ヨシヱ、サチコの生家、篠崎家を訪れたことによる悲劇は、 しかし、より強力なる支配者によって、 |
概要
コープスパーティーとは、廃校を舞台に繰り広げられるホラーアドベンチャーゲームである。
同タイトル名で多機種に渡り展開されているが、この項では
登場人物とストーリーに大きな違いがあるRPGツクール版(通称「初代」)と、
初代のリメイクであるBloodcovered版(通称「BC版」)、及び続編に分けて説明する。
なお、続編であるコープスパーティー2 DEAD PATIENTと、
開発中止となったコープスパーティー2 さつきの心臓については別途記事参照。
Dante98版「コープスパーティー」
PC-9801版RPGツクール「Dante98」で製作されたツクール作品で、KENIXSOFTが製作。
1996年頃にツクールを専門とした季刊雑誌「LOGiN sofcom」(以下ソフコン)内のコンテストパークというコーナーに受賞作品として掲載、付属のCD-ROMコンテンツにこの作品が収録された。
Dante98の制約としてフロッピー二枚分(容量にして大体2MB)に納めなければならなかった他、
スクロール不可、グラフィック16色まで、イベントが製作できる数も制限があり、
かなりのテクニックを使わない限り完成度の高い作品を作る事は難しいと言われていた。
しかしこの作品はグラフィックや音楽を限界まで使い、更にマルチエンディングを導入するなど、
RPGツクールで製作したとは思えない完成度の高さ故に当時の読者から絶大な人気を博し、
雑誌内で行われていた作品ランキングではトップを獲得。
以降のソフコンに再収録されたほか、当時ツクールのメーカーだったアスキー主催の
「アスキーエンタテイメントソフトウェアコンテスト」というコンテストで最優秀賞を受賞した。
後のリメイク版にあたるBC版と比べると登場人物やストーリーの面でかなりの違いがある事から、
このDante98版は「初代」として呼ばれている。
なお、ソフコン休刊後にWebへ移行したコンテストパークにて組まれたチームグリグリ特集以降、
初代は無料で配布されている。(現在はファミ通無料ゲーム内のコンテンツで配布中)
ダウンロードはこちらから。ただし、Dante98自体PC-9801専用であるため、
Windowsではエミュレータを導入する事によりプレイができる。
また、非公式ではあるもののRPGツクールXPを使用して本作を再現した、
コープスパーティーrebuildedという作品も存在している。
この作品を中心に有志によって作成されたコープスパーティーゼロ、あみそ組によって作られたDエンド続編であるコープスパーティーCF&コープスパーティーifPEなどの二次創作ゲームが制作されている。
本家で作られるはずだった続編の洋館を舞台にした「コープスパーティー2さつきの心臓」は開発中止になった。
BloodCovered版「コープスパーティー」
チームグリグリによって製作されたリメイク版コープスパーティー。
2007年に「10年経ってもこいつは凶悪(エログロ)だ。」をキャッチフレーズに携帯アプリで発表された。
当時、携帯アプリ版では「コープスパーティ NewChapter」というタイトル名だったが、
後に携帯アプリ版をベースに様々な要素を追加した同人ソフト(windows)版「コープスパーティ BloodCovered」が発表された事もあり、リメイク版コープスパーティは総じて「BC版」と呼ばれている。
携帯アプリ版はChapter4まで発表されているが、最終章となるChapter5は現在のところ発表されていない。
BC版は初代を基にしたリメイク版で、シナリオや初代の登場人物の設定が変更されているほか、
グラフィックや演出の強化、さらには登場人物の追加など、大幅な変更が加えられている。
2013年5月29日に本作の続編、「コープスパーティー2 DEAD PATIENT」が発表された。
PSP「コープスパーティー ブラッドカバー リピーディットフィアー」(BR版)
BC版を5pb.によってPSPへコンシューマー移植したバージョン。
BC版の内容に加え各所にイベントグラフィックが追加され、キャラクターイラストや背景のドット絵が新たに描き起こされた。
ダミーヘッドマイクによる3Dサウンドがウリ。
タイトルが長いことと、BC版と区別するために、発表時から公式でBR版と略称で呼ばれていた。
BC版のChapter1~4が収録されているほか、
携帯版では未発表の最終章Chapter5や、EXTRA Chapterが収録されている。
BC版Chapter5も当時は未発表であったが、後に頒布された。
通常版と共に限定版が、2010年8月12日発売。価格は通常版は6090円、限定版は8190円。
限定版には裏天神小連絡通紙(設定資料集)と厄払い音楽CD(サウンドトラックCD)が封入されている。
生産数が少なかったのか、通常版、限定版共に1ヶ月近く売り切れ状態となっている店が続出していた。
2012年1月19日にPlayStationStoreにてダウンロード版の販売がされる。価格は3990円。
こちらはUMDメディアの読み込みを必要としない為、UMD版のネックであった読み込み時間が短縮されている。
2012年2月9日にMAGAS.よりiOS版が配信された。価格は2200円。
こちらも読み込みの短縮の他、タッチスクリーンならではのタップ操作やスワイプ操作に対応している。
2015年7月30日に同作品の移植版がニンテンドー3DSにて発売予定。価格は通常版・ダウンロード版が5800円、限定版が7800円。
限定版にはPSP版の限定版に封入されていた裏天神小連絡通紙(設定資料集)と厄祓い音楽CD(サウンドトラックCD)の復刻版が封入される。連絡通紙にはキャラクター座談会が新規書き下ろされている。
また、初回封入特典として新規描き下ろしエクストラチャプターのダウンロードコードが封入される。
Chapter1のみ遊ぶことが出来る体験版がPlayStationStoreにて配信されていたが、現在は配信終了された模様。
2011年11月22日にX SEED Gamesからゲーム中のテキストを英語翻訳された欧米版がPlayStationStoreにて販売された。ちなみに音声は日本語のままである。
PSP「コープスパーティー Book of Shadows」(BS)
誰もが思う、“たら”、“れば”の話……
あのときこうしていれば、ああしていれば……
もし本当にやり直せるとして、 必ず幸せな結果が待っているのでしょうか?
