ジャーナリスト単語

ジャーナリスト
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ジャーナリスト英:journalist)とは、ジャーナリズムに関係のある人の事。ジャーナリズムとは、マスメディアを通じて報道および解説や批評をする事。

概要

ジャーナリストとは、何らかの報道機関に属していて、報道を行なっている記者編集者の事をす場合が多い。

アメリカ新聞ジャーナル」が元だとされていて、報道機関の代名詞的な存在だったらしい。そこから、ジャーナリズム、ジャーナリストという単が生まれたとする説が有

ニコニコ動画において、「ジャーナリスト」という単が出てくると、結構な確率批判されたり、かれている。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジャーナリスト

215 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 11:04:13 ID: cVhtNrgmYu
創作においてジャーナリストと言う存在を出そうとすると
ひとかけらの善性があるか、最低最悪か、という違いは描けても
少なからず人間性がクソになりがち

ジャーナリストであることよりも、まっとうな人間であることを選ぶ
という演出をする場合も、ジャーナリズムを優先するのは人間のクズの逆説だからこそだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 11:15:28 ID: SsmoECEyT5
>>214
なんでジャーナリスト弾圧の話を憲法第21条や全体主義スレ違いだとできる?
あなたがさかんに持ち出す吉村洋文ジャーナリストではスレ違いなのは分かるが
議論で不利になったから話を逸らしたいだけか?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
217 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 11:27:50 ID: RAdzFxT/Ju
言論弾圧ファクトチェックが本筋になっちゃってるからだよ
その話は発信者ジャーナリストであるか否か、発信者的がジャーナリズムであるか否かには直接には何の関係もない
だからスレチだと言っている
ジャーナリストをダシにして別の話をしているだけなんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
2
218 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 11:32:23 ID: RAdzFxT/Ju
言論弾圧スレもあったね
いずれにせよ SsmoECEyT5ジャーナリストスレでやるべきじゃない話を持ち込んでるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
219 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 11:56:53 ID: SsmoECEyT5
ID: RAdzFxT/Juがジャーナリスト以外のファクトチェックの話に脱線しているのは分かるが、それは他人のせいにしないで自分で反省してどうぞ

それより、櫻井よしこ門田隆将ジャーナリズムが取材も論理もいい加減すぎるのは分かるが、彼らをどうしたいの?
共産党を政権につけさせて、何らかの法律を整備して逮捕し発言を禁止したいの?
報道自由を考えるなら、彼らの言論は信頼出来ないと評価されて自然に退場する、そんな市場原理じゃ駄なの?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
220 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 12:12:56 ID: RAdzFxT/Ju
>>219
あの連中をどうしたいか、ということであれば現状維持で。
ただし、今時点で「信頼出来ないと評価されて自然に退場」する方向に向かったとして、それは「市場原理」によるものだとはは考えていない。

法による事実認定だって学者によるファクトチェックだってあったわけで、SsmoECEyT5 みたいにそこに異議を申し立てるのは理筋だと思ってるよ。
それをやらかしたのがエセ保守インフルエンサー門田隆将のこのツイート

「添付の私のコラムを読んで頂きたい。自殺した近畿財務局職員の上に関する新聞の意図的報道を取り上げたものだ。これに何と“々への名誉毀損”と訴えてきたのが立小西洋之&尾秀哉両議員。どこが名誉毀損?と門前払いと思ったら法は彼らの訴えを認めた。然…左傾化し正義を捨てた日本法」(2022/11/9)
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1590152779557134336exit
👍
高評価
0
👎
低評価
2
221 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 12:17:57 ID: SsmoECEyT5
>>215
有川浩作品のジャーナリスト描写はまさにそうだね
人権よりも自由よりも自分の記事が大事で手段を選ばず、例え弱者を守る為でも自衛隊員の存在は許さない、よくもまあ個性に似たようなテンプレ描写を繰り返すなと思う

好意的描写をする作品だって結構あるんじゃないかな
忍殺ナンシー・リーガンダムカイ・シデン428御法川実、後は.hackのW・Bイェーツにも英雄たちの活躍を報じる立場
こうしてみると、サイバーパンク世界観と相性良さそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2023/02/26(日) 13:36:05 ID: 72FP9/s5Id
この頃は読売新聞渡邉恒雄)もまともだったんだな。


西山裁判には渡辺恒雄氏家斉一郎、内田健三などの政治記者が弁護側人として登場。渡辺氏は「外務省の発表を待っていたのでは、民に知らされなければならない交渉経過が、永久報道されずに終わってしまう」と述べた⇒外務省機密漏洩事件・記者たちの言(江川紹子)
https://twitter.com/amneris84/status/1629496333441839104?s=46&t=KcRpEhZEtraYV6V0Cnr-4Aexit
👍
高評価
0
👎
低評価
2
223 陽気なアッラーおじさん
2023/04/13(木) 18:03:36 ID: Zd6gM3G52h
業界の闇を暴くジャーナリスト好きだし憧れる
それがどんな業界であれ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
224 ななしのよっしん
2023/04/24(月) 15:57:44 ID: KvO1A6C2dg
犯行手法から犯人かわいそうなんです話の伝播とかいらないから
👍
高評価
0
👎
低評価
0