コライドン単語


関連するニコニコ動画 56件を見に行く
コライドン
3.5千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
ネタバレ注意 ※※注意※※
この記事はポケットモンスタースカーレットに関する極めて重大なネタバレがあります。閲覧は自己責任でお願いします。

コライドンとは、ポケットモンスターに登場するNo.1007のポケモンである。初登場はスカーレット・バイオレット

基礎データ
名前 コライドン タイプ かくとう ドラゴン
英語 Koraidon 高さ 2.5m
分類 パラドックス 重さ 303.0kg
性別  性別不明 特性 ひいろのこどう
グループ タマゴ未発見 隠れ特性
孵化歩数 6400歩 捕捉率 3
世代 第9世代 努力値 攻撃+3
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #1007 図鑑の色
パルデア #399
No.1007
?
コライドン
パラドックスポケモン
タイプ   かくとう
      ドラゴン
たかさ    2.5m
おもさ 303.0kg
拳で 大地を 引き裂きいたと 
古い 探検記に 記された 
ツバサノオウの 正体らしい。
種族値 合計670






100 135 115 85 100 135

図鑑説明

ポケットモンスタースカーレット
かんぜんけいたい
拳で 大地を 引き裂きいたと 古い 探検記に 記された ツバサノオウの 正体らしい。
せいげんけいたい
生態などは 一切 不明。 発見者の 博士によって コライドンと 名づけられた。
ポケットモンスターバイオレット
かんぜんけいたい
モトトカゲ 似た だが はるか たくましく 暴。 生態などは 一切 不明。
せいげんけいたい
古い 書物に 記されている ツバサノオウという 生物に 似た 特徴を 持っている。

概要

以下、ゲーム終盤にまつわる話の為ネタバレ注意

アニメでのコライドン

"ポケットモンスター めざせポケモンマスター"第1話オマケコーナー"真実の悪を貫くロケット探検団"に登場。

かんぜんけいたいで佇んでいたところをロケット団が狙っていることに勘づき、彼らをドタドタ追い回して彼方へ吹っ飛ばした。

関連動画

関連静画

商品検索

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

田中美海 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ティチャ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コライドン

211 ななしのよっしん
2024/11/25(月) 23:32:50 ID: cxBJ8hgVFu
>>210
その威嚇が全く怖くないミライドンを壊れにしてる時点で説得力いんだわ

ここまでミライドンが差をつけてきたとなると、第十世代ではレジエレキみたいにハドロンエンジンだけナーフされてもおかしくないと思う
そもそもいずれ来るのは確実のテラスタル止によるダメージコライドンの方がはるかに大きいから不屈のみたいに巻き添えでナーフされたら割に合わんだろう
ザマゼンタにとってのボディプレスみたいに習得すれば打開につながる技があったりGSで十分な成果を上げたらまた別だが
👍
高評価
0
👎
低評価
2
212 ななしのよっしん
2024/11/29(金) 10:28:57 ID: 7xFZ3qNhRX
一向にアニメピックアップされる気配がないけど
まあたぶんライドポケモンって性質が飛行船に乗って旅するコンセプト絶望的に噛み合わないからだろうなーと思う

今までいろんな伝説ポケモンが出てきたけど
コライドンミライドンほどゲームシステムと密接に結びついているポケモンはいなかった
はっきり言ってSV本編ストーリー以上にこいつらを良く魅せるのは不可能だろうなってレベル
👍
高評価
2
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 14:53:48 ID: cxBJ8hgVFu
もし映画継続してたらそっちで出せたんだろうけどな
まさかリコロイがこいつらをゲットとかも考えにくいし
そもそもの問題としてリコロイじゃなくてアオイハルト主人公にすればよかっただけなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 15:03:03 ID: LUTtpAEkvu
>>213
アニポケSVクリア後の世界らしいしもゲットするなら2号の方じゃないかな
1号アオハル相棒だし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2024/12/14(土) 22:13:13 ID: 9OdVi44pIk
ぶっちゃけサトシ&ゴウ剣盾編みたいなやっつけ原作要素回収で消化されるくらいなら登場しなくていいまである
というかリコロイ編のメイン飾るのはテラパゴス(と、何故かは知らんがレックウザ)で、敵組織もオリジナルなわけだし、そもそもSVストーリーなぞった話をやるつもりは毛頭ないように見える
まあしれっとその辺うろついてたりウルトラホール的なものから唐突に出てきそうではあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 名無しのよっしん
2025/01/03(金) 14:19:58 ID: zVQ9dCGR+h
コライドンに乗ってる主人公の首が、時々ぐわんぐわん振り回されてるように見える時があるんだけど、もしかして走行時間かランダム主人公の姿勢が変わってたりする?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2025/01/03(金) 14:23:03 ID: rfrfgUSOm4
ドンダッシュモーションと主人公の揺れモーションの同期がずれてるっぽいときがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2025/02/24(月) 17:21:29 ID: LKriE6izjn
ついにダブルでも大大会悲願の初優勝
コライドンが強いというより滅びで勝ってるからプレイヤーのウォルフが強いからというのはあるし、自分が真似しても絶対使いこなせなさそう
大きめの優勝してる伝説ミライドンザマゼンタテラパゴス
カイオーガも準優勝はあるしグラードンも上位には上がってきてるけどやっぱり出禁の6世代以降の伝説とグラカイスペックでは抜けてるよなあ
特に8世代以降の単体性すごい ルナアーラもかなりいい線いってるけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2025/02/27(木) 23:35:53 ID: DfRhEja237
👍
高評価
1
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2025/03/06(木) 08:12:16 ID: iguLoyPNpw
足で走るのは流石に難しいだろうけど、逆手にとって水中用だったりしないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0