シティ・ポップ単語

79件
シティポップ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

シティ・ポップ(city pop)とは、70年代80年代に生まれた都会的で洗練されたポップソング音楽である。

概要

1970年代後半から1980年代にかけて日本リリースされた都会的で洋楽チック音楽

明確な定義はなくジャンルと言うよりムードとも呼ばれる。

このためそれらの音楽リスペクトした作音楽に対しても使われている。

近年になってYouTubeなどの動画サイトや各種掲示板などでノスタルジアかつハイセンスなこれらの音楽に触れた海外若者中心にブームが巻き起こり、その人気逆輸入される形で日本においても静かに熱を帯びてきている。

流行った理由をもう少し詳細に述べると、80年代付近の邦楽は当時の洋楽エッセンスを取り入れて発展した日本語にもかかわらず世界中の人間から「Nostalgia」を呼び起こし、それに加えYouTubeではアニメループ画像を使った動画が多くその映像に「Aesthetic」を感じるらしい。また、元気だったころの日本を追体験できるからだとも。

タグとしては「シティポップ」や「シティ・ポップス」の方が機している。

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

加藤純一 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シティ・ポップ

23 ななしのよっしん
2023/04/01(土) 22:27:29 ID: I2jNLb6Lqz
久しぶりに来たら削除だらけ…。そんな問題のある書き込みはなかったはずだが…。
自分で消したのだろうか。



さて、先ほどBSフジHit Makers でシティ・ポップが取り上げられていた。その中で萩原健太
「当時の東京ははっきり言ってダサかった。だから曲の中でだけはオシャレに描きたかったのでは」
っていて笑ったw 当時を知る者だから言える感想だろう。
あの楽曲に漂うキラキラとした雰囲気が発表から約40年経ってまさに『時代が追いついた』ということなのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/08/10(木) 13:43:02 ID: fOu72UHRJl
>>23
なるほど、「東京って実は田舎者の集まり」っていうのは昔から言われる話で実ははそこら中酔っ払いサラリーマンばっかりで、オシャレ東京確立されてくるのは2000年代に入ってからですよね
時代が追いついてきたってことなんですねぇ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 11:59:03 ID: I2jNLb6Lqz
>>24
クニモンド瀧口 (流線形) 選曲によるコンピレーション『CITY MUSIC TOKYO』シリーズコンセプト
これこそシティ・ポップ本質なんじゃないのかなって思うんですよね。

高速道路高層ビル東京タワー、埠頭、プールサイド、キャフェテリア‥‥‥
音楽の中の言葉やサウンドの展開にドキドキやワクワクがあり、ありそうでない時代や場所へ連れていってくれる。
それは、東京に居なくても想像できる小説のようなもの。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 12:21:34 ID: I2jNLb6Lqz
>>25を書いてて思いだしたけど、そもそも元祖シティ・ポップとして取り上げられることが多い
はっぴいえんどアルバムろまん』 (1971)
そもそもこれも架舞台にしたコンセプトアルバムなんですよね。

松本隆は南青山出身、1964年東京オリンピックを前に再開発され都会化。
松本が好きだった "の吹く" がくなってしまった。

収録曲の「あつめて」はまさにその憂いの徴。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 20:00:23 ID: ovACAjZOON
バブル時代に完成した建物は、計画は70年代後半あたりだからそんなに抜けてないんだなあ。
バブル時代に計画してできたのは、かなりオシャレ
ただ完成時にはすでに不況時代…というオチがつく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 15:07:02 ID: CWdHofVMni
編曲こそシティ・ポップの肝だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2024/01/01(月) 22:23:07 ID: I2jNLb6Lqz
薬師丸ひろ子 - セーラー服と機関銃
今剛: Guitar, 吉川英: Mandolin, 高: Bass, 山木秀夫: Drums, 三沢またろう: Percussion, 井上鑑: Keyboards
原千恵子ストリングス: Strings, 佐々木久美: Chorus

寺尾聰 - ルビーの指環
今剛: Guitar, 高: Bass, 山木秀夫: Drums, 井上鑑: Keyboards

福山雅治 - HELLO ~ 想望
今剛: Guitar, 小倉博和: Guitar, 高: Bass, 山木秀夫: Drums, 山本拓夫: Saxophone, 西村浩二: Trumpet,
村田陽一: Trombone, 井上鑑: Keyboards, 原千恵子ストリングス: Strings

シティ・ポップファン的には今回の紅白でこの三組のバックがいかない人はいないだろうw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 22:31:22 ID: o5+GYKRQwW
>>29
やっぱりこの中でも特に寺尾聰シティポップに分類される事が一般的だよね
実際雑誌の特集でも「REFLECTIONS」はロンバケと時期が被ることもあって取り上げられる事が多いし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 22:09:46 ID: I2jNLb6Lqz
Nulbarich、年内をもって期限活動休止 JQ「ちょっと一回しゃがむけど忘れないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9bebe661609690ffe96456df5742569b505679exit

Suchmosに続いてか…。逆輸入という形での何度かのAORの再流行、
シティ・ポップという言葉の誕生と定着、そしてSuchmos, SIRUPらと共にCMタイアップ。全部同じ時期だよね。
最初に聴いた時の衝撃は忘れられない。日本でこんなゴリゴリの曲やる人らが続出してきたのだから。
しかし惜しくも定着とまではいかなかった。そして活動休止。
解散ではないから、またの再始動を楽しみに待つことにしよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 22:24:48 ID: I2jNLb6Lqz
>>30
どこで読んだか忘れてしまったが「Reflectionsを差し置いてロンバケを進めてくるは信用するな!」
と熱弁する記事を読んだことがあるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0