スズキ・スペーシアとは、スズキが2013年より発売をしているトールワゴン型の軽自動車である。
スズキ・パレットの後継車でもある。
概要
車名の由来は、英語で「空間」を表す「Space」から。二代目パレットとして開発をしていたが、スズキ社内で試作車を社員に見せアンケートを取ってみた結果、「内部の広さと車名がリンクしやすい方がいい」という意見が多く車名変更となった。なお車種形式は、パレットと同じ形式となる。
メカニズムは先代と同様となったが、自然吸気モデル及びターボモデルには、ワゴンRにも採用された独自の減速エネルギー回生機構「ENE-CHARGE(エネチャージ)」を採用し燃費向上を図った。また室内も先代よりも広く作られた。
2015年5月に行われたマイナーチェンジで、衝突被害軽減ブレーキが「レーダーブレーキサポート」から軽自動車初のステレオカメラを使った「デュアルカメラブレーキサポート」に強化され、全車に「S-エネチャージ」を搭載した。またメーカーオプションで全方位モニター付き付メモリーナビゲーションが装着できるようになった。
2016年12月に派生モデルの「スペーシアカスタムZ」を発表。同カスタムより高くなり大型化されたフロントグリル、黒を基調としたインテリアの加飾にチタンシルバーを加え、ターボ車にはクルーズコントロールを搭載している。
沿革
関連動画
関連商品
外部リンク
関連項目
- スズキ
- スズキの四輪車種一覧
- マツダ
- マツダの車種一覧
- 堀北真希 (イメージキャラクター:~2015年5月まで)
- 舘ひろし (イメージキャラクター:~2015年5月まで)
- 佐藤栞里 (イメージキャラクター:2015年12月~)
脚注
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2