やり直したことで、回避していたはずの より大きな不幸に出会うかもしれないのに……
やり直す機会があるとして
あなたは本当にやり直すことを望みますか?
すでに“最善の選択”をしているのかもしれないのに……
2011年9月1日にPSPにて発売された、コープスパーティーBRの続編タイトル。
BRまでと違い、テキストアドベンチャースタイルとしてシステムが一新。
ADVゲームに脱出ゲームのような探索要素を混ぜた風なゲームとなっている。
基本システムが弱かった前作とは打って変って、スキップ機能やバックログだけでなくCG鑑賞モード等も搭載されている。更にBRのセーブデータが残っている場合、BRのCGも鑑賞可能。
ゲーム内容はBRに関連付けられたサテライトエピソード集となっており、BRと同じくエピソード毎に主人公が違う。
冒頭にある、新作告知の際にファミ通.comにて発表されたメッセージと寸分違わぬシナリオで、BRをクリアしたプレイヤーにもプレイにはある程度の覚悟が必要である。
通常版と共に限定版が、2011年9月1日発売。価格は通常版は6090円、限定版は9240円。
限定版には直美と世以子のデフォルメフィギュア2体とサウンドトラックCDが封入されている。
2013年1月8日にPlayStationStoreにてダウンロード版の販売がされる。価格は3990円。
また、PlayStationStoreにてChapter1がプレイ可能な体験版が配信されている。
2013年1月13日にX SEED Gamesからゲーム中のテキストを英語翻訳された欧米版がPlayStationStoreにて販売された。
PSP「コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯♥Hysteric Birthday 2U(2U)」
本作は、天神小の呪いが弱まる唯一無二の日、「サチコの誕生日」に巻き起こるドタバタ劇を様々なゲストシナリオライターの参加によるアンソロジー形式でまとめた作品である。早い話ファンディスクである。
新キャラクターとしてスピンオフ小説に登場した丹羽亜衣子と犬丸晴行、過去に制作中止となったコープスパーティー2 さつきの心臓から水原さつき、本作完全オリジナルキャラクター古林蘭と高井梓紗が登場する。
またシナリオには原作者である祁答院慎をはじめ、小説版に関わった新井輝・恵莉ひなこ・村田治、ドラマCDに関わった御立弾、他第一線で活躍しているマフィア梶田・城崎火也・雑破業・日暮茶坊と言った豪華ライター陣が執筆している。
通常版、限定版共に2012年8月2日発売。価格は通常版5040円、限定版7140円。
限定版に封入されているOVAには残酷描写が含まれているため限定版のみCEROレーティングがZ指定(18際以上のみ対象)となっている。
2014年6月26日にPlayStationStoreにてダウンロード版の販売が予定されている。価格は3800円。
限定版にはOVA「コープスパーティーMissingFootage」(DVD)が同梱されている。
OVAの内容について詳しくは後記のOVA内に記述する。
ちなみに「2U」とは「to you」の略称スラングである。
この略称スラングはニコニコ動画ではアイドルマスターL4U!やparty4Uなどが有名。
VITA「コープスパーティー BLOOD DRIVE(BD)」
ヨシヱ、サチコの生家、篠崎家を訪れたことによる悲劇は、新たなる惨劇の予兆なのか。
サチコなき後、崩壊したと思われた天神小。
しかし、その強力なる支配者によって、その呪いの力を拡大していた。
遂に明かされる、天神小学校を廻る数々の謎。
天神小で無残に殺された仲間たちを取り戻すことができるのか・・・!?
