『ストライク・ザ・ブラッド』とは、三雲岳斗によるライトノベル、それを原作としたアニメ及びそのOP名である。イラストはマニャ子が担当。
略称は「ストブラ」、「STB」。
概要
作者曰く「どストレートな学園アクションファンタジー」。実際にはどこかに「ラブコメ」の4文字も入る。たぶん。
2011年5月より電撃文庫(アスキー・メディアワークス)から刊行されており、2016年4月に15巻をもって第一部完として作品がいったん終了となった。
そして2016年12月より16巻から第二部「終焉篇」が開始され、2020年8月に22巻をもって本編完結となった。
電撃大王2012年8月号よりTATEによる作画の漫画版が連載開始。
2013年3月、「ゲームの電撃 感謝祭2013&電撃文庫 春の祭典2013」にてアニメ化が発表された(後述)
このアニメ化は「アスラクライン」、「ダンタリアンの書架」に続く三雲岳斗3作品目のアニメ化である。
テレビアニメ終了後もOVAシリーズによる続編展開が続いており最終的に原作完結までアニメ化した。
続編展開についての詳細はコチラ。
あらすじ
第一部 “聖殲篇”(聖者の右腕篇~真祖大戦篇)
微妙なパワーバランスの下、吸血鬼や獣人などの「魔族」と人間が共存する世界。日本政府の特務機関「獅子王機関」に所属する少女、姫柊雪菜は、伝説上の存在とされてきた最強の吸血鬼"第四真祖"の監視を命じられる。
見習いの自分が重要任務に就かされたことに雪菜は一度驚き、そして伝えられた第四真祖の身分に二度驚く。
最強の吸血鬼 - それは人工島「紡神島(いとがみじま)」に住む高校生であった。
第二部 “終焉篇”(陽炎の聖騎士篇~暁の凱旋篇)
物語の舞台は魔族特区“恩莱島”記憶なき第四真祖の新たなる戦い!!
「ようやく見つけましたわ、暁古城。
わたくしの名前は香菅谷雫梨・カスティエラ ――あなたの監視役ですわ」
登場人物
主要人物
- 暁 古城(あかつき こじょう)
- CV:細谷佳正
- 主人公。私立彩海学園高等部1年B組出席番号1番。存在しないはずとされた最強の吸血鬼、第四真祖の力を受け継いだという、作者公認の厨二設定の持ち主。少々の事でも(性的に)興奮すると鼻血がでるという傍から見れば変態的な体質と、ついでにフラグ体質も完備。どんなにひどいダメージを受けても回復し、その分のエネルギーをヒロインたちから吸血することで補充可能。最強レベルの眷獣(下記用語参照)を最大12体使役可能であり、その1体だけでも凄まじい戦闘力を誇る。
簡単に言うなれば不死身にして超必殺技を持ち合わせた主人公。決めゼリフは「ここからは第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ!」
強大な力を有しながらも暴虐を良しとせず、悩める他人を見逃せない性格の持ち主であり、結果的に関わった人間を惹きつける。雪菜、浅葱の他にも多数のヒロインとフラグを建てているが、ある理由により雪菜、浅葱とは結ばれることが確実視されている。なお、真祖は一夫多妻が許されるので無問題だとか。 - 姫柊 雪菜(ひめらぎ ゆきな)
- CV:種田梨沙
- メインヒロインにして作品の看板。原作では常に表紙イラストを独占し続けている。黒髪のボブヘアー。表向きは彩海学園中等部3年に転入した中学生。その正体は国家公認ストーカー古城を監視しに来た剣巫(けんなぎ、分かりやすく言い換えればエージェント)。武器は魔力無効化機能を持つ槍"雪霞狼(せっかろう)"。偏屈なまでにクソ真面目であり、ことあるごとに古城を「いやらしい」と制裁するが、しだいに信頼関係を築いていく。決めゼリフは上の古城のセリフを受けての「いいえ先輩、私たちの聖戦(ケンカ)です!」
- 藍羽 浅葱(あいば あさぎ) - CV:瀬戸麻沙美
- 古城のクラスメート。もう1人のメインヒロイン。髪の毛を金髪に染めているギャルっぽい外観だが、中身は食欲魔神の面もある純情少女。「電子の女帝」なる異名(本人非公認)を与えられるほどのスーパーハッカー。上記の厄介な男に惚れたせいで類稀なる巻き込まれ体質の持ち主に。一見普通の人間だが、彼女にもとんでもない秘密があったりする。
- 暁 凪沙(あかつき なぎさ) - CV:日高里菜
