ココガラとは、ポケットモンスターに登場するNo.821(ガラルずかんNo.021)のポケモンである。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ココガラ | タイプ | ひこう |
英語名 | ??? | 高さ | 0.2m |
分類 | ことり | 重さ | 1.8kg |
全国図鑑 | #821 | 特性 | するどいめ |
ジョウト | #― | きんちょうかん | |
ホウエン | #― | 夢特性 | はとむね |
シンオウ | #― | グループ | 飛行 |
イッシュ | #― | 孵化歩数 | 3840歩 |
カロス | #― | 性別比率 | ♂:50% |
アローラ | #― | ♀:50% | |
ガラル | #021 | 努力値 | 素早+1 |
世代 | 第八世代 | ||
進化 | ココガラ→アオガラス(LV18)→アーマーガア(LV38) |
図鑑説明
- ポケットモンスターソード
- どんな きょうてきにも いどみかかる ゆうかんな せいしつ。 かえりうちに あいながらも きたえられていく。
- ポケットモンスターシールド
- ちいさい からだで きびんに とんで すきを つく せんぽうで からだの おおきな あいてを てだまにとる。
概要
- ポケットモンスターソード・シールドにおける序盤鳥ポケモン。こいつを最終進化系まで育てるとアーマーガアとなる。高さは0.2mと、歴代の中でも最も小柄。
- タイプは非常に珍しいひこう単タイプ。これまでのひこう単タイプは(アルセウスやシルヴァディなどを除くと)風の化身とも言えるトルネロスのみであり、現実の鳥モチーフのポケモンにはノーマルタイプをはじめとした何かしらのタイプが付与されていた。
ココガラと進化系のアオガラスは、そのパターンから初めて外れたポケモンとなった。 - タマゴ技としてはねやすめを覚えるが、ひこう単タイプがこの技を使うとノーマルタイプになる。
関連動画
まだありません
関連商品
まだありません
関連項目
- 1
- 0pt