シリア単語

シリア
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
基本データ
正式名称 シリア・アラブ共和国
الجمهوريّة العربيّة السّوريّة
Syrian Arab Republic
国旗
国歌 祖国を守る者たちよ
公用語 アラビア語
首都 ダマスカスDamascus
面積 185,180k
人口 約2285万人(2013年
通貨 シリア・ポンド(リーラ)

シリアとは、西アジア地中海地域(歴史的シリア)、およびその地域に位置する国家である。

概要

の正式名称はシリア・アラブ共和国。首都ダマスカスは古くから都市として栄え、東西交通の要衝となっている地域である。住民の大部分はアラビア語を話すアラブ人宗教イスラム教が多く、スンナ派都市に、アラウィーはラタキ地方イスマーイールハマー州、ドルーズスワイ地方に多い。

2011年中東各地で起こった「アラブ」を発端とした民主運動から内戦が勃発し、現在戦闘は続いている。ロシア中国イラン支援するアサド政権VSアメリカなど西側諸国支援する反政府の構図にイスラム国ISIL)も加わり、三つの様相を呈した。ISIL2018年には東部の一部に残存する程度にその勢が失われたが、北東部をクルド人が制圧、北部ではトルコの介入が始まっており、戦乱の終結は未だ見えない。戦争による死者は50万人、外に逃れたシリア民(難民)の数は400万人以上とみられている。

2015年1月にはISILによる日本人ジャーナリスト2人の拘束・殺事件が発生し、日本衝撃を与えた。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シリア

284 ななしのよっしん
2023/02/16(木) 23:39:38 ID: X/fVIR8u+9
NATOさんは打たれ弱いんや
👍
高評価
3
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 00:04:57 ID: ZylXneoCxO
被災地爆は、地震発生前に立案してた作戦を、止めずにそのままやっちまったんやろなぁ…って
👍
高評価
3
👎
低評価
1
286 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 23:00:19 ID: qLiwIfdK/U
アラブを欧の陰謀扱いするのは、流石に戦って死んだ民主戦士に失礼かと
が相手のも考えずに支援して虐殺被害を増やしたのは確かだろうが
👍
高評価
2
👎
低評価
2
287 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 11:43:09 ID: Hwxk08DbR2
まがりなりにも災害対応してるアサドとろくにできない反政府見てると
独立なんて寝言言う前にやることあったんじゃねとしか
👍
高評価
6
👎
低評価
4
288 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 09:16:36 ID: qLiwIfdK/U
政権に忠を誓ってます政権の為に使いますと検問の度に言い続けないと
支援物資すら没収売却されて反政府を攻撃する武器弾薬に化けるのは
「まがりなりにも災害対応」に入るとは思えない

政府は確かに宗教カルト原理義だらけだが、
乏しい組織と人員を被災地救援に投入しているのは認める
👍
高評価
3
👎
低評価
2
289 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 09:06:36 ID: LbVz0sQJK1
>>286
側は民主化の利益を説いて革命を扇動してた割に
民主化を信じて戦った人達を適当に見捨てて被害拡大させたとしたら
戦って死んだ人達に対して一番に責任で失礼なのは欧側とも言えないか

民主化の為なら民間人が大勢死んでもインフラ崩壊してボロボロになっても構わない
民主化しても大した利益は出ず独裁の方が安定してたとしても責任は取らない
民主主義ありさえすればどんな独裁より幸福なはずだ

みたいな感じで民の幸福や現地の事情より民主化に固執してたんじゃないのか
だから現地の複雑な閥や思想を理解せずに介入して泥沼化したんじゃないのか
👍
高評価
1
👎
低評価
6
290 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 00:59:28 ID: 9b4NhVsJm6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 07:43:42 ID: qLiwIfdK/U
>>289
テンプレ通りの西側リベラル無知愚民を操って民主運動を起こした、
独裁側はなにも悪くねえ!の陰謀論

プーチンの自己正当化がどう成立しているかの理解には役立つけど、
シリア情勢理解には役立ちそうもない

中東の独裁は何処も民衆の為にインフラを整備するのではなく、自分の為に政権基盤を整備する
大な石油収入があるなら、そりゃ立近代都市を政権基盤にも出来る
だが外貨も資も不足しているシリアでは、アサドが政権基盤に出来るのが武器弾薬なだけ
スンニ派ISISが反乱を起こそうが起こさなかろうが、生活ボロボロなのは変わらない
👍
高評価
4
👎
低評価
1
292 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 20:35:54 ID: I2zRgNlgxl
色々面すぎるから、出来ればお寿司屋さんの方を頑って欲しい。

イスラム過激派、すし店開く 反体制支配地―シリア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040200117&g=intexit

>シリア西部イドリブ県の反体制支配地域で、イスラム過激派がすし店を開いている。店長イスラム・シャフバノフ氏(37)はロシア南部ダゲスタン共和出身。2015年に「戦に参加する」ためシリア入りした。

>AFP通信の取材に応じたシャフバノフ氏は「いろいろあって最終的にすし店さ」とった。店内にはアラビア語英語ロシア語が踊る。

>シャフバノフ氏はパキスタンアフガニスタンインドネシアサウジアラビアにも滞在したことがある。こうした海外での暮らしの中ですし店をイドリブ県で開こうと思うに至った。ただ、イドリブ県の住民は貧しく、暮らしは人支援頼みだ。値段はカリフォルニアロール1本60トルコリラ(約400円)に据え置いている。
&
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
5
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 01:19:37 ID: /CpTmy0/tR
シリア民主はアラウィー虐待さえしなけりゃなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0