2014年7月24日にPSVITAにて発売されたコープスパーティー新作タイトルにして天神小編完結作。
2011年に発売された「コープスパーティーBS」の続編に当たり、同作の隠しシナリオ「BLOOD DRIVE」のその後、あゆみが失われてしまった『BookofShadows』を探すために行動するストーリーになる。
システムは3Dマップを舞台にシリーズ1作目であるBRと同様の見下ろし視点の探索アドベンチャーとなる。
本作では新キャラクターとして丹羽玖音、桐谷御簾徒、Cemetery0に登場した十三月愛狩が登場する。
また、2Uのゲストキャラクターである丹羽亜衣子、犬丸晴行、水原さつき、高井梓紗も登場する。
限定版には篠崎あゆみと持田由香のコレクピピンジャックマスコットとオリジナルサウンドトラックが封入される。
下記に記述するコープスパーティー如月学園~如月祭~にて本作の実写プロモーション映像が公開される。
スタッフによると「とくに(映画化などの)企画が進んでるわけじゃないけどちょっと作ってみた」との事。
その後まさか本当に作るとは会場で映像を見ていた人の何人が予想できただろうか。
また、発売日当日に修正パッチの配布を発表し物議をかもしたが、
これは本作に使用されているツールによる致命的な不具合が本作を制作作業中にたまたま発見されたため
本来発売日当日には中々パッチ配信に対して首を振らないsonyが首を縦に振ったと言う逸話がある。
2020年7月21日にNintendo Switchに移植されること発表され8月6日にDL版限定で発売される予定
メディアミックス作品
漫画版
- ガンガンパワードにて、2008年10月号よりBC版のコミカライズ、
「コープスパーティーブラッドカバー」(監修:祁答院慎、作画:篠宮トシミ)が連載開始された。後にガンガンパワードの休刊に伴い月刊ガンガンJOKERに移籍し連載され、2012年11月号にて完結した。
基本的にはBC・BRのストーリーに沿ってストーリーが進んでいくが、キャラクター同士の掛け合いや心理描写が原作より細かく描写されており、一部のキャラクター達のエピソードに漫画ならではのアレンジ加えられている。
全10巻。
- 月刊コミックアライブにて、2010年9月号に初代コープスパーティーに新キャラ、デザインの変更等のアレンジを加えたコミカライズ、
「コープスパーティー;娘」(監修:祁答院慎、作画:織衣美歌)の予告編漫画が掲載される。(予告編での表記はコープスパーティーTHE ORIGIN(仮))本連載は2010年10月号より開始、2012年9月号にて完結した。
本作は事あるごとにパンツが見えたり乳首券がふんだんに使用されていたりと、エログロのエロ部分が他作品よりも濃くなっている。
…がもちろん残虐描写も他作に負けずとも劣らずなので、エロ目的の場合注意が必要。
全3巻。
- 月刊コミックアライブにて2011年12月号よりBS版のコミカライズ、
「コープスパーティーBook of Shadows」(原作:祁答院慎、監修:5pb.、作画:織衣美歌)のプレ連載が開始される。本連載は2011年1月号より開始され、2014年3月号にて完結した。
ちなみにプレ連載の際、作画担当の織衣先生は上記;娘と同誌で同シリーズを同時に連載していた事になる。
全3巻。
- 月刊コミックブレイドにて、2011年10月号より完全オリジナルストーリーで、
「コープスパーティー Another Child」(原作 監修:祁答院慎、漫画:緒方俊輔)が連載され、2012年2月号にて完結した。
主人公である水瀬環(みなせたまき)がネットで見つけたおまじないを実行してしまった為に、天神小に閉じ込められてしまう。コープスパーティーBC・BRとストーリーがリンクしており、BC・BRに登場するキャラクターも多数登場する。
全3巻。
- WEBコミックサイトまんがライフWINにて、2012年6月より後記するスピンオフ小説のコミカライズ、
「コープスパーティー CEMETRY0〜開闢のアルス・モリエンディ〜」(原作:祁答院 慎、漫画:いちはや)が連載され、後にWEBコミックサイトコミックガンマに移籍し連載され、2014年2月にて完結した。
七星とさやかが天神小に飛ばされる前に「フサルク」と言う都市伝説によって失踪した女子高生の調査依頼を受ける。
また本作もサービスシーンが多く乳首券もふんだんに発行されている…が、もちろん残虐描写・恐怖演出もたっぷりと盛り込まれている。
作画は原作小説の挿絵を担当したいちはや先生が続投となっている。
全2巻。
- WEBコミックサイトファミ通コミッククリアにて、2012年9月より2Uのコミカライズ、
「コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯♥Hysteric Birthday2U」(原作:祁答院 慎、監修:5pb.、漫画:柴田燕ウ)が連載され、2014年11月に完結した。
