コンビニ単語

2111件
コンビニ
3.2千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

コンビニとはコンビニエンスストアの略称である。

コンビニエンスストア

コンビニエンスストアとは小売店の形態の1つ。コンビニエンスとは「都合が良い」「好都合」「便利」などを意味する英語単語である。コンビニエンスストアを直訳すれば「便利なお店」。自動販売機温泉と並んで日本で広く普及しているものであり、海外からの観光客に人気のあるものの一つである。

出店規模は小さく、前や大通り沿いなど人の集まるところに集中する。どの店舗も日常的ににつきやすい位置なので最も身近なお店とも言えるだろう。小である故に置ける商品が少ないため売れない商品は次々と売り場から姿を消す。

営業時間は24時間営業の場合が多い。そうでなくともスーパーなど他の小売店よりく営業を開始し遅く営業を終了する場合が多い。(※ただし、施設内にある場合はその施設の営業時間に準ずる。)
そのため前述の出店場所と合わせ、名前のとおり「便利さを売っている小売店」と言えよう。

な商品は食品・日用品・書籍・化粧品である。他にコピー・各種料金代理納収・宅配便受付・チケットの予約と発行・ATM設置など様々なサービスを行っている。支払い方法も従来の現金や各種カードの他に、SuicaEdyクイックペイなどの電子マネーも使えるところは多い。QRコード決済も続々と対応店舗が増えている。

店内の配置についてよく言われるのは、おにぎり・飲み物は入口から遠くに置くことで客を店のまで通し、窓際に雑誌を置くことで店に客が多く入っていることをアピールしている」というものである。一方、お菓子カップめん・日用品は店内の中央付近に置かれることが多い。もちろん、これらの傾向に当てはまらない店舗も存在する。

大手コンビニにおいては直営店は極めて少なく、全体の95%以上が個人経営または法人が数店舗程度を束ねて切り盛りするフランチャイズ店である。このため、同じ看板を掲げるコンビニでも細かい部分で差が出て来る場合がある。

店舗によって差があるのは生鮮品である。よく売れる惣菜や賞味期限までが長いお菓子・飲み物にべ、緊急的な需要もそれを待つ期間も少ない。スーパーより高い価格で販売するコンビニとしては特にリスクが高い商品であると言える。

そのためほとんどのコンビニは実施しておらず、実施したとしても一部店舗のみに留まる。しかし、それを逆手に取り“生鮮品を売るコンビニ”として売り出しているところもある。ただし、生鮮品を扱う店でも加熱前の、いわゆる生を売るコンビニは見たことがない。あったら教えてください。変り種としてはファミリーマートでは自動販売機おにぎりサンドイッチを販売する「自販機コンビニ」を増やしたり、スポーツジムを併設した店舗を運営していたりする。

また、典的なアルバイトの例としてコンビ店員が挙げられることも多い。

ちなみに、通常のコンビニは大学遊園地の誘致は一切しない。

「コンビニエンスストア」の定義

日本経済産業省の商業統計での業態分類としての「コンビニエンスストア」の定義は、 飲食料品を扱い、売り場面積30メートル以上250メートル未満、 営業時間が1日で14時間以上のセルフサービス販売店をす。

Wikipedia「コンビニエンスストア」の記事より引用

歴史

1927年アメリカで製氷販売業として創業したサウスランド・アイスカンパニーは、客の要望により日用品や食料品も扱うようになった。同社は後にセブンイレブンとなった。

同じくアメリカ・オハイオ州にJ.J.ローソン1939年に設立したミルクショップローソン」も、徐々に日用品も扱うようになった。

これらがコンビニの原点である。

実はアメリカローソン消失1959年には米国食品業界大手のコンソリデーテッド・フーズ社の下となり消失している。

日本においては1970年代初頭よりじわじわと増えてった。初期の頃はに問屋や屋などが中心となってチェーンを形成しき、マイショップ1969年3月大阪府豊中市にて「マミイ」を、1971年7月11日ココストアが愛知県春日井市に「藤山台店」を、8月セイコーマート北海道札幌市北区に「コンビニエンスストア萩中」(後の「はぎなか店」)を出店した。

この流れを見てか大手も参入し、1973年4月にセゾングループ西友が小試験店舗として埼玉県狭山市水野ファミリーマート一号店「狭山店(後の「入曽店」)」を出店した。

本格的にコンビニエンスストアが普及するきっかけとなったのは、アメリカのサウスランドと提携したイトーヨーカ堂が、1974年5月15日東京都江東区にてセブンイレブン一号店「豊洲店」を出店したことである。その一年後にはダイエーがコンソリデーテッド・フーズ社と提携して1975年6月14日大阪府豊中市塚に「塚店」を出店した。ファミリーマート1978年にはチェーン展開を開始した。これら3社はフランチャイズ方式を活用して連続的な店舗設営を可とし、その後多くのスーパー商社などによって複数のチェーンを生み出すこととなり、品を増やしながら日本のコンビニエンスストアは独自の進化を遂げることとなる。

最終的には日本においては百貨店スーパー、コンビニエンスストアの業態が20世紀末まで済み分けることなりコンビニは日本の端まで出店することとなったのである。

その一方でアメリカにおいてはセブンイレブン1991年に経営破綻。アメリカにおいては大規模店舗に集客の利があったこと、利益率が向上しなかったことや高品質なサプライチェーンやPOS管理が行えなかったことから、欠品などが相次ぎなお一層の客離れをおこした。その後、アメリカセブンイレブン日本子会社となり、アメリカ内で店舗の消えていたローソン日本から逆出店する形で再び出現することとなった。