- 古城の口うるさい実妹にして雪菜のクラスメート。過去の事件により魔族恐怖症である(もちろん兄が吸血鬼となっているのは知らない)。他にも色々あるのだがネタバレだったりまだ明言されてないところが多い。
- 南宮 那月(みなみや なつき)
- CV:金元寿子
- 古城の担任教師。その正体は「空隙の魔女」の異名を持つ魔術の使い手。外見はフリルつきドレスを常に着ているロリだが本人はきちんと(?)26歳を自称しており、ちゃん付けは禁じている。でも本気かどうかは第5巻で怪しくなった。
魔族に対する国家攻魔官でもあり、空間制御を駆使した力はあらゆる魔族を恐れさせる。 - 矢瀬 基樹(やぜ もとき) - CV:逢坂良太
- 古城の親友兼浅葱の幼馴染。色んな意味で裏方担当。一応年上の彼女がいるが、手も握らせてもらえないとか。彼自身は知らないがその彼女は実は…。
音響の力を行使可能なハイパーアダプターでもある。 - 煌坂 紗矢華(きらさか さやか)
- CV:葉山いくみ
- 雪菜の元ルームメイトで獅子王機関の“舞威媛(まいひめ、主に護衛や暗殺を実務とする)”。16歳。栗色の髪の毛で和風なポニテの髪型が特徴。
男性恐怖症で当初は古城を敵視していたが、彼と関わっていくうちに大事なところを見られちゃったりしてときめいていくことに。雪菜を非常に溺愛している。一方で警護を担当することが多いラ・フォリアには振り回されっぱなしである。 - ディミトリエ・ヴァトラー - CV:小野友樹
- 戦王領域を構成する自治領の1つ「アルデアル公国」の君主にして、第一真祖の臣下。外見は20代前半の青年であるが、“旧き世代”の吸血鬼であるため、実年齢は不明。
同属喰らいの戦闘狂として欧州の魔族たちから恐れられている。趣味が「強いやつと闘う」ことであり、古城に注目して彼と何かと事を構えたがり、その楽しみのためには手間を惜しまない古城にとっては迷惑この上ないお方。 - アヴローラ・フロレスティーナ - CV:石原夏織
- “焔光の夜伯”(カレイドブラッド)と呼ばれる先代の第四真祖の1人であり、古城が第四真祖になってしまった元凶。とある理由により、ある人物の中に意識を眠らせている。
- 香管谷 雫梨・カスティエラ(かすがや しずり - ) - CV:会沢紗弥
- 第二部より登場。聖団(ギゼラ)の修女騎士(パラディネス)を名乗る白髪の少女。鬼族(オグレス)で、頭髪の中に一対の小さな乳白色の角が埋もれている。恩莱島に漂着し記憶を消失した暁古城の監視者である。戦闘時は主に“炎喰蛇〈ハウラス〉”を振るう。
名前が長く言いづらいため、古城からは「カス子」と呼ばれる。 - 夢(ケノン) - CV:斉藤壮馬
- 第二部より登場。終焉教団に所属し「“吸血王(ザ・ブラッド)”」、「終焉の真祖」を名乗る少年。
各章の登場人物(アニメ版基準)
聖者の右腕篇
戦王の使者篇
天使炎上篇
蒼き魔女の迷宮篇
観測者達の宴篇
- "静寂破り"(ペーパーノイズ) - CV:植田佳奈
- 暁 深森(あかつき みもり) - CV:小林沙苗
- リディアーヌ・ディディエ - CV:久野美咲
- ジリオラ・ギラルティ - CV:日笠陽子
- キリガ・ギリカ - CV:保村真
- ブルード・ダンブルグラク - CV:浜田賢二
- シュトラ・D - CV:村田太志
- 仙都木 阿夜(とこよぎ あや) - CV:高橋美佳子
錬金術師の帰還篇
暁の帝国篇
ヴァルキュリアの王国篇
黒の剣巫篇
逃亡の第四神祖篇
咎神の騎士篇
- 羽波 唯里(はば ゆいり) - CV:千本木彩花
- 斐川 志緒(ひかわ しお) - CV:本渡楓
- 暁 緋紗乃(あかつき ひさお) - CV:小宮和枝
- 闇 白奈(くらき しろな) - CV:佐藤聡美
- イブリスベール・アズィーズ - CV:田村睦心
- グレンダ - CV:和多田美咲
- 安座真 達己(あざま たつみ) - CV:速水奨
- 沖山 御影(おきやま みかげ) - CV:石上静香
タルタロスの薔薇篇
- ディセンバー - CV:Lynn
- 千賀 毅人(せんが たけひと) - CV:鳥海浩輔
- ロギ - CV:堀江瞬
- ラーン - CV:春野杏
- カーリー - CV:赤尾ひかる
- 矢瀬 顕重(やぜ あきしげ) - CV:金尾哲夫
黄金の日々篇
真祖大戦篇
- ヘクトス - CV:小原好美
- ヴェレシュ・アラダール - CV:古川慎
- ジャーダ・ククルカン - CV:川澄綾子
