ジョニー・ライデン単語


ニコニコ動画でジョニー・ライデンの動画を見に行く
ジョニーライデン
2.7千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ジョニー・ライデンとは『MSV』『MSV-R』等に登場するジオン公国突撃機動軍所属のエースパイロットである。
階級は少佐(後に終身中佐)。声優井上和彦

概要

U.C.0079における「一年戦争」で活躍した人物。
機体を真紅塗装していた事から「真紅の稲妻」と呼ばれていた。機体カラーだったため、同じ系統に機体を塗装していた「赤い彗星」ことシャア・アズナブルによく間違えられていたらしい。一方、シャアはというと彼の方が有名であった為、彼がライデンと間違えられることはなかったとのこと。ライデン涙目である。

U.C.0056にサイド3で第一次移民の3世として生まれ、「ジオン共和防軍」に志願。兵学校卒業後に、MSパイロットとして配属される。一年戦争開戦時は曹長としてザクⅡCに搭乗。そしてルウム戦役の際に、戦艦3隻を撃破して大尉に昇進。機体もザクⅡFザクⅡSを受領している。

ジョニーはこれ以降、機体を真紅塗装しており、これは少佐に昇進後の機体、

に継承されている。

高機動型ザクⅡR-2型を受領する前のザクⅡは諸説ある。
MSV』では「F確立したパーソナルカラーがR-2に受け継がれた」という話だったが、『MSV-R』によると大尉時代にはSに搭乗していた様子。機種転換間もない頃はまだ全体塗装許可されておらず、数々の功績を認められて初めてS真紅に塗り替えた事になっている。

一年戦争末期ジオンからの要請でキシリア・ザビ配下の「キマイラ」に配属された。
戦闘ではに一撃離脱戦法を得意とした。武人肌の多いジオン軍人の中において気さくな性格であった事から民からは非常に人気があった。
後のア・バオア・クー防衛戦にて行方不明となり終身中佐に昇格された。

一年戦争での撃墜数はMS185機、艦6隻
ジオン軍ではブレニフ・オグス中佐、ノルディット・バウアー中佐に次ぐ撃墜数3位の記録を誇った。
ただし艦公式には9隻とされ、この記録に異論を呈する者もいた。ジオンカウントは自己申告制の連邦軍とべると正確とされている。

ジョニー・ライデンの伝記

「ジョニー・ライデン」のエピソードは数多くの文献で確認されている。

現在MSV-Rを軸とするMSV公式続編の漫画機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還』においてようやくセミオフシャル的な見解が示されている。以前よりMSV人気筆頭格のジョニー外伝的なエピソードも多く、サンライズが関わった映像媒体や年表に組み込まれている作品ですら名前を聞くほどであった。

ジョニー・ライデンの帰還』の作者Ark Performanceは設定確認のために文献を漁ったわけだが、その多さを再確認することになった。まさに「人の数だけジョニー・ライデンがある」状態なのだ。

派生作品とデザインの変遷

ギレンの野望』で設定された金髪青年として描かれる事が多いが、当初(MSV)は厳ついオッサンだった。

一方ガイナックス原作リレー漫画ジュピターミラージュ』だと、作画の違いで1作MSV版よりは若いであろう黒髪青年、2作は強面の人物として描かれた。
ジョニーニュータイプ少女ティタ」と共に“外宇宙の異体が人の弱さを映した”とも、“木星重力が生み出した”とも言われるの存在と戦う荒唐稽な話だが、一応最初期のジョニー漫画となる。
ちなみに、MSVデザインすらガン無視した作画担当は仁木ひろし(1作)と小林(2作)である。

ゲームGUNDAM TACTICS MOBILITY FLEET0079』では金髪青年として描かれた。
宇宙世紀0079年10月15日キシリア・ザビが乗するザンジバル級機動巡洋艦キマイラ地球降下を護衛。同年11月9日には、キシリア・ザビ直属の精鋭部隊によるV作戦阻止任務(サイド7特殊攻撃)に参加している。キシリア・ザビに随行する様子が伺える(ウィキペディアより)。

ガンダム短編集』に収録された故・おとといきたろう氏の漫画ジオンい稲妻 ジョニー・ライデン』では好青年として描かれている。また同単行本収録の『DEAD ZONE』でも若々しい…というかDQNっぽいデザインジョニーが描かれているが、そもそもジョニー・ライデンなのかすら不明。こちらは幼馴染女性の死に関わり、精神的にやられている様子。

蒼穹勇者』では、上記と同じく較的今のジョニーに近い若者になっている。しかしこジョニーキシリアにベタ惚れしている。他にもトーマスクルツジオン入隊経緯にカラカル隊のロイグリウッドが関わっていたり、シン・マツナガギレンを射殺したりと変にオリジナル色が強い漫画だが、後のゲーム(ギャザビ系Gジェネ)でこのジョニーの設定が再現されたこともあった。

長谷川裕一漫画作品ではMIAとなったジョニーのその後が描かれた。これによるとキンケドゥ・ナウの様なジョニーが、フルバレット・ザクフルアーマーガンダムと交戦したという。一見トンデモ展開だが、実はMSVザクフルアーマーガンダムCMを踏襲した展開になっている。

なお、上記の作品以外にも「真紅の稲妻」らしき存在は確認されている。

サンライズが関係する作品

公式年表にも記載された『機動戦士ガンダムF90』ではオールズモビルの首領としてジョニー・ライデンの名が挙がっている。まぁ仮に生きていたとしても齢70近い爺さんだが…。

3DCGアニメGUNDAM EVOLVE ../9』では「ジョニー」という人物が赤色塗装されたΖガンダム3号機P2型に乗る予定のはずが、物の投与か何かでが出たのかリタイアしている。これが『MSV』のジョニー・ライデンなのかは不明である。
なおΖガンダム3号機は計3機がロールアウトしており、ジョニーは「どこぞの天パのようなエースパイロット」と「狼のコードネームを持つエースパイロット」と共に3号機に搭乗予定だった。

MSグラフィカ』ではU.C.0097年に上記と同一人物と思われる「ジョニー」がゼータMSに乗り、反地球連邦組織「EARM」と交戦している。敵機は「グスタフ・カール」と「レイウルス」。
グラフィカはサンライズ監修書籍であり、アニメ版『機動戦士ガンダムUC』にも設定が反映されている。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジョニー・ライデン

97 ななしのよっしん
2024/05/03(金) 10:18:32 ID: rBFRtbOQ7E
👍
高評価
1
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 04:50:30 ID: 4kLVlBlmnW
スパロボに出たりしないんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2024/08/17(土) 12:58:04 ID: fJ7HlxVvo3
バブアシストドムが追加された
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 11:25:22 ID: 4K7UQm7iv0
ジョニー黒歴史としてモビルマシーンナマハゲ異名を持つザクレロピンク異名を持つアッググも紹介されたりして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 16:27:01 ID: 4K7UQm7iv0
ギレンの野望ではキシリアの正統ジオンについていったが、ある程度はキシリアに忠心があるキャラと見なされていたんだろうか?
ジョニーの帰還のジョニーはあまりキシリアに執着はしていなさそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 16:40:00 ID: NGDJVbmOrB
もともとキシリアに抜されて少佐にまで出世した設定やし、あのザビメンツにつくかって言えばキマイラ(ザンジバル)ごとキシリアにつくのが自然ちゃうか
シャアみたいな半諜報部扱いではなく単純にエースを集めた戦闘部隊みたいだし待遇は良かったと思われる、まあマ・クベとかの三連星とかキシリアはああ見えてお気に入りは厚遇するぽいけど(なお海兵隊)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2025/04/24(木) 13:31:52 ID: tr20bT+PXm
設定の煩雑さから後付けで容姿の安定しないの多い人物になってそれを魅力として売る様になったの上手いよな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2025/04/25(金) 04:30:04 ID: 4K7UQm7iv0
ジークアクスジョニーも、自分より有名なMS乗りのシャアにヤキモキしているだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2025/05/21(水) 06:33:14 ID: fJ7HlxVvo3
MSVキャラだからジークアクスにはキマイラ隊共々存在しないんじゃないか
サイコガンダムが暴れてた時にどこで何してたのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2025/05/31(土) 14:03:43 ID: 4K7UQm7iv0
ジョニーよりもっとマイナー0080の税関がモデルとされるキャラは出演したのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0