サイレンサー単語

103件
サイレンサー
3.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

サイレンサーとは、

  1. バイクなどの騒音を抑える装置。(→消音器マフラー
  2. を抑えるための装置。

この記事においては(2)について説明する。

概要

隠密作戦、潜入作戦スパイ特殊部隊殺し屋の良き相棒
ゲームにおけるステルスミッションでは定番のアクセサリー

漫画映画などでもおなじみであり、多くはの先端部に取り付けるもの。

周囲に気付かれることなく、確実に敵を始末していく様子はロマン

の破裂音は一だが200デシベル以上と非常に大きく立つため、これしで撃てば周囲の敵に自身の存在や位置を明かして呼び寄せる、重要人物に逃走されたり人質を殺傷されてしまうといったリスクが跳ね上がるのは言うまでもない。

※消音効果には限界があるため、映画のように音がほぼ消えるわけではない。

発射炎が小さくなり射撃位置の特定困難にするといった副次的な効果もある。

呼称

サウンド・サプレッサーいは単にサプレッサーとも呼ばれる。

日本語では消音器と呼ばれるが、文字通り全に音を消せるわけではない。
そのことから一部では「減音器」と表記される場合もある。

近年日本では従来一般的だった"サイレンサー"より"サプレッサー"という呼称を用いる事が多くなり、しばしばそちらこそ正しい用だと考える人もいる。しかし米国をはじめとした英語圏では"サイレンサー"も"サプレッサー"もどちらも日常的に使われており両方正しい。強いて言えば、近年米国銃器関連企業映画テレビシーンの様に音がど消えるイメージを嫌ってか"サプレッサー"をよく使うが、法律では依然"サイレンサー"か"マフラー"のみで"サプレッサー"の呼称はい。本項では便宜上"サイレンサー"に統一する。

銃声の要素

 そもそも、というのは以下の3つの要素から成り立っている。

  1. 高圧の火ガスが大気に放出された際の圧差から発生する破裂音
  2. 音速をえて飛翔する弾丸が大気とぶつかることで発生する衝撃ソニック・ブーム
  3. 内部の機構の作動音

 この3つのうち、サイレンサーは(1)の破裂音を抑えることを眼とした装置である。サイレンサーの形状は金属製の円筒で、内部は弾の通りにそってバッフルワイプと呼ばれる部品でいくつかの部屋空気室)に分かれており、そこに弾を加速させた高圧燃焼ガスを逃がして拡散することで減圧し、燃焼ガスが大気中に放出された時の燃焼ガスと大気の圧差から発生する破裂音を抑える仕組みになっている。また、減音効果を高めるために空気室にグラスウールなどの消音材を詰め込むこともある。

ちなみに火の破裂音は200デシベル以上。
ではあるがクラクションや飛行機エンジンよりもかにうるさい
(→騒音

効果などは後述の関連動画をご覧いただきたい。

「取り付ければOK」ではない

ちなみにサイレンサーさえ取り付ければ、無条件でどんなでも劇的に音が小さくなる…訳ではない。
サイレンサーの装着と同時に、音速以下の弾薬を用意する必要がある。

(2)の音速を飛翔する弾丸が大気とぶつかった際の大きな衝撃音は消すことができない。効果を発揮するには発射時の初速が音速(約340m/)未満になるよう調整した弾薬(亜音速弾/サブソニック弾)を使う必要がある。また通常弾と較し弾速や弾道が変化、有効射程も短くなるため特に長距離射撃では不利となる。

逆に元から音速以下の弾薬などは別途に亜音速弾を使用する必要がない。
(例としてM1911の.45ACP弾などは速くとも約320m/

取付方法

 サイレンサーはへの取り付け方で2種類に区別することができる。

  1. 口に後から取り付けるマズルタイプ
  2. に元から組み込まれているインテグラタイプ

 マズルタイプは必要に応じてから取り外しが可で、取り付け方式が同じ方式(要はネジで締める方式)ならば別のに同じサイレンサーを取り付けることも可という利点があるが、取り付けが悪いと弾がサイレンサー内部の部品に直撃して非常に危険なことになる可性や、によってはアイアンサイトに固定されているの照準器のこと)の前にサイレンサーがはみ出して狙いづらくなる、身が稼働する自動拳銃の場合には動作不良の原因となりうる、また装着時に全長が長くなるなどの欠点がある。

 インテグラタイプに元からサイレンサーが搭載されているため、先にあげたマズルタイプの欠点はい。また、によっては身にあけたから意図的に火ガスを抜いて減圧することで、弾の速度を音速以下にして冒頭であげた2の衝撃音を消す工夫が凝らされた機種も存在し、一般的にはマズルタイプより消音効果は高いとされている。ステンガンスターリング・サブマシンガンMP5などの軍・警察向け短機関銃にはこのインテグラタイプのサイレンサーを装着したバリエーションが存在する他、最初から消音として設計されたAS-Val、VSS、ウェルロッド等)は基本的にインテグラタイプだと言える。

運用

 基本的にサイレンサーは軍隊(それも特殊部隊)向けの装備品であり、どのでも大なり小なり規制がかけられている。ここ日本においてもを所持する許可を得ている者が、所持しているに取り付け可なサイレンサーを所持することが違法とされている。

