サガット単語


ニコニコ動画でサガットの動画を見に行く
サガット
2.2千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

サガットとは、一般的な名前の一つである。

  1. カプコン製対戦格闘ゲームに登場するキャラクター
  2. 実在ムエタイ選手、サガット・ペッティンディー。

本記事では、特別な人物が現れない限りゲーム「ストリートファイター」シリーズに登場する架キャラクター、サガットについて記述する。

概要

本記事掲示板より

タイ出身の「隻眼の猛虎」と呼ばれる格闘身長220cmえる。対して体重がやたらと軽い。作品によっては100kgいことも。痩せてるってレベルじゃねーぞ!

基本設定

第一作ではラスボスであり、ムエタイ帝王として君臨していた。しかし当時名だったリュウ必殺技昇龍拳」に敗れ、この時に胸の傷ができた。

以後、リュウへの復讐のために修行を重ねた。

再びリュウと拳を交えた闘いで、名復讐心もしい物と考えるようになり、以降のサガットは「一自分と肩を並べる好敵手」として、リュウとの戦いを楽しみにするようになる。

かつて火引弾(ダン)のと戦い、片を失うものの勝利している。その時にダンの父親は命を落としており、それが理由でダンはサガットをとして見ている。ただしこれはZEROシリーズ独自の設定であり片を失った理由については作品によって様々である。

サガットのホームタイ涅槃物(ねはんぶつ)と呼ばれる寝釈迦像を背景に戦う。

性格としてはリュウのような的な人物には誇らしく思い、まやかしに翻弄される者や独善的な者、力や復讐しかめない者に対しては容赦ない態度を見せる。これらの態度や言動は格闘に向けてのものであって、地元の村民など非戦闘者からは慕われている。

秘密結社シャドルーとサガット

ベガの誘いに乗ってシャドルー所属の身となるが、ベガに対して好印は抱いておらず、特に信頼している訳ではない。パロディなどでは世界修行するリュウ会いたいがためシャドルーを利用して手く見つけたいネタもあるが、あながち見当違いではないだろう。

ストリートファイターIV」にて山奥の村修行の日々を送り、ベガの勧誘を断っており、後にシャドルーを脱退。「ストリートファイターV」のシャドルー四天王は彼の代わりにF.A.N.Gが入ることになった。

悪人でもなければヒーロー的な善人とも言い難い、サガットは独自のを歩み今日修行に明け暮れる。

プロフィール

モデルと言われているキャラクター

名前モデル実在ムエタイ選手のサガット・ペッティンディーで、ゲームのサガットと違い、ライト級の小柄な選手。
外見のモデル漫画空手バカ一代」に登場する最強ナックモエ(ムエタイ選手)のレーバンとわれ長身スキンヘッド眼帯の特徴をえていた。

ゲーム上の特徴

動きが遅く、異常長身であるに喰らい判定も大きいが、それ故にパンチキックとも長いリーチを持つ。

帝王の名に恥じない強キャラぶりを発揮する作品が多い。

ストIIシリーズ

初めてプレイヤーキャラとして使用できるようになった『ストリートファイターII´』では上下に撃ち分けできる高速の飛び道具タイガーショット」を台のごとく連発し、跳び込んできた相手を対必殺技タイガーアッパーカット」で撃墜するスタイルシンプルながらも安定した戦いが出来るため、1、2を争う強キャラとして認知された。

TURBO以降は調整が加えられ、使いにくくなってはいるが、基本的な戦い方はずっと変わっていない。

カプエスシリーズ

CAPCOM VS. SNK』ではレシオ3の高コストキャラとして登場。

CAPCOM VS. SNK 2』では、立ち・しゃがみそれぞれの強パンチが高性で、最強キャラクターの一人に挙げられている。同作では強パンチを放つ際の「デヨ」が、サガットの強パンチを、更にはサガット自体をプレイヤー間の隠語として定着している(この隠語を嫌うプレイヤーもいるので、使うときは注意が必要である)。

ストリートファイターIV

ストリートファイターIV』でにおいても、「タイガーショット」の撃ち分けと、対で「タイガーアッパーカット」で迎撃するスタイルは健在。 ほとんどのキャラクターと互以上に戦える性を誇り、最強キャラの一人に数えられる。
(そのため、他キャラの使い手からはあまり快く思われていないのが現状)。
ニコニコ動画では相手を対で打ち落とし、EXセービングキャンセルダッシュで近づきステップハイキック(前大キック)からのタイガーディストラクションで決めるコンボが出ると「はいはいロスロス」「ワロスコンボ」とコメントされる事が多い。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

今週の扉絵 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ヘクタァ           、
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サガット

109 ななしのよっしん
2022/06/19(日) 09:31:40 ID: eQAQDGCEv4
設定見てみるとなんていうかデデデ大王に近いものを感じる。
本編だと初代だけラスボスだったりシリーズ進むごとに性格丸くなったり、主人公の技参考に新しい技生み出したり。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2022/09/06(火) 17:32:03 ID: p60XUuZIjZ
>>102
隠しコマンドで強キャラだったスパIIを選択できるのでおk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/01/04(水) 19:59:02 ID: +elO7vl8bS
>>110そっちはそっちで強すぎて嫌われてるんだよなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 22:05:47 ID: SMbK0mkAJ1
やっぱり「タイガーアッパーカット」は「昇竜拳」をモデルに作ったから、そのせいで殺意に覚めつつあるのか……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2024/01/30(火) 15:01:37 ID: 9vEjM+MtXq
チェ・ホンマンやセーム・シュルトよりでかいんだなあ・・・w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2025/01/21(火) 23:06:54 ID: 3QPLF6sqrS
ようつべ字幕付けたままストⅡサガットのある動画見てたら「アイグー」のことを字幕で「tiger」と翻訳してた

やるなようつべ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2025/06/07(土) 15:39:04 ID: /0Ya8hTxvz
ようやくサガットも6に参戦か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2025/06/20(金) 21:42:07 ID: InbptMWRwi
今となっちゃスト4フレームデータなんか転がってないだろうが、当時のタイガーショット全体Fが30Fくらいしかいように見えるんだが実際のところ何Fなんだあれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2025/06/21(土) 00:53:46 ID: 9Xc64Xtbh+
はついてゆけるだろうか
サガットのいないスト6世界スピード
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2025/07/16(水) 08:13:19 ID: eZLEA2rkWs
サガットストⅡの時のポーズイラスト意識されてるモーションある、動き全体的にかっこいい。これは帝王感ある。
ムエタイ詳しくないけどムエタイ味あるヒジヒザ多めでかっこいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0