2U本編同様残虐描写や恐怖描写がかなり薄れ、ギャグやパロディを多く含む内容となっている為、ホラーが苦手な方にも読みやすくなっている。
全2巻。 - ガンガンJOKERにて2015年6月号より映画版のコミカライズ、
「コープスパーティー」(原作:映画「コープスパーティー」製作委員会、ネーム構成CHIHIRO、作画:肝匠(friendly land))が連載される。
映画版のコミカライズということで、登場人物たちのデザインは出演しているキャストに若干似せて作画されている(分かりやすい例はあゆみ役の前田希美の涙ボクロが追加されるなど)。
小説版
- 富士見書房にて、2011年8月20日にBS版を題材にしたライトノベル、
「コープスパーティーBook of Sadiws」(監修:祁答院慎、著:恵莉ひなこ)が発売。
七星とさやかを主人公にした前日譚で、この作品にのみ登場する新キャラクターが多数登場する。
またこの作品にてさやかの口癖「めろはぁん」が初登場する。
- 竹書房にて、2011年9月22日に七星を主人公にしたスピンオフとなるライトノベル、
「コープスパーティ Cemetery0〜冴之木七星の霊界調査ファイル#01【惨月夜話】〜」(著:祁答院慎、イラスト:いちはや)が発売。
冴之木七星を主人公した、コープスパーティーBS(小説版)より更に前の前日譚。
原作者、祁答院慎氏初の小説版となる。
- 講談社ラノベ文庫レーベルにてBRを題材にしたライトノベル、
「コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(上)」(原作:Team GrisGris/5pb.、著:都築由浩、イラスト:Nino)が2011年12月28日に発売。
「コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(下)」(原作:Team GrisGris/5pb.、著:都築由浩、イラスト:Nino)が2012年3月30日に発売された。
ドラマCD
- コープスパーティーブラッドカバードラマCD版がフロンティアワークスによって現在2巻まで発売中。
第1巻は上江洲誠の脚本による物語本編にそった内容となっている。
コミックマーケット75(2008年12月28日~30日)にて豪華版が先行販売された。
一般販売は2009年1月28日。一般販売では通常版と豪華版の2種類が販売された。
第2弾は祁答院慎、御立弾の脚本によるコメディタッチの内容となっている。
コミックマーケット77(2009年12月29日~31日)にて先行発売された。
一般販売は2010年1月27日。初回出荷版のみ初回封入特典が付いていた。
どちらも携帯サイトのポケット★ドラマCDにて有料配信されている。
- コープスパーティーBook of Shadows「プロジェクト・ドーリーズ」(上・下)が9月28日がメディアファクトリーによって発売。ボーナストラックには「今井麻美・喜多村英梨のRADIOコープスパーティー!」の番外編が収録される。
- コープスパーティー「嵐を呼ぶ廃旅館一泊二日の旅」が2014年8月27日発売。祁答院慎の脚本による、コープスの面々が夏休みに貸し切り旅館へ向かうが…といったストーリーとなる。2014年1月11日に行われたラジオコープスパーティー公開録音のイベント時に公開された導入部に更にシナリオやキャラクターを追加したストーリーとなる。
OVA
- コープスパーティーMissingFootageが2012年8月2日に発売されたコープスパーティー2U限定版に封入されていた。
ストーリーはまだ天神小に飛ばされる前の文化祭前夜の様子がアニメーションとなるが、何故か残酷な表現が含まれている。
OVA制作はアスリードが、制作スタッフには監督:岩永彰・脚本:佐藤勝一・作画:田中誠輝がそれぞれ担当する。
OVAパッケージ内には謎の引換券が封入されている。
- コープスパーティー Tortured Souls―暴虐された魂の呪叫―が2013年7月24日に発売された。
全4話となっており、DVDは各2話の上巻下巻に分かれ、Blu-rayBOXは全話収録・特典がつく。
また、本作のに封入されている引換券とMissingFootageに封入されていた謎の引き換え券を送ると無修正版MissingFootageが必ずもらえるキャンペーンが実施される。
MissingFootageを制作した制作会社・スタッフの続投となる。
ニコニコ動画では2013年8月16日に公式チャンネルによる第一話無料配信が開始、翌日17日にデイリーランキングアニメカテゴリーにて2位を記録。
2013年10月18日、2014年8月22日に公式チャンネルにて一挙放送がされた。
2012年12月25日にティザーサイトがオープンした。
2013年4月14日~19日に角川シネマ新宿にて1話から4話までを劇場公開用に編集した映像が先行上映された。
2013年4月13日に同映画館にてプレミアム上映イベントが開催され、2013年6月15日に松下IMPホールにて大阪上映イベントが開催された。
実写映画
映画「コープスパーティー」が2015年8月1日にシネリーブル池袋他で実写映画としてロードショー。また同日にニコニコ生放送でも放送された。
監督はひとりかくれんぼなどのホラー映画で知られる山田雅史、主題歌には同ゲームシリーズではお馴染みの今井麻美が担当。
中島直美役に映画初主演となる乃木坂46のセンター生駒里奈、持田哲志役に池岡亮介、篠崎あゆみ役に前田希美など実力あるキャスト陣が演じている。
2015年9月19日より本編では規制を理由にカットされた残虐表現やグロテスクなシーンを無修正で収録した「アンリミテッド版」がシネ・リーブル梅田他で上映予定。
劇場版とネット版に6つの間違い探しが隠されており、両方を観てその答えを応募することでプレゼント企画も用意されていた。
また、3月15日にニコニコ生放送で撮影現場の実況やスタッフ・キャストインタビューなどの生中継が行われた。
その他
- コープスパーティーBR 恐怖の儀式厄払い開運セットVer.C79が5pb.によって発売中。
「朗読CD 『2010 コープスパーティー真冬の怪談会』」、「『幸せのサチコさん』形代メモ帳」、
「開運Tシャツ」、「由香のお守り ~香りのビーズ(キャラメル)~」が「オリジナル特製ビニールバッグ」に封入されている。コミックマーケット79(2010年12月29日~31日)にて先行販売された。
5pb.online shopで通販されている。
過去にニコニコ直販にて通販されていたが現在では取り扱われていない。
- コープスパーティー新年お迎えセットがコミックマーケット81(2011年12月29~31日)にて5pb.より販売。
「お年玉付き年賀はがき(10枚セット)」、「お箸セット(あゆみ、世以子、良樹がプリントされた三膳セット)」
「ゆきちゃんの巾着袋(乾燥食肉製品入)」が「オリジナルエコバッグ」に封入されている。
こちらも5pb.online shopにて通販されている。
- 『コープスパーティ2U』カラベラネックレスがコミックマーケット82(2012年8月10~12日)にて5pb.より販売。
ゲーム中に実際に登場するアイテムを再現したものとなっている。
こちらも5pb.online shopにて通販されている。
- 『コープスパーティーR 夏の納涼セット』がコミックマーケット84(2012年8月10日~12日)にて音泉にて先行販売された。
「今井麻美と原由実のラジオ コープスパーティーR Vol.1 (ラジオ1~8回・番組テーマソング「ヒカリ」収録)」「イラッとボイスCD(パーソナリティお二人のイラっとするボイス集)」「鮮血タオル(血のり柄のタオル)」「如月学園名札」が「OVAキービジュアルショッパー」に封入されている。
音martにて通販されていたが販売終了となった。
- キャラクターソングCD『コープスパーティー Whisper of the Nightmare』が2012年11月21日と2013年1月23日に発売予定。
キャラソンとしてはコープスパーティーシリーズ初となる本作は男性声優陣による”♂The Scorpion♂”と女性声優陣による”♀The Tarantula♀”の2作に分かれており、BR・BS・2Uをテーマにしたオリジナル楽曲によるキャラクターソングとオリジナルホラーストーリーの朗読となる。
- 響ラジオステーションにて「ラジオコープスパーティー」がコンシューマー版シリーズの発売前に毎年webラジオ放送がされている。
リスナーの恐怖体験メールを募集する「最近起こった怖い話」キャストやスタッフをゲストに裏話などのトークを行う「教えてコープスパーティー博士」などのコーナーで編成されている。
ナムコ・ナンジャタウンにて公開録音が毎年行われている。
2010年4月16日~8月31日:今井麻美・喜多村英梨のRADIOコープスパーティー!
2011年5月13日~9月9日:山本彩乃・MAKOのラジオコープスパーティー
2012年5月11日~8月10日:今井麻美と原由実のラジオコープスパーティー
2013年2月1日~7月5日:今井麻美と原由実のラジオコープスパーティーR
2013年8月2日~1月17日:今井麻美と原由実のラジオコープスパーティーR+
2014年1月31日~5月23日:今井麻美と原由実のラジオコープスパーティーR
2014年6月6日~8月28日:今井麻美と原由実のラジオコープスパーティーR+
2015年5月29日~8月28日:ラジオコープスパーティーseason5
- ナムコ・ナンジャタウンにて「コープスパーティー地獄便所」が夏季限定のコラボレーションとして毎年開催されている。
