人キーフ
- ノスフェル
- ノースサタン
- ノーバ
- バキシム
- バグダラス
- バゴン
- バサラ(怪獣)
- バット星人
- バド星人
- バニラ(怪獣)
- ババルウ星人
- バラバ(ウルトラシリーズ)
- バルキー星人
- バルタン星人
- バルンガ
- バードン
- パラグラー
- パンドン
- ヒッポリト星人
- ビートスター
- ピグモン
- フリップ星人
- ブラックギラス
- ブラック星人
- ブルトン
- プリズ魔
- プレッシャー
- ヘイレン
- ベムスター
- ベムラー
- ペガッサ星人
- ペギラ
- ペドレオン
- ホップホップ
- ボスタング
- マガオロチ
- マグマ星人
- ムルチ
- ムルロア
- メカザム
- メタシサス
- メトロン星人
- メフィラス星人
- メルバ
- モエタランガ
- モチロン
- モットクレロン
- ヤナカーギー
- ヤプール人
- ヤメタランス
- ユニジン
- ライブキング
- ラゴラス
- ラゴラスエヴォ
- ラゴン
- ラルゲユウス
- リッガー
- リットル(怪獣)
- リリー(ウルトラQ)
- レイビーク星人
- レオゴン
- レギーラ
- レッドキング
- レッドギラス
- レンボラー
- ワイアール星人
▶もっと見る
- 1
- 0pt