コスプレイヤー(Cosplayer)とは、コスプレを行う者のこと。ただし「コスプレ衣装を着た人」=「コスプレイヤー」というわけではなく、それを趣味として断続的に行っている者を指すと考えた方が良い。
概要
コスプレとはコスチュ-ムプレイという和製英語であり、アニメやゲームのキャラクターに似せた服装をしたり、実在の職業の制服やそれを模した服装をしたり、ヴィジュアル系と言われる派手な衣装に身を包む状態など、日常から離れた衣服に身を包んだ状態を広く表す言葉である。
特にアニメ・ゲーム系のコスプレは、大規模な同人誌即売会などのイベントが行われるにしたがいその認知度を高め、近年ではそこでコスプレを行うコスプレイヤーに注目が集まる事もある。中には人気コスプレイヤーとして多種メディアに取り上げられるような人物も存在し、例えばアニメやゲームの宣伝要員で「公式コスプレイヤー」として起用される事などがある。
現在メディアで目にする機会が多いのは格闘家「長島☆自演乙☆雄一郎」ではないだろうか。ちなみに本人は格闘家ではなく、レイヤーが本業だと語っている。他には「エヴァ漫談」を行うお笑いタレント「桜」の「稲垣早希」などもコスプレイヤーと考える事が出来るだろう。
関連動画
関連商品
関連静画
関連項目
- 3
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC