コミック・コンベンション、通称コミコン(Comic book convention,Comic Con)とは、世界各地で開催される漫画や映画などエンターテインメント、ポップカルチャー関連のイベントである。
カリフォルニア州のサンディエゴ・コミコン・インターナショナル(ハイフン付きのComic-Con)が世界最初で最大のコミコンである。
概要
公式非公式問わず、様々なファン活動が行われるが、ネット上では特にコスプレ文化のイメージが強い。
コミコンを説明するのに分かりやすい例えとして、「アメリカ版コミケ」という言葉がよく使われる。正確に言えばコミコンはアメリカ以外でも開催されているし、同人誌やグッズを売るだけでもないのだが、どちらもファン(オタク)にとって夢の祭典という意味では共通している。
最近のサンディエゴ・コミコンでは映画会社によって最新映画の独占トレイラー(予告編)が公開されたり、俳優や監督たちとファンが交流できる機会が設けられるイベントとしても有名。
日本での試みとしては2012年に江ノ島コミコンが、2016年12月には東京コミコンが幕張メッセ(千葉県)で開催され、スタン・リーやジェレミー・レナーらが来日、さらに親善大使として竹内涼真が参加した。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt