シトロエン単語

213件
シトロエン
1.0万文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

シトロエン(CITROEN)とはフランス自動車メーカーである。世界100万台規模の販売を行う大きな実用ブランドだが、日本では昔から今日に至るまで変態扱いを受けている。 

概要

フランスを代表する自動車メーカーの一つ。法人としては同じくフランスの有名メーカーであるプジョーと共に、持株会社PSA(プジョー株式会社)の子会社だが、かつては独立した自動車メーカーであった。小から高級までを用意している。DSやC6といった最高級大統領専用として採用された実績がある。またそれ以外の中や小も、官庁の法人として使われている。個人需要においても、作り出す製品がお洒落で実用的であることから、フランスを中心に広く大衆にしまれてきた。

なお2014年にシトロエンのブランドであったDS独立して、PSAの一ブランドとなっている。

歴史

1919年、機械部品製造会社の経営者アンドレ・シトロエンが自動車メーカー「シトロエン」を立ち上げた。これが変態の始まり。

WW2前はフォードに倣い、小自動車の大量生産で企業規模を拡大した。自社製品をハーフトラック改造した探検隊を組織し世界各地を探検、それをキャンペーンに使うなど変態ぶりを発揮する。宣伝は様々な手法がとられ、エッフェル塔に多数の電球をつけてに「CITOROEN」の文字を浮かび上がらせる広告を出すという、「それは私のおいなりさんだ」に相当する自己アピールを行うこともあった。

1930年代には本格的なモノコックボディと前輪駆動など、革新的な技術を誇るセダン「7C」を発売。7Cは11CVなどモデルの拡大と発展を続け、これらはトラシオン・アヴァン(前輪駆動)として世に知られる傑作となった。最高級モデルとしてV8エンジン搭載も検討されたことがあるが、諸問題から6気筒の15SIXへと落ち着く。4気筒は大戦期を挟んで1957年まで、6気筒は1956年まで生産され、乗用車需要に対応した。トラシオン・アヴァンは実用性の高い中及び高級であったが、先述の通り今日の中セダンにも通じる前輪駆動とモノコックボディの採用など、変態の名に恥じない出来栄えであった。

こうしてシトロエンは自動車市場で確固たる地位を築いたが、経営の方は問題が多かった。アンドレはあまりにも変態すぎ、技術的信頼性も考えないままに当時まだ一般的でなかった自動変速機発注をかけるなど、数々のプレイで会社を混乱させまくったため経営権を失う状況に追い込まれる。以後は、お節介なレストラン評価本を出す傍らで優れたタイヤを製造・販売する出版社、ミシュランが経営権を引き継ぎ、アンドレの借を肩代わりした。 

第二次世界大戦が始まると、フランスナチスドイツの侵攻を受ける。壮絶なWW1後の厭戦気分と防御心理からフランスマジノ要塞を建設したものの、ナチスベルギーを占領してからアルンヌを機甲部隊で突破し、要塞はまともに戦う前に化された。11CVなどシトロエンのセダンナチスに連行されると、4輪を地面につくという四つん這いの格好を強いられ、 ナチス制服を着た逞しい体を持つ男に乗られるなど、屈辱的な扱いを散々受ける。フランス人はたまにナチス嫌がらせをするなどしながら、辱めを受けるシトロエンを横で見るしかない時間を過ごした。

WW2ナチスボロ負けで終了すると、戦後とモータリゼーション拡大の時代を迎えていた。このような時勢下にあって、1949年に全く新しい大衆が誕生する。それは安価だが頑丈で、サスペンションは良くって体を支え衝撃を吸収するという高い実用性を持つ。それが名2CVである。 一見すると背の高い奇妙な格好だが、 大人四人が十分に乗ることが可で、荷物もつめた。構造は簡素で安価で、当初の狙い通り農家などお金がない人たちでも自動車の恩恵を受けられる製品に仕上がった。 2CVVWビートルと並び、世界戦後モータリゼーションを担う存在となった。