- アスワドグール・アズィーズ - CV:伊藤静
- キイ・ジュランバラーダ - CV:子安武人
陽炎の聖騎士篇
- 天瀬 優乃(あませ ゆの) - CV:朝井彩加
- 宮住 琉威(みやずみ るい) - CV:山下誠一郎
- 大倉山 獅童(おおくらやま しどう) - CV:安元洋貴
- 神木庭 希未(かみきば のぞみ) - CV:加隈亜衣
- 真賀斎 禍子(まがとき かこ) - CV:田中理恵
- 香管谷 詩奈子(かすがや しなこ) - CV:大地葉
十二眷獣と血の従者たち篇
暁の凱旋篇
用語
絃神島 (いとがみじま)
東京南海に浮かぶ人工島(ギガフロート)。東西南北4つの人工島とそれらをつなぐ中央島からなる。魔族特区と呼ばれ、人類との争いで数を減らした魔族を保護すると同時に、魔族そのものに対する研究も行っている。
魔族(まぞく)
人類以外の知的生命体の総称。吸血鬼・獣人などの他に精霊なども含まれる。魔族特区内では保護されているが、腕に登録証を着けることが義務付けられており、無断でその力を行使したものは罰則対象となる。
真祖(しんそ)
吸血鬼の中でも最も古く、最も強大な吸血鬼。公に存在が確認されているのは、第一真祖・忘却の戦王(ロストウォーロード)、第二真祖・滅びの瞳(フォーゲイザー)、第三真祖・混沌の皇女(ケイオスブライド)の三人。加えて、第四真祖・熖光の夜伯(カレイドブラッド)の存在が新たに発覚した。第四真祖以外は、それぞれ夜の帝国(ドミニオン)と呼ばれる自治領を築き、眷属を中心とした、己の軍勢を有していた。
眷獣(けんじゅう)
主に吸血鬼が使役する、宿主の命を糧に実体化する、異界からの召喚獣。意思を持った魔力の塊。 眷獣を宿すことは吸血鬼以外にも可能だが、膨大な命を消費するため、事実上不老不死であり無限の生命力を持つ、吸血鬼専用。力の規模としては、武器ではなく兵器レベル。個人戦力の域を超えている。通常一人の吸血鬼が使役する眷獣は一体だが、古き力のある吸血鬼は複数の眷獣を使役していることもある。第四真祖の眷獣は全部で十二体。
獅子王機関(ししおうきかん)
政府の国家公安委員会内に設置された特務機関。大規模な魔導災害や魔導テロを阻止するための情報収集や工作を行っており、“メトセラの末裔”を主に集めて育てていることから一部では有名である。
七式突撃降魔機槍(シュネーヴァルツァー)
魔力を無効化する神格振動波駆動術式を組み込まれた槍。雪菜はこのうちの一つ、雪霞狼を預かっている。魔力を無効化するため、強大な魔力の塊である眷獣、ひいては吸血鬼に対する切り札となり得る。
テレビアニメ
2013年10月~2014年3月に放送された。全24話。原作の6巻までの内容をを3~4話形式で分割する方式をとっている。ただし最後の「暁の帝国篇」は2013年の電撃文庫イベント限定本「電撃文庫20de20!!」の短編を基にオリジナル要素を追加したアニメを締めくくるエピソードになっている。
その後アニメの好評を受けて、2015年にOVAの発売が発表された。『ストライク・ザ・ブラッド ヴァルキュリアの王国篇』として2015年11月25日に前篇が、12月23日に後編が発売。
そして2016年の原作15巻発売時に第2期とも言えるOVA/OAVシリーズ『ストライク・ザ・ブラッドⅡ』として新しい展開が発表された。内容は原作9巻「黒の剣巫篇」、11巻「逃亡の第四神祖篇」、12巻「咎神の騎士篇」のアニメ化となり2話収録の全4巻で発売。
更にその後2018年には第一部完結編となる第3期のOVA/OAVシリーズ『ストライク・ザ・ブラッドⅢ』の製作が発表された。内容は原作13巻「タルタロスの薔薇篇」、14巻「黄金の日々篇」、15巻「神祖大戦篇」のアニメ化となり2話収録の全5巻で発売。
更に更にOVAシリーズの好調を受けて2020年に単独OVAで「消えた聖槍篇」及び第4期のOVA/OAVシリーズ『ストライク・ザ・ブラッドⅣ』の製作が発表された。
最後には原作完結編である第5期のOVA/OAVシリーズ『ストライク・ザ・ブラッドⅤ -FINAL-』の製作が発表され本作は完結となった。
続編については「ストライク・ザ・ブラッド(OVAシリーズ)」を参照。
スタッフ
- 監督 : 山本秀世
- チーフディレクター : 佐野隆雄
- シリーズ構成 : 吉野弘幸
- キャラクターデザイン : 佐野恵一