便所を模した個室内で祁答院氏描き下ろしのバイノーラル音声を使用したボイスドラマを聞くと言う内容のアトラクションとなっている。
また、各年によって限定スイーツ販売や園内探索企画なども同時に開催されている。
- 赤坂ACTシアターにて「コープスパーティー如月学園~如月祭~・~後夜祭~」が2014年4月27日に行われた。
コープスパーティー最初で最後のスペシャル単独イベントとなっており、原作者祁答院氏書き下ろしシナリオの生アフレコやトークコーナー、BGM生演奏などが行われた。
また本イベントのLIVE映像はDVDとして音martにて2015年1月28日に発売された。
登場人物
初代コープスパーティーからの登場人物
- 持田 哲志(もちだ さとし) 声 - 剣芯也(BC) / 下野紘(ドラマCD・BR)
如月学園高等部2年9組 17歳 本作の主人公。友達想いで優しい性格だが、怪談話で怖がったりと割と臆病で小心者。その性格のお陰で自然とクラス内にて男性側のリーダーとなってしまう場合が多いようだが、女性側のリーダーである中嶋直美には頭が上がらない。妹である由香をとても大事にしている。
密かに直美に好意を寄せているが、本人自身がそれに気付いていない。BC、BR共にChapter3から操作可能。
てつしと読み間違われる事が時々あるがさとしである。BSでの主な出番は第3章のみ。更に唯一のさわやかキャラとしての立場を揺るがす新キャラも第3章に登場、頑張れお兄ちゃん。
- 持田 由香(もちだ ゆか) 声 - びたみんちぃ(BC) / 矢作紗友里(ドラマCD) / 喜多村英梨(BR)
如月学園中等部2年生 14歳 哲志の妹。ロリ。兄である哲志が大好きで、見た目と甘えん坊な性格から年齢以下に見られ易い事を気にしているらしい。それもあってか、時折大人らしい振る舞いを見せるが長く続かない。それ所か、普段の言動や行動により更に幼く見えてしまう。哲志に傘を届けに来た事で、事件に巻き込まれる事となる。
BCまではどうみても小学生にしか見えなかったが、BRにて少しだけ見た目が成長した。しかし中学生には見えない。BS第6章では、お兄ちゃんを蹴落として主人公となっているようだ…。
ふにゅう
- 中嶋 直美(なかしま なおみ) 声 - 天乙准花(BC) / 佐藤利奈(ドラマCD・BR)
如月学園高等部2年9組 16歳 本作のヒロインであり、哲志のクラスメイト。哲志勝り男勝りな性格でしっかり者だが、精神的には弱く、折れやすい。中学一年生から哲志と同じクラスになり続けており、「その顔、うんざりです」という割と酷い挨拶を交わすような仲。既に父親が他界しており、母と娘2人で暮らしている。
同じような境遇で生活している篠原世以子とは話が合うようで、とても仲が良く、親友同士である。
実は哲志に恋心を抱いているが、まだ告白は出来ていない。その事をよく世以子にからかわれる。
BC、BR共にChapter1から操作する事になる。BS第1章他でも主人公として操作出来る。
コミカライズの際に体の一部が急成長し、BRでもそれが引き継がれている。
- 岸沼 良樹(きしぬま よしき) 声 - 吉田冬彦(BC) / 中村悠一(ドラマCD・BR)
如月学園高等部2年9組 17歳 哲志のクラスメイト。見た目や言動から不良扱いされている。
その皮肉的な物言いと行動や身なりの所為で一部の教師、生徒から嫌われているが、根は優しく友達想い。
親から勘当されており、現在はアルバイトをしつつ安アパートで一人暮らし中。
昔、篠崎あゆみに退学になりそうだった所を助けられた事があって、あゆみに片思いしている。
BC、BR共にChapter2から操作可能。プレイヤーからYOSHIKIの愛称(?)で親しまれている。
BC版では初代から見た目が一番変わったキャラで、公式が病気にかかりはじめた;娘ではメガネをかけたイケメンに変貌してしまった。二次創作である、コープスパーティーifでは教師になっている。
- 篠崎 あゆみ(しのざき あゆみ) 声 - 大山チロル(BC) / 釘宮理恵(ドラマCD) / 今井麻美(BR)
如月学園高等部2年9組 17歳 哲志のクラスメイトであり、委員長を務める。 彼女の持ち出したおまじないであるしあわせのサチコさんから事件は始まる。真面目な性格だが人を怖がらせるのが趣味なようで、怪談話などをよく仕入れて皆(主に哲志)を怖がらせる。彼女のカバンの中にはろうそく等の怪談に用いる為の小道具が常に入っているらしい。そんなあゆみだが、実は非常に怖がりであり、それを隠す為にそういった行為に及んでいる。ひっそりと哲志に恋心を抱いている。ネット等のサブカルにも精通しており、イラストレーターを目指している。Pixivには実際に彼女のアカウントが存在し可愛らしいイラストが投稿されていたが、現在は何らかの理由でクレヨンで描かれた気味の悪い絵を投稿されているため観覧には注意が必要。
アッハァ!
