スターダム単語

157件
スターダム
6.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

スターダムとは、以下のものをす。

  1. スターとしての地位、身分を意味する英単stardom。
  2. コナミゲームプロ野球スピリッツシリーズ」のゲームモードの一つ。パワプロにおけるマイライフのようなモード
  3. 日本女子プロレス団体。この記事で解説する。

スターダム(株式会社ブシロードファイト)とは、2011年1月23日に旗揚げした日本女子プロレス団体である。

概要

キャッチフレーズは「明るく、しく、新しく、そして美しく!女子プロレス団体」。

2021に旗揚げ10年を迎えた較的新しい団体で2019年ブシロードに事業譲渡以降は女子プロレス界で急成長を遂げている。基本的に東京戦場となっている女子プロレス業界の中では較的全巡業が出来ており、東京以外の都市でもビッグマッチ定期的に開催している。

通常の巡業に加えて年始の6人タッグリーグTRIANGLE DERBY」、シングルトーナメントシンデレラトーナメント」、シングルリーグ戦「5STAR GP」、タッグリーグ戦「GODDESSES OF STARDOM」、年末総決算でもある両国国技館大会の「DREAM QUEENDOM」この5大ビッグマッチ現在のスターダムの恒例行事である。

沿革

第1回ゆずポン祭開催──新団体「スターダム」旗揚げへ

遡ること2010年10月31日新木場1stRINGで開催された、愛川ゆず季プロレスデビュー戦「ゆずポン祭」に向けて、愛川ゆず季導として動いていた元人気女子プロレスラー香のもとに、プロレスラー少女達が集まり始めたのがひとつの契機となり、ゆずポンプロデューサーのロッシー小川小川)に依頼して、新団体旗揚げへ動き出した。これがスターダムの原である。

新団体旗揚げへのもうひとつのきっかけは「NEO女子プロレス」の解散発表があり、香は「NEOの解散がなければスターダムの旗揚げは考えてなかった」とっており、「NEOの後継団体」と位置づけている。

新団体の代表には女子プロレス団体運営定評のあるロッシー小川が就任し、ゼネラルマネージャーとして香が、またプレイングマネージャーとして「全日女子プロレス(以下全女)最後のWWWA女王高橋奈苗がそれぞれ就任。ここに2011年1月23日新木場1stRINGにてスターダムが旗揚げ行を開催、小さな産を上げたのである。

聖地・後楽園ホール、両国国技館進出へ

旗揚げ後は新木場を拠点に活動し、半年後にはプロレス格闘技聖地後楽園ホールへの初進出を果たした。

当時団体のエースであった愛川ゆず季は数々の試合を見せていき時にはDDT両国大会などでの「アイアンマンヘビーメタル級王座選手権・ロイヤルランブル」にも参戦したり、ブル中野引退行ではメインに抜されるなど大活躍を繰り広げスターダムをけん引にした。

その甲斐あって2012年には年4回の後楽園大会や地方大会も行い、さらに2013年4月29日には、団体としては初の両国国技館でのビッグマッチ「STARDOM CHAMPIONS FIESTA2013両国シンデレラ〜」の開催が決定。両国国技館での女子プロレス行は、2007年2月12日のLLPW(現LLPW-X)以来6年ぶりの開催となった。

奇しくもこの初の両国大会は、2012年12月28日引退を発表した愛川ゆず季引退行も兼ねた大会となり、アイスリボン勢やセンダイガールプロレスリングの里衣子、「全女の飛翔女」豊田奈美といったレジェンド女子プロレスラーの参戦に、スターダム4大タイトルマッチも行われ、熱い戦いが繰り広げられた。

全試合終了後、大会を総括したロッシー小川社長は「年に1度開催できるように、標1年後をして頑りたい」と第2回両国大会の開催に強い意欲を示していたが、その後後述するブシロードに譲渡されるまでは2回の開催は出来なかった。

愛川引退後も後世虎、紫雷イオ、宝カイリ岩谷麻優らが中心となって戦いを繰り広げていたが、選手間での事件やトラブル、所属選手の離脱や引退なども重なり日本国内では後楽園ホール以上でのビッグマッチの開催がなかなか出来ずジレンマに陥っていた。

ブシロードに事業譲渡

2019年ブシロードグループ株式会社キックスロード12月1日付でブシロードファイトに商号変更)にスターダムの女子プロレス運営事業を譲渡を発表。今後さらに団体を伸ばしたいロッシー小川海外戦略の一環として女子プロレスポテンシャルを感じたブシロードの考えが一致した為の決断であった。これにより代表取締役社長ブシロード新日本プロレスでも社長経験のある原田となり、ロッシー小川はエグゼクティプロデューサーと言う立場になった。

また2020年1月からTV番組「We are STARDOM!!〜世界が注!女子プロレス〜」が放送開始。ネット方面ではYouTube活動のInstagramの選手の活用の活性化など知名度向上にを入れてる。

コロナ禍での躍進

2020年、飛躍の年になると思われた矢先に新型コロナウイルスの流行で思うような業ができなくなったが、いち無観客試合の開催やその後の感染対策を底したおかげでコロナ以前と同じような業推移を維持することに成功。

2021年は旗揚げ10周年と言う記念年のため日本武道館大阪城ホール両国国技館と大大会も実施され規制動員など厳しい状況であったが満員に近い動員を記録。売り上げも前年の2.5倍になるなど新日本プロレスを含むプロレス団体が集客に苦しむ中売り上げを伸ばすことに成功した。

2022年は若手体の「NEW BLOODプロレスを別の切り口で行うSHOWCASEと別のブランドをそれぞれ開催。3月26日、27日に両国国技館2連戦を実施。コロナ対策での集客ではあるが満員動員を達成している。

2022年7月戦略発表会では買収前の1.8億円から3年で10億円まで売上を伸ばし新日本プロレスに次ぐ業界2位の地位まで引き上げることに成功。また全日女子プロレス以来の女子プロレスの巡業バスを手配したことを発表した。

女子プロレス界20年振りの横浜アリーナ進出と見えてきた課題点

2023年4月23日横浜アリーナが開催され5,539人動員と旗揚げ以来最高動員を記録した。

年商も15億と順調に見えてた上半期にべ、下半期は選手の怪による要選手の大量欠場、対戦カード変更、更に直前の試合開始時間の変更とトラブルに見舞われた。この事態にオーナーである木谷高明等上層部が謝罪し体制の革を明言した。その後代表取締役原田から岡田太郎に交代となり、今まで問題になっていたフロントと選手の問題を善するとの明を出した。

2024年2月4日付けで小川(ロッシー小川)が所属選手、スタッフに対して契約違反の引き抜き行為をおこなっていたことが発覚し、エグゼクティプロデューサー契約を解除を発表した。
事前情報ブシロードファイトが感知して最悪の事態は免れたが、結果として5人の所属選手が退団する事態になってしまった。こうした中で暫くは社長に就任したばかりの岡田太郎マッチメイクを受け持つ形となり当分は団体を安定させるための経営を行う事をめて宣言した。

新生ブシロード体制

2024年4月より新体制発足。今まで較的消極的だった他団体進出や海外進出を増やしていく方向性となる。

新日本プロレスとの関係

ブシロードグループになった事で同じ会社の下である新日本プロレスとの関係にも注が集まった。
事業譲渡すぐの報道では団体間の交流は直ちには行わないと言う方針だったが、2020年1月4日東京ドーム大会で提供試合と言う形で参戦。以降も定期的提供試合が行われ各々のYouTubeチャンネルSNS、PR等でリング外のコラボレーションなどグループになったことで団体間の交流は活発に行われている。

また2022年7月新日本プロレス戦略発表会では今後海外行を行う際には女子の試合の提供を行いその際にはスターダムの選手と連携してやって行くという趣旨の発表もあり、2023年以降はNJPW STRONG行にて女子部門の試合でスターダムの選手が実際に派遣される事が頻発しており、両団体の距離が更に近くなる事となった。

2022年11月20日にはブシロード15周年記念大会の一環として有明アリーナ新日本プロレスとの合同行「Historic X-over」が開催。そこでは「IWGP女子王座」の初代王座決定戦がメインを務めた。

団体の特徴や現在のレスラーの参戦状況

スターダムは交流が較的盛んな現在女子プロレスの業界では大規模な団体対抗戦は行わず、本体行は所属選手と、「団体の理念に賛同した」一部フリーランスの選手をメインに行われる。ただ逆に所属選手の派遣にはブシロード体制後は積極的な考え方であり上記の「NEW BLOOD」開催を皮切りに他団体へ登場も果たしている。それ以外では個人レベルで参戦する他団体の選手や、ロッシー小川が培った豊富な人脈で切り開いた海外からの選手も度々登場している。

