概要
1992年12月12日に公開されたVSシリーズ第3作。
本来は前年に製作する予定であったが「ゴジラVSキングギドラ」へ変更された「モスラVSバガン」のプロットを発展させた作品である。また、「モスラ」「モスラ対ゴジラ」と共通する部分も多数見られる(※但し、VSシリーズが昭和ゴジラとの関連が無い為、「モスラ」とも関連はない)。
登場する怪獣はゴジラ・モスラ・バトラ。なお、このバトラは「モスラVSバガン」におけるバガンの役割を受け継いでいる。
その他、小美人・コスモスが登場するが、こちらも昭和シリーズの小美人との関連は無い。
なお、この作品で登場したモスラは後に「VSスペースゴジラ」にも登場している。
主な登場人物
- 藤戸拓也(別所哲也)
トレジャーハンター。資金を貯めて家族とやり直したいと考えていた - 手塚雅子(小林聡美)
藤戸拓也の元妻で東都大学環境情報センターの所員 - 安藤健二(村田雄浩)
丸友観光社長室秘書 - 三枝未希(小高恵美)
VSシリーズではおなじみの超能力者。コスモスの捜索などを行う - コスモス(今村恵子・大沢さやか)
先住民族の子孫。テレパシーが大きくなると全身が金色に輝く - 手塚みどり(米澤史織)
拓也と雅子の娘 - 友兼剛志(大竹まこと)
丸友観光の青年社長
関連動画
関連項目
復活ゴジラ(VS)シリーズ |
ゴジラ84─VSビオランテ─VSキングギドラ─VSモスラ─VSメカゴジラ─VSスペースゴジラ─VSデストロイア |
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- GODZILLA(アニメ映画)
- アンギラス
- エビラ
- MMDゴジラ
- 大戸島
- ゴジラVSキングギドラ
- オルガ
- ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
- 怪獣王ゴジラ(漫画)
- 怪獣大戦争
- 怪獣総進撃
- カマキラス
- ガイガン
- キングギドラ
- キングシーサー
- キングコング対ゴジラ
- クモンガ
- ゴジラ
- ゴジラ(1954年)
- ゴジラ(GODZILLA)
- ゴジラ(1984年)
- GODZILLA 怪獣黙示録
- ゴジラザウルス
- ゴジラVSデストロイア
- ゴジラシリーズのお絵カキコ
- ゴジラシリーズの関連項目一覧
- ゴジラ S.P <シンギュラポイント>
- ゴジラジュニア
- ゴジラvsビオランテ
- ゴジラ対ヘドラ
- ゴジラ×メカゴジラ
- ゴジラ対メカゴジラ
- ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
- ゴジラ対メガロ
- ゴジラ2000 ミレニアム
- ゴジラの逆襲
- 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
- ゴジラVSガイガンレクス
- ゴジラVSメガロ
- ゴジラ FINAL WARS
- ゴジラVSメカゴジラ
- ゴジラVSスペースゴジラ
- ゴジラ-1.0
- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
- ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
- 三大怪獣 地球最大の決戦
- シン・ゴジラ
- ジェットジャガー
- オキシジェン・デストロイヤー
- スペースゴジラ
- スーパーX
- 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
- チタノザウルス
- ちびゴジラの逆襲
- デストロイア
- ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
- ゴジラシリーズに登場する科学者の一覧
- バトラ
- ビオランテ
- ヘドラ
- ミニラ
- MUTO
- メカゴジラ
- メカゴジラの逆襲
- メガギラス
- MOGERA
- モスラ対ゴジラ
- モンスターバース
▶もっと見る
- 4
- 0pt