![]() |
この記事は曖昧さ回避です |
サブマリン(submarine)とは、潜水艦を意味する英単語である。「潜水艦」の記事を参照。
その他に、「深く潜る」「細長い」といったイメージから以下のような意味でも使われる。
- 野球のアンダースロー(下手投げ)。これを駆使する投手の愛称にもなり得る。→アンダースロー
- コッペパンやバゲットなどの長いパンで具材を挟んだサンドイッチ。サブマリンサンド。
- ヨーヨーのツーハンドルーピングにおいて前転するトリック。
- 2016年に出版された伊坂幸太郎の小説。
- カクテルの一種。ビールを注いだグラスの中に別の酒(特にテキーラ)を入れたショットグラスを沈めて飲む。
- ゲーム『ぷよぷよ』シリーズにおける積み方の一つ。
名前の一部に「サブマリン」を含むものとして以下も存在する。
-
イエロー・サブマリン(Yellow Submarine)-
- イエロー・サブマリン音頭 - 1982年に金沢明子が発表した上記楽曲の日本語カバー曲。
- HOBBY BASE イエローサブマリン - 埼玉県を中心に全国展開するゲームショップ。店舗によって扱うジャンルが異なるが、特にボードゲームやTRPGなどのアナログゲームに定評がある。
- イエローサブマリン / サブマリンズ - スペインのサッカークラブ・ビジャレアルCFの愛称。
-
サブマリン707 - 小沢さとるの漫画(1963-65年)。
- ミッドナイト・サブマリン - 1983年のアニメ『未来警察ウラシマン』のOP曲。
- 0
- 0pt