なお、アメリカでは買い物といえば世界最大のウォルマートなどの広面積を誇るスーパーマーケットチェーンによる販売や、アマゾンによる在宅までの宅配などが流となっている。

以上の経緯から21世紀現在においてコンビニエンスストアといえばアメリカで生まれ日本で独自の進化を遂げた小規模店舗のフランチャイズ方式チェーンし示す。

セブンイレブン日本国外の世界16カ現在展開しており、ファミリーマートローソンもそれぞれ海外進出を行っている。

便利で身近な日本のコンビニは気がつくと世界に足を伸ばしていたのである。

また21世紀においては百貨店スーパー、コンビニエンスストアの業態相互のハードルが低くなってきており、セブンイレブンにおいてはイトーヨーカ堂と同じ品の商品を入れるなどの変化もでてきている。

しかし、近年ではファミリーマートローソンが競合他社(前者はココストアやサークルKサンクスなど、後者セーブオンポプラスリーエフなど)を買収して集約化されるなどの変化が生じており、年中休・24時間営業、フランチャイズ方式が問題視されるようになってきたり、ドラッグストアなど競合する業種も登場。通販も普及し、今後は厳しくなると予想される。

曲としての「コンビニ」

  1. ブリーフ&トランクス (ブリトラ)が発表した楽曲およびその間連動画コンビニ(ブリトラ)
  2. cokesi氏作の初音ミクオリジナル曲コンビニ
  3. スガシカオが発表した楽曲。シングルNOBODY KNOWS」のカップリング

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ****にゃぱちゃ?!?****
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コンビニ

262 ななしのよっしん
2023/10/04(水) 23:22:04 ID: /GLqdHcGHT
店員さん可哀想。

https://x.com/bakusai_com/status/1709080845829755162exit

ヤクザ歌手とその界隈のせいだね。 タイムマシンあったらチェンソーして改変したい。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
263 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 22:41:56 ID: /GLqdHcGHT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2023/10/19(木) 17:08:55 ID: ruyId6xk/I
そこでしか買えない商品を売ってる個人経営のラーメン屋とかのオープン行列作るのは分かるけど
どこ行っても同じもんしか売ってない大手コンビニオープン行列が出来る理由が一生分からん
そんな事してる暇あったら近隣の別店舗行ったほうがいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 07:58:03 ID: /WkKgZzs6Y
コンビニが高いのではなく々の可処分所得が社会保険料や消費税所得税、住民税などで引きされて昔より大幅に減っただけでは?
賃金は一応少しではあるが増えてるがそれ以上に税負担の伸びがデカいので相殺どころか上昇分を食ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
1
266 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 08:06:15 ID: aOi7z7HYxE
コンビニ公共料金の支払いなどに使うものだ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
267 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 21:55:20 ID: SBGp787ZtX
なんで引き落としにしてないの?(的外れなツッコミ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2024/01/08(月) 17:15:34 ID: waquGWsOzH
>>266が御同類かどうかは知らんが…
は人よりちとおつむが足りず、機械や計算が苦手で通帳を使いこなせないは金を大体手元に置いておる…
じゃないと残金を把握しきれないからだ…そんなに稼いでるわけでもないしな…
論、諸々の料金もほとんど払い込み用頼みでな…
末などにはコンビニに必ず足を運ぶんさ…

これはの個人的な愚痴だが、行きつけのコンビニ店員の態度が悪くてなあ…周辺でも評判だよ
特に金持ってさそうなへの態度が露に悪いらしい
近くにそこしかコンビニいから末になると憂鬱になる…二番に近いコンビニチャリで十数分掛かる距離だ…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
269 ななしのよっしん
2024/01/08(月) 17:24:22 ID: iEvZlT9hkC
最近は自動精算レジ流になりつつあるから小銭のほうがめんどいのはあるんだろうな
札は多分ユーリオンあたりで判別してるだろうから同じ枚数だとしても小銭ほど精算に時間がかからないし

昔は店員が確認するから小銭は20枚以上は拒否できるが、その公共料金で数10万とか一枚一枚確認しないといけなくてお金持ってさそうな人のほうが好かれてたとは思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2024/01/26(金) 17:29:11 ID: dSt44MOMq3
最近、トイレが使えないコンビニ増えたよな
それはそうと、コンビニ来る客のガイジ率の高さは異常だから店員の態度が悪くなるのも納得ではある
特に喫煙者、略称やら”いつもの”で通じると思ってるパターン番号振ってあるんだからそれで言いなさいよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
271 ななしのよっしん
2024/08/07(水) 03:24:12 ID: TnP2TywA9w
コンビニって、気がついたら全く利用しなくなったな。おかげで全く利用しなくなって少しお金に余裕が生まれて今より多く貯金できるようになった

スーパーで買ったら、大体3割引半額で買えるし(コーラの場合、コンビニなら500mLが172円が大抵、スーパーなら700mLが105円で売ってるところもある)、特に弁当の質が物価高騰を考慮しても価格に見合ってないと感じる(スーパーなら同程度の中身なら値引きシール貼ってなくても2割程度安い)。

それにしても、コンビニ周辺の治安が悪い。
GoogleマップDQNのせいで悪評だらけだ。隣接する24時間営業のスーパーは悪評少ないのに
入口前でたむろして喫煙したり、飲したり、制服を着たDQN喫煙していたり、赤色をつけたパトカーが停まっていたり、近づきたくない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス