ゴルベーザ四天王とのバトルとは、ゲーム「ファイナルファンタジーIV」のボス戦BGMである。
概要
その名の通り、ゴルベーザ四天王との戦闘時に流れるBGM。ただし、対スカルミリョーネ初戦時とエッジ対ルビカンテの一騎打ちの場面は対四天王戦だが普通の中ボス曲(バトル2)が流れる。逆に、月の地下渓谷で最強武器を守っている中ボスとの戦闘では、対四天王戦ではないのにこの曲が流れる。上級中ボス曲という扱いなのかもしれない。
スピード感のあるバトル2とはまた一味違った重厚感溢れるメロディが特徴。歴代FF戦闘曲の中でもなかなかの人気を誇る曲であり、耳コピやアレンジ、歌詞を付けて歌ってみたなど様々なファン活動の題材になっている。
登場作品
前述の通り初出はIVだが、人気に応えてかIV本編のリメイク以外にも下記の作品で使用されている。
また植松伸夫率いる"THE BLACK MAGES"のセカンドアルバム"THE BLACK MAGES II The Skies Above"に"Battle with the Four Fiends"のタイトルでアレンジされたものが収録されている。
小ネタ
- FF4の公式サントラではタイトルが「ゴルザベーザ四天王とのバトル」になっていた。
- 2曲目の中ボス曲というのはシリーズでもこれが初めてだったりする。
- 対四天王戦以外でも流れるのになぜこのタイトルなのか?と訝しがるかもしれないが、昔のFFではあまり凝った曲名を付けずに、初出時のシチュエーションをそのまま曲名にしてしまうことも多かった。マトーヤの洞窟以外でも流れるのに曲名が「マトーヤの洞窟」だったり(FF1)、ジンの呪いと関係のない場面でも流れるのに曲名が「ジンの呪い」だったり(FF3)…。凝った名前を付けるようになったのはFF5からである。
関連動画
ニコニコ動画では歌い手のヒャダイン氏によるボーカルアレンジが特に有名。
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 4
- 0pt