ジオラマ単語

908件
ジオラマ
1.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ジオラマとは、「情模型」と訳される模型ジャンルの一つである。原語(仏語)で「Diorama」と表記し、ディオラマ(仏語)やダイラマ(英語)と呼称することがあるが、全て同じ意味である。本来は博物館における展示方法をす言葉であった。

概要

通常、模型であれロボットであれ単品で成り立つものである。そこに、実際に使われていたらどうなのか、史実を再現するとどうなのか、といった世界観の表現が加わったものと言える。
写真でたとえるなら、ポートレートが単品作品、人に背景が加わる旅行写真がジオラマである。

似た意味の言葉に『ヴィネット』がある。プロ模型作家でも違いを明確に示すことができないので、大まかに違いを述べると、

  • ジオラマと呼ばれるものより小規模である。
  • 模型に台を敷いたもの
  • 模型に地面を付けただけのもの
  • etc……

私見を述べるならば、別にどうでもいいんじゃないの? 楽しんで作れたら。

鉄道模型においては、ジオラマより『レイアウト』という呼び方の方が定着している(→個別記事も参照)。また模型車両を動かさないジオラマには『シーナリィセクション』という別名も存在する。

ジオラマであれ他の何であれ、凄いものを作れば作るほど変態(※名誉の称号)と言われてしまう困った模型ジャンルである。
その実、をひたすら眺めたり、錆びについて語りだしたり、枯葉の散り方について語りだしたりと、作っている人はやっぱり変態くさい。
しかしながら、それだけ語ることができる程観察し、考えながら作っていることの裏返しでもあり、他の模型ジャンルにはない醍醐味が詰まっていると言えるだろう。

構成要素

  1. 役(戦車でも電車でもフィギュアでも)
  2. シーナリィ(地面や木類、背景)
  3. トラクチャー(建築物や構造物)

により構成される。お手軽に作るならば、百均の額縁の内側に紙粘土を盛り付けて色を塗って終了である。拾ってきた枝を挿すだけでも雰囲気が出る。模型店であれば手軽に使えるシーナリィ素材建物のキットも手に入れることが可だし、ホームセンターもしくは100円ショップ辺りでも素材具を調達できる。

こだわりのポイント

ジオラマにおける、他との明確な差はベース(背景)である。テーマとする情を作るためには、史実であれ妄想であれ、

  • 場所
  • 植生
  • (あるならば)建築物の特徴等

を掴んでおくことが望ましい。砂漠一つとっても、岩砂漠であったり礫砂漠砂漠と種類があったりするため、画像検索をしてイメージを膨らませていくとよい。

材料と手段

こだわりの結果、思い通りのものがない場合はイチから作ることになる。その作り方は人それぞれであり、素材だけでも

…と何でもありである。結果として思い通りの形が出来上がればよいので手持ちの材料や強度と相談すべし。また、ジオラマを作っている人のブログなどに様々な情報があるので、それを参考にすることをお勧めする。 

難点

ジオラマ作りはハードルが高いように思われている節がある。確かに造形やウェザリング(汚し塗装)など、多少の技量もセンスも要される面は否定できない。実際に作ってみないと分からないが、プラ版を切って貼ることが出来る人ならば作れると断言しておく。

難しそうだからと敬遠せず、興味を持ったならばチャレンジすることを強く勧める。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジオラマ

1 ななしのよっしん
2015/03/09(月) 16:57:01 ID: zpYTj8v1Ih
おージオラマの記事が出来たか。3買前にい事に気づいたにはタイムリーな記事だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/06/08(月) 00:54:05 ID: /chfoI9rjV
鉄道模型世界では、ジオラマ(その中に線路を敷設して多くは車両が周回走行できるように作られたもの)は“レイアウト”と名称される。 土台のの上に建物や線路をレイアウトしたものだからか、

私のように兵器鉄道どちらも好きな人間でなければ関わりどうでもいい事柄だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/07/03(金) 18:38:22 ID: TAHjnt5YXs
ジオラマに欠かせない『三感』というのを教えたはずだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 08:04:42 ID: rBIc6nhkKK
ダークロにジオラマってあったけどど弄ってないな
あれ何できたんだろう。何かメモカ容量食いまくるようだったからどうも気の進まなかったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/05/22(水) 18:52:28 ID: /laF7hHFhh
>>3
スネ吉兄さん

藤子・F・不二雄先生も好きだったから、ドラえもんとかでもエピソードに入れてたなー
👍
高評価
0
👎
低評価
0