コープスパーティーBloodCoveredからの登場人物
- 宍戸 結衣(ししど ゆい) 声 - 神城咲弥(BC) / 遠藤綾(ドラマCD) / 沢城みゆき(BR)
如月学園高等部2年9組 副担任 23歳 哲志のクラスの副担任。担当科目は英語。
生徒想いな先生であるが、新任教師だからなのか教え下手で本人もそれを自覚している。
しかし一生懸命に良い授業を作ろうとする姿勢と、明るい性格、持ち前の天然ボケから生徒達には好かれている。
モネという猫を飼っており、猫好き。教室の棚にまで猫缶が置いてある。如月学園のOGでもある。
BS第3章では、主人公として操作可能。
- 篠原世以子(しのはら せいこ) 声 - 本多しの舞(BC) / 新井里美(ドラマCD・BR)
如月学園高等部2年9組 16歳 哲志のクラスメイト。直美の親友。
とても明るく奔放な性格で、時々思わぬ発言をするが世以子だから仕方ないといった風に割と許されている。
彼女の言動や行動からは想像も付かないが、母親が三年前に失踪しており妹や弟の母代わりとして世話をしている。
似たような生活を送っている直美と非常に仲が良い。
それ所か、本心から直美に恋をしており、稀に彼女へセクハラ紛いの百合百合しいスキンシップを行っている。
せいこはよいこ。
- 鈴本 繭(すずもと まゆ) 声 - 柳あすみ(BC) / こやまきみこ(ドラマCD) / 南里侑香(BR)
如月学園高等部2年9組 16歳 哲志のクラスメイト。演劇部所属。
活発で明るい性格と見た目の可愛らしさからか如月学園のアイドル的な存在。差別なく人と接するので、男女どちらからも人気がある。ゲーム内の登場人物紹介からも発育不全と言われている可哀想な子。家庭事情から突如転校が決まり、ショックを受けている。そんな彼女の為にあゆみは、繭の最後の登校日である文化祭の日の夜にみんなでずっといっしょにいられるようになるおまじない、しあわせのサチコさんを持ち出した。同じ演劇部に所属している森繁朔太郎とは兄妹の様に仲が良く、森繁を「シゲ兄ぃ」と呼び慕う。
BS第2章では、主人公として操作可能。すずめちゃんという愛称で呼ばれている。
- 森繁 朔太郎(もりしげ さくたろう) 声 - 笹原那太(BC) / 柿原徹也(ドラマCD・BR)
如月学園高等部2年9組 16歳 哲志のクラスメイト。演劇部所属。
繭とは中等部からの知り合い。そして中等部から共に演劇部に所属している。他人との交流に煩わしさを感じており孤立している事が多いようだが、演劇に掛ける情熱は本物である。朔太郎という祖父から貰った名前を大事にしており、冷静沈着な彼でもそれをからかわれると本気で怒るらしい。BS第5章では主人公として操作可能。
- 刻命 裕也(きざみ ゆうや) 声 - 竜門(BC) / 杉田智和(ドラマCD・BR)
白檀高等学校2年4組 17歳 哲志とは違う学校の男子生徒であり、天神小学校にて出会う。
アァイ!
- 霧崎 凍孤(きりさき とうこ) 声 - 葛城こより(BC) / 吉田聖子(BR) 白檀高等学校2年4組 17歳
哲志とは違う学校に通う女子生徒。刻命に片思いしている。ある条件を満たす事でBC、及びBRにて登場し、その活躍を見る事ができる。BS第7章にて主人公として操作可能。名前がとても中二病っぽくてかっこいい。
その他の登場人物
- 冴之木 七星(さえのき なほ) 声 - 愛原圭織(BC) / 山本彩乃(BR)
BCから登場。天神小学校にて哲志達と出会う女子高生。有名な霊能師であり、小説家である。誰かを探す為に天神小学校へと足を踏み入れた。余談だが、彼女もあゆみと同様に実際に管理していたと思われるブログが存在している。
- 大上 さやか(おおうえ さやか) 声 - MAKO
一応、BRにて登場するが、存在が空気。七星と共にしあわせのサチコさんを行い、天神小学校に訪れた女高校生。タレントとしても活躍しており、有名な霊能師で小説家である七星と同じくメディアへの露出があるという点で話が合い、親友同士。BS第4章では主人公として操作可能。
可愛い物を見た時や萌えた時に「めろはぁん」と咆哮するが大人の事情でBS版では披露される機会はない。
- 御国 司(みくに つかさ) 声 - 岡本信彦
BS第3章からの新キャラクター。哲志達のクラスの副担任である、結衣先生が学生だった頃の初恋相手。
教師になりたいという結衣を応援してくれていた人物のようだ。
コープスパーティーBSのプロデューサー曰く、哲志を喰ってしまいそうなイケメンさわやかキャラ。
- 水原 さつき(みずはら さつき) 声 - 原由実
2Uから登場。由香の同級生。2Uでは何故か天神小に呼ばれることになる。
常にポテチを持っている天然でお馬鹿キャラ。やはり中学生と呼ぶには無理がある。
もともとは開発中止となったコープスパーティー2さつきの心臓に登場予定だったゲストキャラ。
- 長谷川 香織・志穂(はせがわ かおり・しほ)
初代コープスパーティーから登場。しかし名前等は一切登場せず、存在を仄めかす程度であった。
二次創作コープスパーティーゼロでは主人公として登場。香織が姉で志穂が妹である。
因みにこのキャラクター名自体も有志から与えられたものであるが、BRにて長谷川カオリ・長谷川シホという生徒の名札が存在するので、逆輸入したのではないかと推測される。
- 篠原 深雪(しのはら みゆ)
コープスパーティー;娘の登場人物。哲志たちのクラスメイトであり友人。哲史に好意をもっている。セーラー服を着ていたり、女の子の様な言動をするがれっきとした男の子。いわゆる男の娘。
- 水瀬 環(みなせ たまき)
コープスパーティーAnotherChildの主人公。勇馬とは幼馴染みで好意を持っている。
生まれつきの強い霊感体質だが家族と勇馬意外には秘密にしている。
在籍している学校が廃校になってしまい、勇馬と離れ離れになりたくない一心でネットで見つけた「しあわせのサチコさん」を実行しようとするが・・・
- 柚木 絵里奈(ゆずき えりな)
コープスパーティーAnotherChildの登場人物。勇馬に好意を持っているが、勇馬が環の面倒ばかり見ている事に嫉妬し、環に対して女子グループとイジメを行なっている。