なお毎年行われるプロテストに合格した生え抜き選手は〇期生と言う形でデビューしている。

ユニット抗争が較的活発的なのも特徴的で現在ユニット岩谷麻優を中心とする正規軍の「STARS」、かつて所属していた紫雷イオが立ち上げたユニットQueen's Quest」、現在ナツコがリーダーを務める歴史のあるヒールユニット大江戸隊」、STARSと袂を分かった中野たむが立ち上げった「COSMIC ANGELS」、朱里が中心で立ち上げた「God's Eye」、白川未奈と舞合体した「E neXus V」と合計で6つのユニットが存在する。

このユニット抗争は頻繁に離脱や移籍、敗者強制加入、裏切りと言った形で状況次第では立場が頻繁に入れ替わるのもスターダムの特徴と言っても過言ではない。

所属・参戦選手および所属ユニット

STARS Queen's Quest 大江戸隊
  • AZM(3期生)
  • 妃南(7期生)
  • 沙弥(11期生)
  • レディ・C(12期生)
  • 由(13期生)

COSMIC ANGELS God's Eye E neXus V 所属・他団体ほか

※選手名の()生え抜き選手で何期生かを表す。表記がないものはフリー及び他団体からの移籍選手。
※太字はユニット内のリーダー
※他団体の【】は所属団体名。

主要スタッフ

主な王座タイトル

ワールドオブ・スターダム王座
内外・団体内外問わず女子プロレスの最高峰タイトルして作られた王座。かつての全日女子プロレス(全女)の至宝だった「WWWA世界シングル王座」をモチーフにしている事から「ベルト」とも呼ばれている。
2011年7月24日高橋奈苗が初代王座を戴冠、7回防衛に成功した。
最多防衛記録は第7代王者・紫雷イオの14回。
ワンダーオブ・スターダム王座
団体所属及び参加選手で争われるスターダムの徴とも言うべき王座。こちらは同じく全女の至宝オールシフィック王座」をモチーフにしている事から「ベルト」とも呼ばれている。
2011年7月24日愛川ゆず季が初代王者にき、自身の引退までに8回防衛を達成後、2013年4月2日に返上。なお、2013年4月29日両国大会で、初代ワンダー王座ベルト愛川ゆず季が保持することになり、現在2代目ベルトが使用されている。
愛川いわく「グラレスラー最強FIGHTING TV サムライ「速報!バトルメン」ゲスト出演時の発言より)」。
最多防衛記録は第16代王者・上沙弥の15回。
ゴッデスオブ・スターダム王座
スターダム初のタッグ王座ベルトの色はで、プレートの色はシルバーゴールド
初代王者チームには愛川ゆず季と美闘陽子の「BY」が戴冠。通算2回の防衛に成功している。
最多防衛記録は第8代王者「サンダーロック」(紫雷イオ岩谷麻優)の10回。
アーティストオブ・スターダム王座
スターダム初の6人タッグ王座で、女子プロレス界ではしい6人タッグ王座でもある。3本のベルトの色はオレンジピンクスカイブルーとそれぞれ異なる。
2013年1月14日後楽園ホール大会で初代王者決定戦が行われ、たいよう&鹿島沙希&安斗の「川崎葛飾最強伝説プラスワン」が初代王者組として戴冠したが、安斗の長期欠場により王座を返上。その後2013年6月23日の新木場大会で第2代王者決定戦が行われ、米山香織・宝カイリ夕陽組が第2代王者組となった。
最多防衛記録は第25代王者・中野たむ、白川未奈、ウナギサヤカ組(COSMIC ANGELS)と第26代王者・舞ひめか、なつぽい組(Donna del Mondo[当時])の7回。
フューチャー・オブ・スターダム王座
20歳以下、キャリア3年未満のいずれかを満たす選手を対とした王座2018年2月創設。同年3月28日後楽園ホール大会で初代王者決定戦を行い、スターライトキッドが初代王者となった。
最多防衛記録は第8代王者・羽南の10回。
ハイスピード王座
女子プロレス界で最も速く戦う選手で争われる王座で、元々はNEO女子プロレスが管理していたが、NEOの解散に伴いスターダムにベルトの管理権が譲られ現在に至る。タイトル戦は30分一本勝負で行われ、まさに「音速バトル」とも言うべき戦いが展開される。
スターダムではNEO時代からの王者・たいよう(現・SEAdLINNNG)が防衛を重ね、ベルトの価値を高めてきた。「ハイスピードのベルトは自分が人生をかけて築き上げてきたもの(本人談)」。
最多防衛記録は第22代王者・AZMの11回。
IWGP女子王座
新日本プロレスが管轄するチャンピオンベルト。防衛戦は新日本プロレス海外行や合同行、また内の新日本プロレス、スターダムのビッグマッチで使用される。
初代王座2022年10月からトーナメントが行われでは岩谷麻優、美、ひめか、渡辺インターナショナルではアルファ・フィーメル、アーバ・ホワイトKAIRI(シード)が参加。
トーナメントの決勝戦は2022年11月20日有明アリーナで開催した新日本プロレスとの合同行「Historic X-over」で行い、KAIRIが初代王座となった。
STRONG女子王座
新日本プロレスが管轄するチャンピオンベルト。防衛戦は新日本プロレス海外行である別ブランド「NJPW STRONG」で使用される。
初代王座2023年5月22日にNJPW STRONGアメリカロングビーチウォルターピラミッドで1DAYトーナメントが開催され、AEWからウィローナイチンゲールCMLLからステファニーバッケル、スターダムから向後、そして新日本プロレスメルセデス・モネが参加しウィローナイチンゲールが初代王座となった。
最多防衛記録は第2代王者・ジュリアの9回。
NEW BLOODタッグ王座
NEW BLOODブランドで管轄するチャンピオンベルト。防衛戦はにNEW BLOODで使用される。

