コメジェネ単語

コメジェネ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
概要

■ コメジェネとは 生放送主である ウサ義氏が作成している生放送ツール

■ 正式名称は Flashコメントジェネレーター】

■ 生放送で使用できるツールで 生放送コメントを取得しそれを画面上に表示するツールである。

■ 各コメントビューワーと連携し外部配信ツールswf読み込ませ表示する。

■ 現在公式の verは 2.12.0421 

  同梱されている こったま氏作成のコントロールツールの verは Beta 5.0.5

■ Xsplit NLE版と FME版 に別れており この3種類の外部配信ツールで コメジェネが使用できる

■ 配布先は Flashコメントジェネレーターwikiページから → http://w.livedoor.jp/fcg/exit

■ 作者コミュニティ → ゲーム汁だだ漏れ http://com.nicovideo.jp/community/co1083118exit_nicocommunity

■ コメジェネについての質問やサポートは wikiページで全て行っている作者コミュ掲示板では行っていない)

■ コメジェネには スキン と呼ばれる物があり(コメントを表示する際の棒状) これはユーザーが自分で

  作成した物も使用できるようになっている。 もちろん最初に何種類か同梱されている

■ このスキンがコメジェネの醍醐味であり オリジナルのスキンを作ることにより よりお洒落ツールに変化する

■ 作者がコメジェネを作った理由の1つとして コメントビューワーを使用していないユーザーにもコメントしてる人間

  わかり 尚且つ 迫されないBSPBSP権限を持ってるものがかれる傾向にあるため)をして

  でも気軽にコテはんをつけて楽しく放送に参加できることを願い作成したとのこと。

■ 中にはどうしてもコテハンをつけたくないユーザーもいるため その対応もしていて

  コントロールツールにより 表示したいコメントだけを表示する設定も行えるようにちゃんと組まれている。

関連動画

製作者コミュニティ

コメジェネサポートコミュニティ

Flashコメントジェネレーターwiki

関連項目

コメジェネ愛用者コミュニティ

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コメジェネ

1 ななしのよっしん
2013/06/24(月) 16:20:40 ID: ySAeZf5LqY
文章が稚拙ですね。小学生が書いたのかな?
作者さんに失礼なのでちゃんと推敲してから掲載した方がいいですよ♪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/02/17(水) 11:18:17 ID: imxGszqxxy
コメジェネ入れるメリットは理解できるが
・画面を占有される、占有されない為に画面を小さくしてしまう
NG入れてる、共有入れてるのに表示される
デメリット立つから総合的に見ては嫌い


👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/09/18(月) 06:46:42 ID: Wzc66kQzJK
>>2
わかる、見てる側としてはゲーム画面の字幕とか潰されて正直邪魔で、それを分かってない生主が多すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2017/11/04(土) 13:08:02 ID: Yk37O5rHoT
>>2>>3非常にわかるがそれ言ったら棒読みちゃんもそうだね
棒読みちゃんBGMの邪魔でもある
放送としての雰囲気と合わせて聞くんだからサウンドトラックで代用すればいいのとは違う
NGしてもが聞こえる設定だったらやっぱり邪魔だし

でもコメジェネの良さもわかるから嫌いも好きも自由
空耳コメントうざい幼稚コメントうざいってが多いけど故意に邪魔してるわけじゃないから空耳コメントも幼稚コメントもそれぞれをうざいってコメントもどれも許される うざい やめて はいいしきm くそ といった空耳に対する多少の暴言まがいはいいが空耳とか打ってるやつに対する暴言はキャラ叩き同様許されん
👍
高評価
0
👎
低評価
0