スターリングラード単語

214件
スターリングラード
1.7千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

スターリングラードとは旧ソ連都市のひとつである。

概要

スターリングラードと呼ばれる以前はツァリーツィンと呼ばれていたが、ヨシフ・スターリンの内戦における功績を記念して改名された。

しかし1961年スターリン批判の流れの中でフルシチョフによってヴォルゴグラードに改名された。

スターリングラード戦を讃え、全体が「英雄都市」の称号を持っている。

第二次世界大戦におけるスターリングラード

スターリングラードは「小タンカーに積んだバクー田の石油、およびカスピ海からの英支援物資モスクワ方面、黒海方面へ運河や鉄道によって輸送するための交通結節点」であったので、ソ連にとっては特別に重要な場所だった。

1941年6月バルバロッサ作戦ドイツの対ソ侵攻)が開始された後、ヒトラーは自身の的を部下に語った。「が来る前に達成すべきなのは、モスクワの占領ではない。必ずクリミア田とドネツの工業地帯を占領し、コーカサスからソ連軍への石油供給を切断せよ」独ソ開戦時点でソ連石油の84%がコーカサスの田(バクーグロズヌイ、マイコップ。このうちバクーだけで72%)で生産されており、モスクワ方面への石油供給はカスピ海から河用タンカーで行われていたのである。

ソ連独ソ戦開始後にバクー田の設備を疎開させたので燃料補給がままならなくなった。そこで英はソ連への燃料補給を開始することにした。バルトドイツに面しているので不可、黒海バルカン半島ドイツが制しているので不可能、やむなく英国北極経由で、米国はウラジオトクからシベリア鉄道で物資輸送を行ったが量的に十分でなく、ペルシャ湾→イランカスピ海という第三のルートが構築された。カスピ海からはソ連に積み替え、そこからボルガ北上して最前線に物資を配ることができた。

1942年6月にスターリングラードとバクーす「作戦」が発動。ヒトラーは恐らくカスピ海から英の援助物資が送られてくるのを察知し、その北上補給の遮断を考えたのだろう。

スターリングラードよりバクー田の占領を優先しても結果は変わらなかった。確保した石油は、を使用してボルガ河口からスターリングラードまで行き、そこでミニ運河を使ってドン流に入る…という形でしかドイツに届けられなかったのである(カスピ海黒海の間にパイラインがあったが、独ソ戦開始時に撤去されていた)。

スターリングラードの名称復活

1961年をもってスターリングラードはヴォルゴグラードに地名を改められたが、ソ連崩壊後においてもロシア民の間ではソ連時代の栄は未だに残っており、第二次世界大戦におけるソ連祖国防衛戦で勝った歴史を忘れないようにという意識がロシア民の間で芽生え、ヴォルゴグラードの地名をスターリングラードに戻そうという市民運動が盛んになりヴォルゴグラード名改称をめる署名運動を始めた。

そしてスターリングラード攻防戦勝利70周年にあたる2013年、以下の記念日に限定しての名称をヴォルゴグラードからスターリングラードに戻すことを決定した。

2月2日 スターリングラード攻防戦終結日(ドイツ軍が降

5月9日 ヨーロッパ戦勝記念日(ナチスドイツが降

6月22日 ドイツ軍ソ連に侵攻した日

8月23日 スターリングラード攻防戦開始日(ドイツ軍大空爆で戦開始)

9月2日 対日戦勝記念日(日本が降文書に調印し第二次世界大戦が終結)

11月19日 ウラヌス作戦開始日(スターリングラード攻防戦におけるソ連軍の反攻作戦開始)

以上の6日間に限りヴォルゴグラード名はスターリングラードに改められ、次の日には名はヴォルゴグラードに戻される。年に6日とはいえソ連時代の徴であった地名に戻されることを市民が望んで実現したことになるが、それがソ連時代のノスタルジーなのか、対ドイツ勝利での威の回帰なのか、いずれにしても第二次世界大戦中のソ連思い出そうとする市民の考えであることに変わりはない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

葬送のフリーレン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: saboten_no_hana
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スターリングラード

80 ななしのよっしん
2021/01/24(日) 19:40:04 ID: yMMe5are0x
スターリングラードの戦いで大粛清引き合いに出すのはさすがに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/08/01(日) 00:36:48 ID: xn+/y4JzxH
ジョジョシュトロハイムすら戦死する程の悲惨な戦いだからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2021/11/17(水) 16:21:38 ID: keHzi3ODf8
ウルスの降と尋問にかのロコソフスキーが関わっていたとは…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2022/03/10(木) 22:05:39 ID: HzrW3aGC9f
ルーマニア「やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ! 虎の子の装甲師団は壊滅して、スターリングラードには三千人のルーマニア兵が取り残され、今は不毛な原を歩いてる! これ以上何をどうしろって言うんです! トラシルバニアでも返してくれるんですか!?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2022/04/12(火) 12:51:45 ID: eIgHJHmX0l
>>72
今回の戦争一転攻勢されて若い男中心に5000万人ぐらい死んでほしいところだなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
85 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 23:08:03 ID: 33IX8wN/RW
年に数度とはいえスターリングラードという正式名称に戻るの好き
日本も見習ってほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
86 削除しました
削除しました ID: 6Dh+s0sVRN
削除しました
87 ななしのよっしん
2022/12/06(火) 21:53:06 ID: keHzi3ODf8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 04:17:24 ID: eIgHJHmX0l
ついでにロシア人の戦死者も増えると良いね
👍
高評価
1
👎
低評価
2
89 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 09:17:17 ID: keHzi3ODf8
タグラ攻防戦、いやそれに限らず独ソ戦全般で「ソ連軍=督戦隊」と例の映画の誇された内容を本気で信じ込んでる人が多くて悲しいな
👍
高評価
1
👎
低評価
0