タイトルホルダー(2024年4月13日時点)

タイトル 選手権者 歴代 防衛回数
ワールドオブ・スターダム王座 第17代 3
ワンダーオブ・スターダム王座 安納サオリ 20代 1
ゴッデスオブ・スターダム王座 すず芽衣 第31代 -
アーティストオブ・スターダム王座
白川未奈
ジーナ
第32代 -
フューチャー・オブ・スターダム王座 吏南 第10代 7
ハイスピード王座 鹿島沙希 第25代 戴冠
IWGP女子王座 岩谷麻優 第3代 4
STRONG女子王座 ステファニーバッケ 第3代 1
NEW BLOODタッグ王座 羽南&飯田沙耶 第2代 3

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Higuma
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スターダム

25 ななしのよっしん
2022/09/14(水) 16:07:17 ID: ioQKUWuFwU
それが所属の現役(現時点)だとナツコ、じゃないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/11/07(月) 07:59:41 ID: 0DCwVS8le/
確かにこう、きれいというかやや痩せすぎな気がするよねスターダムの選手。プロレスやる分の筋肉は当然ついてるのはわかるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 00:39:25 ID: UrCxR/xJJm
>>25
うーんなんていうかプロレスラーとしては良い選手なんだけどヒールとしてのオーラいと言うか。コンバット豊田にはなれてもアジャやブルにはなれない感じっていうのかな・・・見たヒールっぽくしても善性が出ちゃってると言うか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 00:42:46 ID: UrCxR/xJJm
アジャもブル中野も善性は出てるけど、なんて言うかヒールやらせたらヒールすると言うかダークヒーローっぽさがあるというか。
女子プロレスラーだけどダークヒーローっぽかったのがアジャコングブル中野なんだけど、スターダムはあくまでヒール路線でもダークヒロインって感じなんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/02/11(土) 14:50:54 ID: ioQKUWuFwU
ひめ引退ショックだな
援も解禁されたしこれからって時なのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 15:19:46 ID: ioQKUWuFwU
ロングビーチ終わったけど素らしかった
向後もウィローナイチンゲール相手に素らしかった
ただメインのモネがとても心配足首やってないよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 削除しました
削除しました ID: PpszHMJCWp
削除しました
32 ななしのよっしん
2024/01/05(金) 21:23:23 ID: f+SIIVkqn0
DDM解散はびびった。
そして、ユニットの欄どうしよう?
鹿島みたいに移籍先が即決するとも限らないし、テクラはしばらく休むとか言ってるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2024/02/05(月) 19:42:45 ID: 9aLk9tDhjC
女子プロレススターダム」創立者ロッシー小川氏が契約解除 運営会社は引き抜き行為と説明
https://hochi.news/articles/20240205-OHT1T51116.htmlexit

「この度、同氏による多数のスターダム所属選手・スタッフに対する引抜き行為があったことを覚知し、本契約を解除するはこびとなりました」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2024/02/06(火) 09:07:20 ID: ioQKUWuFwU
大変なことになったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0