サーキットの狼単語

24件
サーキットノオオカミ
4.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

サーキットの狼とは、1975年から1979年にかけて池沢さとしが「少年ジャンプ」に連載した、街道レーサーとして走る少年が、サーキットでのレースに加わり、やがてF1ドライバーになるまでを描く漫画である。

概要

主人公吹裕矢(ふぶきゆうや)は、ロータスヨーロッパを駆り「ロータス」と呼ばれる一匹街道レーサー。ある日、暴走族の男が強引にナンパしようとしていた少女を助けたことをきっかけに、街道レーサーとして活動する暴走族(当時はまだ走り屋という言葉はなく、いわゆる珍走団と十把一絡げにされていた)たちと勝負を繰り広げていく。そして、人であるプロレーサー飛鳥ミノルの誘いによってサーキットデビューした裕矢は、隼人ピーターソン、早瀬左近らライバルとともに「グランプリ」に出場、レーサーへのを歩み始めるのだった。

登場するクルマの多さと、実在するドライブテクニックを駆使した描画のリアリティは当時としては画期的である。大きく発達した自動車社会が成熟期に向かおうとしていた昭和50年代の日本において、実際にクルマが大好きな作者による実在するスポーツカースーパーカーの乱舞する姿を描いた本作は大いに話題を呼び、「スーパーカーブーム」という名の社会を引き起こした。

主な登場人物

吹裕矢(ふぶき ゆうや
主人公。跳ね上がった前と長、立てたジャケットの襟が立つ容姿の若者のストライプのロータスヨーロッパを駆る。街道レーサーとして数多くの暴走族を相手に勝利し、に撃墜マークを書き込んで「ロータス」と呼ばれている。暴走族三大勢の一つ「極連」との争いのさなか、早瀬沖田といった後のライバルと出会う。やがて飛鳥の誘いによって富士スピードウェイサーキットデビュー。そこで隼人ピーターソンとも邂逅。彼らと勝負するために「グランプリ」に出場することになる。名前モチーフ実在したレーサー戸裕(かざとひろし)。
早瀬左近(はやせ さこん)
暴走族三大勢の一つ「ナチス軍」のリーダー。実は「早瀬電機」という電気機械メーカー御曹司ポルシェ・911カレラRS。薄いサングラスを常に掛け、スカーフを首に巻いている。吹にとって最大のライバルとなる男。彼も飛鳥陶を受け、プロレーサーへのして「グランプリ」に出場する。
沖田(おきた)
警視庁パトカー乗り。フェアレディZ240(パトカー)、フェラーリディーノ246GT。吹にをつけ、物語の最初から挑戦状を叩きつけてくる。秋田出身のもと街道レーサー。走る楽しさを追求するためにパトカー乗りとなったが、田部の誘いによって警官をやめ、「グランプリ」に出場する。
飛鳥ミノルあすか-)
吹のモデルローザ人。ランボルギーニミウラF2000GC(グランチャン)シリーズで名を挙げつつあるプロレーサー。彼も湘南街道レーサー出身である。吹にとって良き兄貴分となっていく。モデル実在したレーサー川合稔(かわいみのる)。
早瀬ミキ(はやせ-)
「極連」の男に理やりナンパされそうになっていたところを吹に助けられた少女早瀬左近ので、レディーバイク暴走族流れ星」のリーダー吹と「グランプリ」で仲を深め、本作のヒロインとして登場し続けることになる。
山岸みのり(やまぎし-)
早瀬電機」のライバル会社の令嬢早瀬幼馴染であり、彼への好意を伝えるために自ら「グランプリ」にマツダ・コスモスポーツで参戦しようとしたり、早瀬と同じポルシェ930ターボを手に入れたりする。しかし、しょせんレース世界についていける訳もなく、ミキともども観戦と解説役に収まる。ポルシェ930ターボ吹が事実上のとして利用することになる。
田部行雄(やたべ ゆきお)
の初老の紳士沖田バックアップする自称「年甲斐もないカーキチ」。実は数多くの不良少年を更生させており、「少年」の異名を持つ。その関係で警察関係者にも顔が利く。ある事情で沖田支援できなくなった後は、吹の面倒を見るようになり、彼のプロレーサーデビューを支える。だが、新たな才である椿健太郎を見つけるや吹への支援を打ち切るなど、結構ドライな面もある。
隼人ピーターソン(はやと-)
外国人ハーフである街道レーサートヨタ2000GT。前回の「グランプリ」優勝者。女たらしでミキにもいきなりモーションを掛け、早瀬からパンチを食らうことになる。一人称は「ミー」。だが、レースとなれば卑劣な手段も辞さない悪辣な面を持つ。名前モチーフ実在したレーサー、ロニー・ピーターソン
土方年男(ひじかた としお
かつて沖田の同僚であった警察官沖田とともに交通機動隊の「新選組」を組んでいた。田部が沖田を選んだため警官を続けていたが、沖田の身に起こった事情により彼もレースへのを進むことになる。ランボルギーニ・ウラッコ
ハマのヒョウ
横浜走り屋。本名不明。ランボルギーニカウンタックLP400。吹たちにしいライバル意識を持ち、何かにつけ野試合のように乱入しては戦いを挑んでくる場面が多い。その度にクラッシュしてカウンタックをお釈迦にしており、最初は「高いに乗るより腕を磨くのが先か」と反省していたが、結局カウンタック愛し続けることになる。
椿健太郎(つばき けんたろう)
田部が新たに見出した若者ランボルギーニシルエット。「ル・マンインジャパン」でヨーロッパへの遠征の権利をかけて、吹たちと争うことになる。
京極さくら(きょうごく-)
京都の女暴走族孔雀」のリーダーポルシェ928。やはり「ル・マンインジャパン」で吹たちとヨーロッパ行きをかけて争うことになる。
ジョージプライス
F3編での吹や早瀬ライバルとなる。コンピューターと呼ばれる正確なドライビングが信条だが、極めて冷卑劣な手段も辞さない。ある意味ピーターソン以上に危険な男。名前モチーフ実在したレーサートムプライス
セシル・ラピエール
F3編で登場する女性ドライバーフランス貴族出身の淑女で、「バラセシル」の二つ名を持つ。だが裕福な貴族としての立場に反してモータースポーツで名を上げようとしている。
速人(しんどう はやと)
F1編で登場する。サッカー界の際的スーパースターで、田部のF1プロジェクトに密かに加わりテストドライバーとして活動してきた。チームNo.2ドライバーとして吹とともにF1デビューすることになる。