しあわせのサチコさんの存在や環の霊感体質について何故か知っている。
- 人体模型(じんたいもけい) 声‐?(BC・BR)
理科室に置いてあったりする不気味なアレである。コープスの名物となっており、ディフェンスに定評があるとかなんとか。なんだかんだで皆勤賞、よく働く人(?)である。初代コープスではそのインパクトでトラウマとなり、ゼロではその執拗さでトラウマとなる。それではリメイク版だとどうなっているか?それは自分の目で確かめて欲しい。
関連動画
初代
2U
- プレイ動画の削除に関して
コープスパーティーBC・BRにはプレイ動画、実況動画のアップロードに関して一定のガイドラインを引かれている。
主にチャプター4以降を実況プレイした動画と、実況などの要素を含まないプレイ動画をアップロードする事を禁止されている。それらの動画は発見、報告され次第削除されている。
逆に言えばチャプター1~3までであれば実況・アフレコなどの要素を含んでいればアップロードしても問題ない模様である。その為、上記の5pb.公認実況動画もチャプター3までとなっている。
また、コープスパーティーBS・2U・BDに関しては実況の有無に関わらず、動画のアップロードは全て禁止されている。
以下公式サイトより転載。
『コープスパーティー Book of Shadows』のプレイ動画のインターネット配信について、お問い合わせが多数届いておりますのでお知らせいたします。ユーザーの皆様が、実況の有無に関わらず、プレイ動画等、ゲーム本編の内容を、動画サイトに公開することを禁止させていただいておりますので、何卒ご了承ください。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
『コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯(ハート)Hysteric Birthday 2U』の プレイ動画のインターネット配信について、 お問い合わせが多数届いておりますので お知らせいたします。
ユーザーの皆様が、実況の有無に関わらず、 プレイ動画等、ゲーム本編の内容を、 動画サイトに公開することを禁止させて いただいておりますので、何卒ご了承ください。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
『コープスパーティー BLOOD DRIVE』は、許可なく公での生放送を含むプレイ動画の公開や、
動画サイトへのアップロード等の行為を禁止させて頂いております。
ユーザー様には何卒ご理解を賜りたく存じます。
また、基本的に一般ユーザー様からのプレイ動画公開の依頼がありましても、
お断りさせて頂きますので予め御了承下さい。
宜しくお願い致します。
- ネタバレについて大事なお知らせ(2020/8/6)
公式Twitterによりガイドラインの改定が発表された。
ネット、SNSへの書き込み、プレイ動画の配信(実況無し)は、従来通り「CHAPTER3まで」であるが、
実況配信(生声、機械音声は問わない)に限り「制限無し(全編公開OK)」となった。
対象作品:コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
コープスパーティー Book of Shadows
コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯♥Hysteric Birthday 2U
コープスパーティー BLOOD DRIVE
※「BC」はチームグリグリの製作である為、そちらへの問い合わせをお願いします。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/corpse5pb/status/1291208624665006081
二次創作
それぞれ別途記事参照
コープスパーティーゼロ
コープスパーティーif
コープスパーティークロスフィアー
関連コミュニティ・チャンネル
関連商品
BloodCovered(PC版)・BloodCoveredリピーティッドフィアー(PSP版&3DS版)&ファンブック
ブックオブシャドウズ&ファンブック
サチコの恋愛遊戯♥Hysteric Birthday 2U
コープスパーティーBLOOD DRIVE
Blu-ray・DVD
漫画版
ドラマCD・サウンドトラック・キャラクターソング
小説版
関連用語・二次創作CP
- YOSHIKI
- スウィートホーム
- フリーゲーム
- ホラーゲーム
- 同人ゲーム
- ホラーフリーゲームの一覧
- RPGツクール
- 杉田智和
- アッハァ!
- コープスパーティーゼロ
- コープスパーティー2
- コープスパーティーCF
- コープスパーティーif
- 公式が病気シリーズ
- コープスパンティー
関連外部リンク
- チームグリグリ公式サイト
- ■コープスパーティー公式サイト■
公式ポータルページ
- ■コープスパーティー公式Web■『天神小学校』
携帯版サイト
- ■コープスパーティーブラッドカバー 公式Web■
PC版サイト(※音量注意)
- コープスパーティーブラッドカバー・リピーティッドフィアー公式Web(PSP版)
※イヤホン・ヘッドホン非推奨/音量注意
- Corpse Party(欧米版サイト)
※音量注意
- コープスパーティーブックオブシャドウ公式Web
※コープスパーティーBRのネタバレが点在する為、閲覧注意。
-
Corpse Party: Book of Shadows(欧米版サイト)
※音量注意
- コープスパーティー2U公式web
※BR・BSのネタバレ注意
-
コープスパーティーBLOOD DRIVE
※音量注意
- コープスパーティー Tortured Souls -暴虐された魂の呪叫-
-
コープスパーティー Blood covered: ...Repeated fear.(3DS版)
- 実写映画版「コープスパーティー」
※音量注意
- 13
- 0pt