1955年、シトロエンは又もや革新的な乗用車を発表する。エアロダイナミクスを追求した流麗で新なボディ、大人がくつろげる広い室内。そしてガス圧と油圧を利用し緩衝と姿勢制御を行い、油圧ブレーキ及びパワーステアリング油圧系統と共有するハイドロニューマチックサスペンション。2CVに勝るとも劣らない自動車史に残る傑作DSである。
変態変態として生きる様を、再び世界の人に見せ付けたのだ。その奇抜な外見に反して実用性は高く、ラリーでも活躍した。ハイドロニューマチックは油圧系統からの液漏れや、ハイドロポンプの不調によって高調整の不良が発生するなど独特の構造に起因する弱点もあったが、進歩性と優位性は世界の人々に認められた。マイナーチェンジでは、ステアリングに連動するヘッドライトを採用。ハンドルにあわせて旋回方向を照らすもので、今日のAFSのご先祖さん。この発想はタッカー・'48(トーペード)の中央ライトが先んじており、さらに遡ればフランストラック世界初らしい。しかしこんな変な日本人には思いつかない上に、日本の一般大衆には良く分からないので、日本では変態以外の何者でもない。ハイドロニューマチックはこれ以降のCX、BXなどにも受け継がれていき、今日に至るまでシトロエンの個性となる。全てに実用性を追求したファミリーカーや高級であったが、一台の例外もなく変態として見られている。

1970年代ミシュランはシトロエンの変態プレイについていけず、売却先を探していた。そこに名乗りを上げたのが、同じフランスの大メーカーであるプジョー。これ以後は持株会社PSAの下で、この二社の棲み分けを行いつつ部品を共有するなどし、効率的な経営に勤しむ。PSAは欧州圏ではプジョーとシトロエンあわせて200万台程度を販売し、VWに次ぐ第二位の自動車会社となっている。最近は三菱からOEMを受けたり、トヨタと小開発で提携したりと、日本企業と協して変態でないを販売することが増えた。

冒頭で述べたとおり、シトロエン単独の全世界での販売は100万台規模であり、一ブランドとしては決して小さくはない。雑誌のインタビューでもシトロエンの関係者は、「自分たちは一部のマニアに向けてを作るメーカーではない」と明言しているし、現実マニアックな商品だけで維持していける企業ではない。だがシトロエン自身がに実用性を追求して取り組んでいて、その的を概ね達成していても、奇抜さ・奇妙さから日本の一般の人には奇妙なで見られることも多い。「私は普通です」「私は自分なりに頑っているだけです」と言いながらも、「あいつ、自分のボディを見せ付けるような格好をしてるんだぜ」などと言われる。これを変態といわずしてなんと言おうか。

言うまでもないが、この記事を熱心に読む人も、記事を熱心に書く私も変態だ。 

ハイドロニューマチック(Hydropneumatique)

編集者の拙い説明では何を言っているか分からないかも知れないので、詳しくはwikipediaexitなどを参照のこと。

構造・原理

ハイドロニューマチック(気圧式懸架装置)はシトロエンの個性ともいえる懸架装置で、パスカルの原理を用いたもの。輪にかかった荷重により、フルードがスフィアと呼ばれる、膜によって内部が窒素充填槽とフルード槽に仕切られたボールに押し込まれる。するとフルードが膜を介して窒素圧縮するが、気体は圧縮すればするほど圧が高まるため、窒素フルードを押し返そうとする。この一連の働きで、緩衝と減衰ができる。また油圧ポンプを使うことで、油圧回路に流れるフルード量を制御し、高を一定に保つことが可

姿勢維持は、かつては「ハイトコレクター」と呼ばれる部品が姿勢変化によって油圧回路の閉塞と開放を行い、流れるフルード流量を調整する機械式制御が用いられてきた。ハイドラティブと呼ばれるシステムになってからは電子制御が使われるようになり、回路の開閉はコンピュータが制御している。

機械式制御世代からハイドラティ(ハイドラティブ第二世代)までは、サスペンション油圧回路はパワーステアリングブレーキにも繋がっていたが、最新のハイドラティではブレーキとパワステは別系統の回路になっていた。但し飽くまでサスとは回路が別ということであり、ハイドラティでもパワステフルードの供給ハイドロニューマチックと同じリザーバタンクであり、またパワステ回路の制御にも共通のコンピューター/ポンプ一体システムを介している。その為、パワステ装置とリザーバタンクの間には、フルードの供給及びリターンパイプが設置されている。

効果

ハイドロニューマチックを用いることで、乗員数や積載量に関わらず高を一定に保ち、また輪にかかるの荷重も一定に保つことで車両を安定させる効果がある。さらにハイドロニューマチックは、先述の効果によって安定性を維持しつつ柔らかいバネにすることも可なので、操縦安定性と乗り心地の両立にも役立つ。

