スカイガンナー(SKY GUNNER)とは、2001年にピクセルアーツ社で開発され、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation 2用の3Dフライトシューティングゲームソフトである。
概要
2001年に発売された本作は、今までのフライトシューティングやそれに近いリアリティのあるゲームに対し、3D空間で本来のシューティングゲームらしさを味わえるゲームとして開発された。
そのため、これまでのフライトシューティングにはない、様々なシステムが導入されている。また、ライト層をターゲットとしているため、最近のシューティングにあまり見られない明るい雰囲気やファンタジー性、ジブリ映画的な作風、残虐性が一切ない点など、ファミリー向けに作られている。
しかし、実際の難易度は高いため、挫折して投げ出す人も少なくはなかった。また、今作はCMなどの大々的な広報活動がほとんど無かった為、知名度もあまりなく、製作会社のピクセルアーツ社も発売後、解散してしまったと言われている。
だが、実際プレイしている人達からは、完成された世界観や独自のシステム、そしてやりこみ性の高さなどが評価されており、続編を望むファンの数は少なくない。
また、今作には浜野和子(KAZCO)による歌「遥かな空へ」とともに、ゴンゾによって手がけられたアニメーションが繰り広げられるOPムービーがあり、それに対する評価も高い。
日本国内版の他に北米版も存在しており、アトラス(ATLUS)の米国子会社Atlus USAから2002年に発売された。
世界観
ハイテクじみたものが無く、蒸気機関によって動作する機械が多く存在する、いわゆるスチームパンクと呼ばれる世界観で、船や自動車よりも、主に飛行機関係のものが発達した世界である。
また、この世界の住人全員には尻尾が生えており、耳がない(もしくは確認できないほど小さい)。
あらすじ(以下解説書引用)
ここは空を飛ぶ事が難しくない世界。 戦闘艇を操り、大空を部隊にさまざまな依頼を請け負う者たちがいます。 銃のついた戦闘艇に乗る彼らは、ガンナーと呼ばれています。
今回のお話は「リーヴ博覧会事件」。 リーヴの街で活躍するガンナー、シエルとコパンが天才的犯罪者ヴァントルと はじめて出会ったとときの物語です。
博覧会の開催を記念してリーヴに寄港した豪華客船メルヴィーユでは
永久機関の披露パーティーが開かれていました。
パーティーの最中、永久機関を狙って天才犯罪者ヴァントルが現われます。
ヴァントルから永久機関を守るため、大空へ飛び立ったシエルとコパン。 メルヴィーユのパーティー会場にいた新人ガンナーのファム。 リーヴ市警の敏腕警部アルディ。
それぞれが自慢の戦闘艇に乗って、ヴァントルに向っていきます。 永久機関はどうなってしまうのでしょうか。
そしてガンナーたちは……。 事件はこうして幕を開けました。
配信版
PlayStationシリーズ続編機種での配信なども待ち望まれていたが、「無茶なプログラムのせいか再現が出来ず」[1]との理由でPlayStation 3の時代には実現されなかった。
だが2024年9月に、PlayStation 4 / PlayStation 5向けに配信開始された。1100円(配信開始時点)でダウンロード購入できるほか、サブスクリプション(定額課金)サービス「PlayStation Plus」の「クラシックスカタログ」(プレミアムプラン限定)にも加わった。
この配信版はPlayStation 2版そのままではなく、「アップレンダリング」「カスタムビデオフィルタ」といったビジュアル面での品質向上/調整機能、さらには「早戻し」「クイックセーブ」などのやり直しをしやすくする便利機能も追加されている。前述のように「かわいい見た目なのに難易度が高い」ことで知られた本作だが、かつてPlayStation 2版に挑んで挫折した人でもクリア可能になるかもしれない。
「音声・表示言語」は「日本語, 英語」。海外版の配信ページにも「English, Japanese」と記載されている。
PlayStation 2版では処理落ちが生じていたが、この配信版ではその点も改善しているようだ。
関連動画
関連リンク
- PlayStation Storeでの配信ページ
- Atlus USA presents SkyGunner
: PlayStation 2版の北米版公式サイト(消滅済のためインターネットアーカイブへのリンク)。「GALLERY」ページで壁紙や漫画のZipファイルを提供していたり、「HOW TO | HINTS | TIPS」ページの末尾に裏技コードが載っていたりと内容が充実していた。また日本国内版の公式サイトが消滅した後もこちらは長く残っていた[2]ため、国内の本作ファンも盛んに訪問していたようだ。
関連項目
脚注
- *ディレクターのX投稿
より
- *インターネットアーカイブ上での記録では少なくとも2019年まではアクセス可能だったよう
- 6
- 0pt
- ページ番号: 4158505
- リビジョン番号: 3304823
- 編集内容についての説明/コメント: