コールドスリープ単語

21件
コールドスリープ
2.1千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

コールドスリープ(cold sleep)とは、

  1. 人工冬眠、冷凍睡眠
  2. Kris氏による初音ミクの楽曲
  3. もろたぼん氏による巡音ルカの楽曲

のことである。この記事では1について記述する。

概要

人体を低温に保つことで生命活動を一時的に停止させ、老化を防ぐ技術、または装置である。体を人工的に冬眠させる装置として、多くの人はカプセル状のものを思い浮かべると思われる。「冷凍睡眠」と日本語表記されることもあるが、実際に「凍結」されているとは限らない。

コールドスリープする理由としては長期移動の際のコスト削減や現代の医療技術では不可能病気の治療法が発見されるまでの延命などがある。

SF作品には頻繁に登場する。

宇宙船でのコールドスリープ

太陽系外を舞台にしつつ、ワープ航法などの長距離移動に関しての技術が未発達の場合、コールドスリープの技術はほぼ必須なものになる。

これらの作品では宇宙的地に到達するまでに数年、時には数十年の航行が必要になることが普通である。その間の食糧や燃料の問題もさることながら、乗組員にとっては長期間の航行は心身ともに負担が大きく、場合によっては一度の航行だけで人生が終わってしまう。それを避けるために、乗組員や乗客は必要な時以外はコールドスリープで眠るのである。

このタイプストーリーではコールドスリープによる時間経過のずれがネタとされたり、コールドスリープ中は防備になることによる悪意や悲劇などが描かれたりする。時間経過のずれについては、『エイリアンシリーズにおいて主人公のリプリーがコールドスリープから覚めると、自分より年上になっていたが亡くなっていたことを知らされるシーンなどで描かれている。防備さについては、特に『2001年宇宙の旅』において冬眠状態のまま機械に生命維持装置を切られていくシーンは有名。

宇宙空間以外でのコールドスリープ

宇宙空間以外でもコールドスリープが使われることはある。この場合、コールドスリープは未来への一方通行タイムマシンの役割を果たしており、時間移動による悲喜劇を描くきっかけとなる。

例えば、上でも書いたが、現在では治療不可能病気などに対して、未来でその治療法が確立されることを期待してのコールドスリープはよく題材として扱われる。コールドスリープに入った時点で物語が終了すれば未来への希望を託すエンドになる。

しかし、コールドスリープから覚醒したあとのストーリーられる場合は、未来覚めた人間の元の時代への憧憬や、過去にすべてを置いてきて孤独となってしまった哀愁などが描かれるビターなストーリーになることが多い。

別のパターンとしては、特別な地位についている人間がコールドスリープと覚醒を繰り返して長期間にわたって長として集団を導き続けるストーリーや、過去に迷い込んでしまった人物がタイムマシンを使わずに現代に戻るための手段としてコールドスリープが使われると言ったストーリーも存在している。

ポストアポカリプスものでは、平和な時代に生きていた主人公暴力で満たされた世紀末世界に投げ込むための手段としても使われる。コールドスリープから覚めたら破局後の世界だった、という導入を経ると主人公と周囲の価値観理なく大きなギャップを与えることができ、物語を展開させるのにはちょうどいいのである。

現実でのコールドスリープ実現に向けて

2019年現実世界においては精子バンクは実用化されているが人体を長期的に冬眠させる技術は確立していない。NASAが出資しているスペースワークス社は短期間であれば冬眠状態にさせることに成功している。

また、人体を死後冷凍保存して未来の技術での蘇生人体冷凍保存(クライオニクス)という処置もある。「クライオニクス研究所」や「アルコー生命延長財団」といったアメリカの非営利団体が有名だが、他にも様々な団体によって実施されている。ただし冷凍の過程での構造がかなり損なわれてしまうことから、おそらく未来においても蘇生不可能であろうとして疑問視するも少なくない。