- メカニカルデザイン : 明貴美加
- 音響監督 : 明田川仁
- 音楽 : ASSUMED SOUNDS
- アニメーション制作 : SILVER LINK./CONNECT
主題歌
- 前期オープニングテーマ「ストライク・ザ・ブラッド」
- 作詞・作曲:岸田 / 編曲・歌:岸田教団&THE明星ロケッツ
- 前期エンディングテーマ「Strike my soul」
- 作詞:六ツ見純代 / 作曲:伊藤翼 / 編曲:渡辺拓也 / 歌:井口裕香
- 後期オープニングテーマ「Fight 4 Real」
- 作詞:黒崎真音、motsu / 作曲・編曲:八木沼悟志 / 歌:ALTIMA
- 後期エンディングテーマ「signal」
- 作詞・作曲:分島花音 / 編曲:千葉"naotyu-"直樹 / 歌:分島花音
放送局
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
AT-X | 2013年10月4日 | 金曜 23:30~24:00 |
TOKYO MX | 金曜 24:30~25:00 | |
MBS | 2013年10月5日 | 土曜 27:28~27:58 |
CBC | 2013年10月9日 | 水曜 26:38~27:08 |
ニコニコ生放送 | 2013年10月10日 | 木曜 23:00~23:28 |
ニコニコチャンネル | 木曜 23:30 更新 | |
BS11 | 2013年10月11日 | 金曜 24:30~25:00 |
各話リスト
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 動画 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | 聖者の右腕篇 | I | 吉野弘幸 | 山本秀世 | 山本秀世 | 滝本祥子/青木理恵 | |
第2話 | II | 徳本善信 | 明珍宇作 | ||||
第3話 | III | 立仙裕俊 | 小市由佳/佐々木幸恵 | ||||
第4話 | IV | 立仙裕俊 佐野隆雄 |
井嶋けい子/原友樹 氏家嘉宏 |
||||
第5話 | 戦王の使者篇 | I | 花田十輝 | 佐野隆雄 | 平向智子 徳本善信 |
高井里沙/斉藤佳子 | |
第6話 | II | 宮尾佳和 | 秋田谷典昭 | 滝本祥子/今里佳子 原友樹 |
|||
第7話 | III | 佐々木忍 | 佐々木忍 宮西哲也 |
高井里沙/斉藤佳子 | |||
第8話 | IV | 湖山禎崇 | 和泉志郎 | 萩原正人/宮井加奈 竹本佳子/倉谷亮多 |
|||
第9話 | 天使炎上篇 | I | 吉野弘幸 | 徳本善信 | 奥野浩行/高井里沙 斉藤佳子 |
||
第10話 | II | 福田道生 | 立仙裕俊 | 佐々木幸恵/小市由佳 酒井智史 |
|||
第11話 | III | 神保昌登 | 山吉一幸/澤入祐樹 氏家嘉宏/高橋賢 平田和也 |
||||
第12話 | IV | 飯田崇 | 徳本善信 宮西哲也 平向智子 |
斉藤佳子/中西和也 竹森由加/渡辺奏 |
|||
第13話 | 蒼き魔女の迷宮篇 | I | ヤスカワショウゴ | 宮尾佳和 | 立仙裕俊 | 佐野隆雄/原友樹 丹羽信礼 |
|
第14話 | II | 徳本善信 | 明珍宇作/斉藤佳子 | ||||
第15話 | III | 川田剛 | 和泉志郎 | 萩原正人/竹本佳子 倉谷亮多 |
|||
第16話 | 観測者たちの宴篇 | I | 横谷昌宏 | 飯田崇 | 徳本善信 | 佐野隆雄/中西和也 竹森由佳/野道佳代 |
|
第17話 | II | KONAYUKI | 神保昌澄 | 佐野恵一/大塚舞 高橋賢/古屋けだま 荒木裕 |
|||
第18話 | III | 山本秀世 | 立仙裕俊 | 滝本祥子/原友樹 丹羽信礼/川口弘明 |
|||
第19話 | IV | 徳本善信 | 斉藤佳子/竹森由加 | ||||
第20話 | 錬金術師の帰還篇 | I | 吉野弘幸 | 矢花馨 | 佐藤綾子/水野隆宏 斎藤雅和/吉田肇 小川浩司 |
||
第21話 | II | 和泉志郎 | 萩原正人/竹本佳子 倉谷亮多 |
||||
第22話 | III | 山本秀世 KONAYUKI |