二玄社が発行している自動車雑誌「カーグラフィック2008年10月号のインタビューに答えたシトロエンの技術者は、ハイドロニューマチックは安定性に貢献する装置であると答えており、飽くまで的はシャシーの向上にあるとの見解を示した。

ハイドロニューマチックのその他利用例

シトロエン以外では同じフランスルクレール戦車もこれを採用している。ただし各転輪のスィングアームに油圧ピストンを介してスフィアが繋がっている形になっていて、緩衝と減衰の原理はシトロエンと同じであるものの、油圧ポンプを有しないので姿勢制御はできない。このハイドロニューマチックの利点は、トーションバーとは違い内容積にを及ぼさないことと、モジュール構造にすることで転輪及びサスが損傷を受けた時の交換を容易にできることだろう。

シトロエンのシステムに近いのは、74式戦車以降の陸上自衛隊戦車と、韓国のK1及びK2戦車スウェーデンStrv.103戦車である。日本列島朝鮮半島スカンジナビア半島は山岳部が多い地形である。この地形で戦う戦車ハイドロニューマチックの姿勢制御が加わることで、戦車射撃方法であるハルダウン(稜線射撃。稜線の下に体を隠し、だけを稜線から覗かせて標を攻撃する方法)において以上の俯を取る事が可で、稜線の向こう側にある敵に対してより優位な射撃位置をとることができるのが利点。特に日韓が脅威とする戦車が小であることから仰俯が小さいので、ハイドロニューマチックの姿勢制御があることで戦闘を有利に進めることが可。尚、Strv.103はサスペンションだけでなく全体的に個性的な戦車であり、変態としてはなんとなく近感を感じる。

平成22年度から調達が始まる陸上自衛隊10式戦車は、アクティブ制御が行われることで路外走行機動性が高まるだけでなく、より強になった44口径120mm滑腔反動を軽量な40t台の車両重量でも適切に抑制することができる。詳しくはそれらの記事を参照。

シトロ菌

アンサイクロペディアに詳しいが、シトロエン信者完成するという病原菌。類似例→鈴菌

一般的な症状

灰泥沼

シトロ菌感染者のうち、ハイドロ信者の状態を示すもの。「ハイドロ」+「泥沼」から出来た造語ハイドロニューマチックの良さに嵌ってしまい、まるで泥沼に入って深みに沈んでいくが如く、ハイドロの点検・修理をし、交換部品や中古ハイドロを物色することからそう名づけられた。

一度泥沼状態になると一気に末期症状まで進み、失業や結婚離婚子供が生まれる、を建てる、家族病気になるなど経済的困窮に陥るまで症状は治まらない。また仮にそれらによって一度は症状が抑制されたとしても治することはまずなく、経済状態の改善とともに再び発症し、重篤な状態になってしまう。

現行モデル

日本で販売されているモデル

日本で販売されていないモデル

特別モデル

過去のモデル

関連動画

関連商品

書籍

ミニカー

プラモデル

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シトロエン

31 ななしのよっしん
2015/06/23(火) 01:00:56 ID: bssY/im16l
>>28
C4II乗りだけども、日本を差し置いて、
シトロエン含めたフランス
1万台以上売れていることが不思議でならない。

結局は民性との相性なんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2015/06/23(火) 23:05:40 ID: R6qn5cusdT
フォーミュラE参戦記念
まさかフォーミュラ動的に関わってくるとは思わなんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 23:14:37 ID: 7IpuE2Lx9Q
好きすぎてマフラーに挿入したい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 23:24:10 ID: 4Yb421kSav
好きなのは理解するがカー(と)セックス流石に…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2015/08/10(月) 00:25:27 ID: UI0k5jEEKO
今更だけどハイドロが消えるのか…寂しいもんだ
>>33
おうバイク板コピペめいた真似やめーや
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2016/04/30(土) 11:49:53 ID: UI0k5jEEKO
俺氏、新C6のデザインにし無事死亡
何やアレ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2016/07/07(木) 23:26:20 ID: SjzfEYlKBY
>>36
ググったら、トヨタVWヒュンダイリンカーンMKSを混ぜたようなが出てきた。
Top Gearによれば中国専用モデルのようだな。
だからあのスタイルなんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 00:34:01 ID: yhZjKVHC/z
C3の見たが好きすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2023/02/28(火) 19:09:45 ID: iJ6DvyV+nj
DSUFOみたいなツラかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 22:04:32 ID: v35wYcavwe
ギャビン・ライアル小説深夜プラス1』でDSがかっこよく書かれている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド