コロッケ!とは、月刊コロコロコミックで2001年4月号から2006年11月号まで連載された漫画である。作者は樫本学ヴ。
概要
少年コロッケが、バン王に死んだ父を生き返らせてもらうために禁貨を集める物語。一時期のコロコロコミックの看板作品となり、テレビアニメ化やゲーム化もされた。なお、本作品に登場するキャラクターの名前は全て食材(料理)の名前から取られている。
登場人物
- コロッケ
CV - 加藤奈々絵
本作の主人公。伝説のバンカー、バーグの息子である元気で明るい少年。生きているバンク(禁貨を貯める貯金箱)「メンチ」を所持している。必殺技は炎を纏った拳でパンチする「ハンバーグー」、両手版の「ハンバーガー」、大地のエネルギーを拳に集め爆発させる「ウードン」など。願いは「父を生き返らせること」 - ウスター
CV - 松本保典
猫の獣人。最初はコロッケを利用して禁貨を稼ごうとしたが、コロッケに助けられ、コロッケの最初の仲間となる。お調子者だが、やる時はやる性格。バンカーとしての実力はあまり無いが、その人柄故に仲間からの信頼も厚く、大きなお友達のファンもチラホラいるとか。必殺技は「ツメトギスラッシュ」など。願いは「世界一のモテモテ男になること」 - リゾット
CV - 保志総一郎
イケメン。グランシェフ王国の王子であり、コロッケのライバル。初期の頃は冷徹な性格で目つきが悪かったが、コロッケ達との交流を通じて、次第に本来の熱い一面も見せるようになる。必殺技は108回の蹴りを一瞬で放つ「108(ワンオーエイト)マシンガン」、足から繰気弾エネルギー弾を打ち出し自在に操る「魂(ソウル)キャノン」、腕から光の剣を作り出す「王国(キングダム)セイバー」など。願いは「王国をカラスミの手から救うこと」 - プリンプリン
CV - 岩田光央
覆面を被った小柄な男。実はかなりの美形だが、身長がかなり低いことがコンプレックスなため、覆面を被っている。ウンチのついた棒を武器に、卑怯かつ狡猾に立ち回る。必殺技はウンチを投げる「恐怖の大王」、特製にブレンドした粘着性のウンチで相手を動けなくする「トラップウンチ」など。ちなみに彼の武器であるウンチはアニメでは大人の事情で「ウンチョ」と改名された。願いは「身長を伸ばすこと(アニメ版では異なる)」 - フォンドヴォー
CV - 堀内賢雄
巨大な棺桶を背負った謎のバンカー。当初はコロッケの父の仇である黒マントの男かと思われていたが、後にコロッケの父・バーグの弟子であることが判明する。アンチョビの手により瀕死状態に陥り、王様だ~れだ大会では記憶を失い、カラスミの部下である四獣士の一人として登場、後に実は演技であったことが判明する。…のだが、彼はコロッケとの戦いにおいてコロッケに対し「(そうだ 震えろ!あがけ!これがお前の最期だー!!)」との心の声を挙げていた為、果たして本当に演技だったのか疑問である。その後も死んだと思ったらそうでもなかったり、敵側に寝返ったと思ったら操られていたりと、何かと忙しい人であり、一部のファンからはそれらの現象を「フォンド病」と呼んでいる。必殺技は髪を硬化させ投げつける「赤き閃光」、赤き閃光で影を地面に縫いつけ敵を動けなくする「シャドウブレイク」など。見た目によらずかなり料理上手でパンを焼いたり絶品なハヤシライスを作ることができる。願いは「最強のバンカーになること」 - T・ボーン
CV-鈴木千尋
ド田舎の村から旅立ったパワー自慢のバンカー。典型的な田舎っぺ口調で話す。
自他ともに認めるアホキャラであり、ものすごく騙されやすい。
だが正義感は人一倍強く、ゲームキューブ「バン王の危機を救え!」では非道な行いをするアボカドに本気でブチ切れる等アホではあるが優しい典型的な兄ちゃんキャラ。
必殺技は骨ヌンチャクから強大な一撃を放つ「カルシウムクラッシュ」願いは無く、ただ単純に禁貨がキラキラして綺麗だったから集めてただけ。
月を見ると犬に、日食を見るとリスに変身しその時は無類の強さを発揮する。
だが流れ星を見ると象になってしまいその時はアホみたいに弱くなる。
ちなみにこの変身は彼の一族全員ができる特有のものである。 - アンチョビ
CV - 日高のり子 - コロッケの父を殺した黒マントの男。様々な変身形態を持つ強敵。残忍な性格だが、その背景には悲しい過去がある。兄のカラスミを尊敬している。必殺技は光の剣で攻撃する「光剣滅殺(デスライトニング)」、脱皮することでダメージを完全に回復する「完全回復(パーフェクトリバース)」など。願いは「絶対的な力を手に入れること」
- カラスミ
CV - 小杉十郎太
アンチョビの兄で、四獣士を率いてリゾットの王国を乗っ取った。当初は姿が黒塗りで隠されていた。必殺技は自身の体を硬化、軟化、気化させる「究極武装(アルティメットアームズ)」など。願いは弟と同じく「絶対的な力を手に入れること」 - アブラミー
CV - 三宅健太
怪力自慢のバンカー。毎度のように大会に出場するが、たいていやられ役である。スージー・ニックという部下がいる。バンクは頭に被っているアフロのようなヘルメットで、他のバンカーにちょっかいかけては返り討ちに会い、そのたびにどんどん凹みが増えていき、バンカーサバイバルの時点でかなりデコボコの状態になっていた。夢は「世界征服」。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt