ジョブ(job)とは、仕事、職業、役職、地位の事である。キリスト教では、聖書の登場人物の事。
概要
ジョブ(job)とは英語で「仕事」のことであるが、日本では既に「仕事」の単語が一般的になっているので、「ジョブカフェ」などオシャレな感じで使うくらいしか用途がない。
ドイツ語の名詞 Job (ジョブ)および動詞 jobben (ジョッベン)は、日本語ではそれぞれ「アルバイト」および「アルバイトをする」という意味になる。本業として「仕事(をする)」という場合には、日本語の「アルバイト」の語源となった名詞 Arbeit (アルバイト)および動詞 arbeiten (アルバイテン)が用いられる。(ややこしい!)
ニコニコ動画などで「ジョブ」といった場合は、オンラインゲームや家庭用コンピューターゲームの登場人物の「その道のプロ、戦いや冒険に役立つ技術が使える身分」を指す場合が多い。
また、クラスなど別の言い方をされる場合も多い。
以下に、各種ゲームにおけるジョブを列記する。()内は主に使われているタイトルなど。
ゲームのジョブ一覧
- 赤魔道士(ファイナルファンタジー)
- 青魔道士(ファイナルファンタジー)
- アクスファイター
- アクスナイト(ファイアーエムブレム)
- 遊び人(ドラゴンクエストIII)
- 暗黒騎士(ファイナルファンタジー)
- アンドロ(世界樹の迷宮3)
- アーチャー(多数)
- ヴァルキュリア
- ウーラン(ファイナルファンタジーXII)
- 園芸師
- 踊り子(多数)
- 学者(ファイナルファンタジー)
- 格闘士
- からくり士(ファイナルファンタジー)
- 狩人(多数)
- ガンナー(多数)
- カースメーカー(世界樹の迷宮)
- 弓術士
- 吟遊詩人(多数)
- 黒魔道士(ファイナルファンタジー)
- 獣使い(ファイナルファンタジー)
- 剣術士
- 幻術士
- コルセア(ファイナルファンタジーXI)
- 採掘師
- 侍(多数)
- シカリ(ファイナルファンタジーXII)
- シスター(ファイアーエムブレム)
- 呪術士
- 召喚士(ファイナルファンタジー)
- ショーグン
- 白魔道士(ファイナルファンタジー)
- シーフ(多数)
- スナイパー
- 戦死戦士(多数)
- 槍術士
- 僧侶(多数)
- ソーサラー
- ダークハンター(世界樹の迷宮)
- 調理師
- 天冥士
- 導師(ファイナルファンタジー)
- 時魔道士(ファイナルファンタジー)
- ドラゴンナイト
- ナイト(多数)
- 忍者(多数)
- ネクロマンサー
- バイキング
- パイレーツ
- はぐれメタル
- バトルマスター
- パラディン
- ハンター(多数)
- バーサーカー
- ビショップ
- ファランクス
- ファーマー(世界樹の迷宮)
- ブシドー
- 斧術士
- プリンス(多数)
- プリンセス(多数)
- ペガサスナイト(ファイアーエムブレム)
- ボウナイト(ファイアーエムブレム)
- ホースメン(ファイアーエムブレム)
- 魔剣士
- 魔騎士
- 魔術士
- 見習い剣士(ファイナルファンタジータクティクス)
- メカニック(多数)
- めたもる士(ファイナルファンタジータクティクス)
- ものまね士(ファイナルファンタジー)
- モンク(多数)
- 紋章術師(スターオーシャン)
- 遊牧民
- 竜騎士
- 漁師
- 錬金術師(多数)
- レンジャー(多数)
- ロード
その他、何かあれば追加して下さい。
関連動画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt