ゲーム機単語

ゲームキ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ゲーム機とは、ゲームを行うための機械である。

ゲームハード、ゲームコンソールとも呼ぶことがあるが、一部ハードについてはマイクロコンソールと呼ばれる。

概要

ゲームをする機械のうち、TVPCモニターなどの画面に映像を出するたぐいで、俗にいう「TVゲーム」「PCゲーム」「ビデオゲーム」をプレイできる機械のことである。

本体・コントローラー・付属品というパッケージ構成はほぼ共通しているが、中身・サイズ・値段はメーカーごとに特色がある。加えて、そのゲーム機に提供されているゲームソフトもゲーム機によって異なっており、特定のゲーム機にしか提供されていないソフト、いろんなゲーム機に供給されているソフトなどある。

昔はゲームしかできないゲーム専用機が多かったが、のちに音楽ディスクを視聴できるようにしたものが登場し、近年ではTV視聴機インターネットつき、あるいはゲーム機とPC融合したものもあり、ゲーム専用機という固定的なものは存在しなくなっている。ゲーム機TVネットをもつ小・低価格のAndroidゲーム機やiOSゲーム機は英語圏で「マイクロコンソール」と呼ばれている。 → マイクロコンソール

時代とともにユーザーの需要も変化しているため、いくつものゲーム機が世の中に現れては消え、その中でも長生きできているロングランのゲーム機はごくわずかである。ただ、ゲーム機やそのメーカーによっては特定ファン信者がつくこともあるため、全に忘れられていくわけではない。

機種については以下を参照。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゲーム機

61 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 23:48:40 ID: mhRVXXEiuZ
近年の有名なゲームPC版の売上がCS版より高かった作品なんて皆無な時点で
ゲーミングPCあるからゲームハードオワコン!みたいな論調は的外れでしかないんですよね
GTA5なんざ最初PC版出す予定かったんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/08/06(土) 16:50:22 ID: h5/xCxS0EE
>>54
その手のハードがこの20年でどれだけでたのやら、んで「失敗したことすら知られない」
世界100万台すら売れない、出荷数万台とかで泣きながら撤退したんだぞ
deckも出荷数すら発表できない惨状だし桁が違うとかそういうレベルじゃない、全くもって話になってない

態度だけでかくてソフトは売れないガジェットも売れない、PCオタクがそんなザマな以上家庭用ゲーム機はくならんだろうね
何しろXBOX出してる下のMSすら否定するってもんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 23:13:33 ID: ltxKfCJ0ds
3万〜5万で最新のゲームが不満なくサクサク動かせる携帯ゲーミングPCが普及したら分からないけど、仕様が統一されているのは開発する側・遊ぶ側両方にとっても便利だし、価格的優位性とかも維持できれば今後も発展できるとは思うな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 23:18:35 ID: gFJYnr8eeu
なんかそういうコンセプトGoogleかどっかが作ると言って結局作らなかった事件かったっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 23:26:03 ID: 0xzko87v8P
PCは余計なことできる分どうしても価格が駄に高くなるのがね…低価格PC詐欺みたいなスペックしかない現状なくなることはないと思うよ
は今年ゲーミングPC新調しつつPS5買ったし、通勤時にはSwitchゲームやってるしいがみ合うのはやめようぜ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2022/08/31(水) 20:45:58 ID: ZF3ayqbwtH
ユーザーが同じタイミングで新機種に切り替えを始めて流が分かりやすいってメーカーから見てもかなりのメリットだよな
ゲーミングPCは各自のタイミングで新しいのに替えるしその内容もバラバラだから、想定すべき均的ユーザー層がわかんない
その意味ではコンシューマーゲーム機の方が効率的
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 20:05:33 ID: ltxKfCJ0ds
マイクラみたいなサンドボックスゲームとかならPCの方が向いている気はするけど、競技要素が強い対戦ゲームだと専用機で遊んでもらえばプレイヤー間で端末性による差が生まれないから、等性と言う面はゲーム機の長所になりえると思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2022/09/15(木) 12:34:04 ID: DqO+xl/XNU
客層を少しでも広く取るなら排熱効率とか耐久性とかも重視する羽になるんで携帯ゲーム機は作りづらいんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 削除しました
削除しました ID: 5gqVFjwZoi
削除しました
70 削除しました
削除しました ID: UgQI3AAdFo
削除しました