主な登場するクルマ

ロータスヨーロッパ
イギリスロータス社が作った軽量を武器とするブリティッシュスポーツカー。最初の吹のとして主人公として活躍する。「グランプリ」で転倒するが、修繕してターボを取り付けてパワーアップし、「Aライ模擬レース」にも出場。
ポルシェ911カレラRS
ドイツポルシェ911の軽量化スパルタモデルとして開発した。劇中ではハーケンクロイツマークを付けている。早瀬の初期のであり、「グランプリ」でも使用される。
ポルシェ930ターボ
ポルシェ911ターボによる強化バージョン。930というのはモデル番号でいわば日本で言うAE86(ハチロク)のような意味がある。早瀬の新たなとして活躍。のちに吹もみのりから借りる形で半ばとして使うことになる。
ランボルギーニミウラ
ランボルギーニが初めて売り出したミッドシップV12エンジンモデル。いわばスーパーカーの元祖というべきクルマ飛鳥ミノルとして、物語フォーミュラレース編に入る直前まで活躍し続ける。
フェラーリディーノ246GT
フェラーリV8コンパクトミッドシップカーとして開発。正確にはフェラーリブランドクルマではない。沖田として「グランプリ」に出場。ある事情によって、沖田から吹の手に渡り、田部が独自のチューンを行ってディーノRS(レーシングスペシャル)に進化。「流石(さすがとう)レース」で吹のプロレースデビューマシンとなる。
トヨタ2000GT
トヨタが総を上げて作った初の本格GTカーピーターソンのとして「グランプリ」に出場、彼の手でまさに「悪役」として存分に暴れまわった。他にも「ル・マンインジャパン」で土方シルエットフォーミュラマシンとして使用。これが静かな人気を呼んで、プラモデル化されたりしている。
ランボルギーニカウンタック
ご存知一度見たら忘れられないスーパーカーの代表的存在。LP400が「ハマのヒョウ」のとして何度とく活躍。モブ走り屋が乗るLP500S仕様も登場。
ランチアストラトス
イタリアランチア製作したラリーカーベーススパルタンなクルマ。実はエンジンディーノ246GTと同じ。「北海」のとして「Aライ模擬レース」「流石レース」などで活躍した。後に田部が吹に新たなとして買い与え、シルエットフォーミュラストラトスターボ改造されて「ル・マンインジャパン」での吹のマシンとなる。
ポルシェターボRSR
ポルシェカレラRSRターボで武装したレーシングカー。「流石レース」での早瀬マシンとなり、吹のディーノRSと闘を繰り広げる。
ランボルギーニイオタ
ランボルギーニレースに挑戦すべく、ミウラベースに作ったレーシングスペシャル。「流石レース」で「潮来のオックス」が乗り込んで吹たちと渡り合った。
フェラーリ308GTB
フェラーリV8ミッドシップカー。「流石レース」で「フェラーリ女豹」が乗り込んで、吹と時に協しながら上位をして戦った。
BMW3.0CSL
ドイツBMWETC(ヨーロッパツーリングカー選手権)を制するために作ったGTカー。「流石レース」でピーターソンが使用した。他にもターボ仕様にしたもので京極さくらが「ル・マンインジャパン」に出場している。
ポルシェ935-77
ポルシェワークスが「メイク世界選手権」(ヨーロッパスポーツカーレース)を制するために作ったシルエットフォーミュラマシン早瀬が「ル・マンインジャパン」に出場するために使用。
ゼロ戦007ダブルオーセブン
田部がF1に挑戦するために開発した。コスワースDFVエンジンギヤボックス以外は全て日本製である。吹とが挑戦し、高いポテンシャルを見せたがシャシー剛性に欠陥が発見されたためにレース途中で撤退することになった。
ゼロ戦009ダブルオーナイン
007の撤退から翌年(1979年シーズン)、日本メーカーが垣根をえて協開発した純日本F1マシン吹との手で飛鳥ポルシェトップ争いを繰り広げる。
ポルシェフォーミュラターボ7
ポルシェF1マシンターボエンジンを搭載し、ポルシェワークスの手で飛鳥ミノルが駆る。いわばこの漫画ラスボスである。史実ではポルシェF1に参戦するのは1983年マクラーレンポルシェまで待たねばならない。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: one
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サーキットの狼

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • サーキットの狼についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改