歩兵全員に配ると音が小さくなって良さそうだが、亜音速弾を別途に配布するだけで兵站の負担になり、有効射程・威・貫通は落ち、弾道まで変わってしまうため、かえって混乱する羽になる。

 日本においては軍事から離れ、エアガンに装着するアクセサリとしてのサイレンサーが流通している。外観は軍用のサイレンサーを模し、内部にはウレタンなどの消音材が入っている、このため、キチンと消音効果もあるが、エアガンは基本的に機関部から発せられる作動音が最も大きいため、口部で多少消音しても全体としては効果が薄く、雰囲気を出すためのアクセサリと割り切って使用している者も多い。

その他

全に無音すのであれば、クロスボウナイフ、紐(絞殺)といった無音武器もある。

近年においては必ずしも隠密行動ではなく、通常弾薬と併用して装着し、射手の負担軽減と発射炎の軽減(発射位置特定困難化)を狙って装着する場合も一応だがある。

気前よく消音武器バスバス倒していくのもロマンなのだが、実際にやると呼びかけや連絡に応答しない、いるはず/戻ってくるはずの巡回(歩)が居ない、血死体が見つかるといった異常がバレるなど標達成や脱出は時間との戦いとなる。

フィクションにおいて

FPSTPSなど対戦プレイにおいては装着すると射撃時にレーダーに表示されないといった特性を付与され裏取りや隠密行動に特化する場合も多いが、単純威距離による威減衰がくなる=有効射程が短くなるといったデメリットも付与されている場合がほとんど。

定期的騒音鳴や爆撃タイミングに合わせて射撃するといった演出も稀によくある

プレイが下手だと見事に外したりの前で仲間が倒れる事で敵が厳態勢に入ってしまうのもあるある

巨大なもの

銃器だけでなく、自走砲用のサイレンサーも実在する。

戦車の主砲などに用いられる超巨大サイレンサー - GIGAZINEexit

  • ドイツ射撃試験用で地面に据え付けられた構造。
    • 実戦で撃ち合うような隠密性・移動は考慮されていない。
  • 両側の出っりはマズルブレーキから横に噴出するガスを逃がすためのもの。
  • 形状が何かに似ているのは気のせい。(重要)

関連動画

左の動画ではサイレンサーを取り付けることによる消音効果、右の動画では音速弾(最初の3発)と亜音速弾(それ以降)によるの違いを聞くことができる。

関連コミュニティ

関連項目

バイク等の消音装置(マフラー)は消音器の項を参照。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

日高愛 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サイレンサー

39 ななしのよっしん
2019/10/02(水) 20:29:07 ID: /t+rvQ8eoX
露軍では夜襲のお供にサプレッサーが増えている。減音々より、味方のくらましを防ぐと共に発射位置の特定をされにくくする事が
👍
高評価
1
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 22:05:29 ID: QTjUkc4/xU
大抵のFPSサプレッサーを付けると有効射程距離が落ちるのがずっとだったけど
ミニマップで発赤点で表示されない仕様バランスを取る為だったのね
ADS速度低下のペナルティを控えめにしてくれれば尚良かったのだけれど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 22:17:04 ID: 3b5h1XrdCe
それもあるし、ミニマップ赤点は消せても発音は全に消せないからその音が届くよう遠距離狙撃しにくいようにしてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2023/01/04(水) 20:45:30 ID: QTjUkc4/xU
亜音速弾を使わないものは有効射程距離が減らない代わりに赤点が消せても発方角が表示されたまま、とか出来ないかな…
有効射程距離低下のペナルティ武器によって産廃を生み出すから正直嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 22:05:36 ID: e41+lz2P6b
上手いこと弾の組成と抑音器をマッチさせると、命中精度が上がる=有効射程が伸びるんだけどな。
今の狙撃銃の抑音器は騒音抑制より、発射炎を抑え込むのと命中精度向上を狙ったものなんだよな。
でも、そこまで再現してるゲームは見たことない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 22:09:15 ID: s42IwWrXDT
弾より音が遅れてくるから発射炎でバレるのを防ぐんかぁ
まあゲームじゃ発射炎なんて先じゃないと見えないしその辺はい物として作られてるんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 16:11:37 ID: QTjUkc4/xU
ミニマップ赤点表示、現実世界でもBoomerangっていう探知システム研究されているけど
狙撃手が亜音速弾以外でサプレッサーを運用してても位置を割り出せるのかしら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 22:56:40 ID: QTjUkc4/xU
亜音速弾以外なら反応出来る、って聞くとサプレッサーを装備しただけでコンパス(ミニマップ外側に移動させられないのが不便だけど)の赤点表示が消せる新生MW仕様ガバく思えるな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2023/12/10(日) 10:06:59 ID: AtXFtOraPS
fuel filterSolvent Trapググるとおもろい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2024/02/07(水) 05:44:39 ID: 4n8awhju08
今の流はサブソニック弾使わずにサイレンサーで撃つ。
射手の負担軽減と発射炎を軽減して敵からの位置バレをしにくくするのが的。
この記事も古くなっちゃったね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0