ちなみに「コールドスリープ」(cold sleep)という表現は英語圏ではさほど使われない。全く使われないというわけではないようだが、「suspended animation」「artificial hibernation」「human hibernation」「induced hibernation」などの用で表現される事の方が多い。

コールドスリープを扱った主な創作物

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オールドファッション
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コールドスリープ

7 ななしのよっしん
2021/03/01(月) 20:36:52 ID: nn3YBlxiCm
>>4
一般的な想定のコールドスリープは代謝を落とすんだから通常の睡眠ほどの意識すらないはず
とかオカルトチックな話なら知らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 22:49:44 ID: FuPWqBSOTW
英語ではCryosleepクライオスリープ、「極低温」を意味するCryoSleepかばん)って単も一般的な気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/09/18(日) 12:12:55 ID: fp6tjHuKkb
>>4>>7
そのレベルまで意識を落とすのは多分死ぬ時くらいなので、睡眠中というより再起動時にどういうクオリアが発生するかはわからん(いわゆる臨死体験が本当に死んでる間に起きた記憶なのかは明できないようなもの)が……まあ、そんな技術が一般に開される前には少なくとも短期睡眠人体実験は行われてるだろうから大丈夫だろう。
(個体差や時間差?知らん)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
◆/SMn4z7Cts 2022/12/05(月) 00:01:40 ID: lqOOn7MulU
fallout4しか知りませんでしたが、結構いろんな作品でやっているんですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 07:33:14 ID: iwyyDWuLdx
私を含めて10人前後の人間未来に向けてスリープすることになった
スリープは失敗する可性もあるらしく、説明を受けて皆少し恐怖を感じていた
スリープの方法は血管に麻酔と冷却用の液体か何かを注入するやり方だった
その後本格的な装置に入ったのかもしれないが、麻酔で意識を失ったので分からない
スリープ中はは見なかった、一未来へ意識が移り変わったように感じる
身体は徐々に解凍していくらしく、意識を少しずつ取り戻していくのが分かる
パニックになるだけの意識の高揚は
身体の感覚はない、あたりの音だけが聴こえる、研究員の声が聴こえるので覚醒間近
研究員からこれからあなたは覚醒すると告げられる
に何かが流れ始め、まどろんでいた意識が一気に覚醒すると同時に、顔の表面に少しのれを感じる
技術があってもこれくらいのダメージはあるのかと思っていたが、すぐに良くなった
ベッドの上で眠っているのが分かる
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 05:23:04 ID: OyTBi+r48j
刑罰として冷凍睡眠を課す作品ってわりとあるけど、ただ寝てるだけって更生にも罰にしてもあまり役立たないような気がするんだが。
アイスハントって小説の最後のように、「体は一切動かせないけどだけは全く休めず延々考え続けることしかできない」状態なんだろうか(作中では「を休ませるための物」を使用しないまま冷凍睡眠を行ったやつが、眠ることも「考えるのをやめた」もできないという>>4の意見とほぼ同意の状態になった)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2023/10/25(水) 10:58:50 ID: 78L2kKEJJd
主人公の元の世界への執着度合いによるが)眠りすぎてて生きてた時代と全く違う世界!?みたいなテンプレ導入とかコールドスリープで必要な時以外は寝て長生きしてるけどその分重ねるべき経験、受け止めるべき現実先送りにしてしまって身体は成長してるのに精的に未熟な子どもみたいな人物になったりとコールドスリープ物語的にはデメリット扱いになってることが多いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/10/25(水) 11:06:17 ID: Ou8qmqSaYW
F-ZERO ファルコン伝説」もこれ扱った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/12/28(木) 15:46:50 ID: +29PcFbT3Z
最近冷蔵庫で振動を与えて凍らないようにする低温保存が確立したようで、もしかしたらできるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2024/01/01(月) 03:37:01 ID: lvoRvMvlZq
がんばれ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改