佐野隆雄 木下ゆうき |
井本由紀/大塚舞 佐野隆雄/中西和也 橋本真希 |
|||
第23話 | 暁の帝国篇 | Ⅰ | 山本秀世 | 徳本善信 | 明珍宇作/斉藤佳子 | ||
第24話 | Ⅱ | 立仙裕俊 | 佐藤恵一/佐藤隆雄 丹波信礼/原友樹 井嶋けい子/橋本真紀 井本由紀/明珍宇作 |
関連動画
関連生放送
- 「ストライク・ザ・ブラッド」1話~4話上映会(2013/11/6(水) 21:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」5話~8話上映会(2013/12/4(水) 21:00開始)
- ニコニコアニメスペシャル「ストライク・ザ・ブラッド」1話~12話振り返り一挙放送(2013/12/27(金) 17:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」9話~12話上映会(2014/1/20(月) 20:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」13話~15話上映会(2014/2/5(水) 0:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」16話~19話上映会(2014/3/5(水) 0:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」20話~24話上映会(2014/4/5(土) 20:00開始)
- 新作発売記念「ストライク・ザ・ブラッド」全24話+OVA前後編 一挙放送(2016/11/19(土) 12:30開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」1話~12話一挙放送(2018/12/14(金) 19:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」13話~24話一挙放送(2018/12/15(土) 19:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッドOVA」「ストライク・ザ・ブラッドⅡOVA」全話一挙放送(2018/12/16(日) 19:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」全24話一挙放送(2019/10/5(土) 14:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」1~12話一挙放送(2020/1/24(金) 19:00開始)
- 「ストライク・ザ・ブラッド」13~24話「ストライク・ザ・ブラッドOVA ヴァルキュリアの王国篇」一挙放送(2020/1/25(土) 17:30開始)
- 『ストライク・ザ・ブラッド』全24話『ストライク・ザ・ブラッドOVA 「ヴァルキュリアの王国篇」』一挙放送(2020/5/23(土) 13:00開始)
キャスト出演番組
関連商品
原作小説
番外編
コミックス&イラスト集
Blu-ray・DVD
第1期TVシリーズ
巻数 | 収録話 | 発売日 | Blu-ray | DVD | |
---|---|---|---|---|---|
第1巻 | #01~#03 | 2014年1月29日 | ![]() |
![]() |
|
第2巻 | #04~#06 | 2014年2月26日 | ![]() |
![]() |
|
第3巻 | #07~#09 | 2014年3月26日 | ![]() |
![]() |
|
第4巻 | #10~#12 | 2014年4月23日 | ![]() |
![]() |
|
第5巻 | #13~#15 | 2014年5月28日 | ![]() |
![]() |
|
第6巻 | #16~#18 | 2014年6月25日 | ![]() |
![]() |
|
第7巻 | #19~#21 | 2014年7月30日 | ![]() |
![]() |
|
第8巻 | #22~#24 | 2014年8月27日 | ![]() |
![]() |
CD
関連チャンネル
関連項目
外部リンク
- 8
- 0pt