ストラテジー単語

1178件
ストラテジー
1.0千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ストラテジー(Strategy)とは、「戦略」「作戦計画」を意味する英単語。ギリシャ語で「軍を導く」という意味の言葉「Strategic」に由来する。

  1. ゲームジャンルの一つ、ストラテジーゲーム
  2. 戦略的意思決定、企業戦略ゲーム理論の一つ
  3. 情報処理技術者試験国家資格)の分野の一つ。に経営戦略企業活動などビジネス系の内容について問われる。詳細はストラテジを参照のこと。

1. ゲームジャンル

内ではに「戦略シミュレーションゲーム」と呼ばれる。敵本拠地の占領や全の統一、いは業界ナンバーワンシェアの獲得など、中長期的な標に向かって複数の要素を取捨選択しながら最終勝利ゲームジャンル名。

ピュアなストラテジーは意外と少なく、アクション性なり戦術性なりのユーザーを退屈させない要素が組み合わさっていることも多い。ストラテジーの本質勝利の形を用意することにあるので、ウォーシミュレーションであれば軍隊を鍛えることや攻撃標を選定することはストラテジーであるが、軍隊を実際に操作する行為はタクティカル(戦術)に分類され、両方を備えるゲームは複合デザインということになる。「タクティカルなんて興味ないから要らない」というのはかなりマニアック人間に限られ、育てた部隊を自分で操作したいというのが多数プレイヤーのようだ(実際タクティカル要素を入れないゲームもある)

内での代表例はコーエー信長の野望など。この場合、軍事、内政、外交、人事をそれぞれ調整して全国統一を図るゲームということになる。全国統一前の大名が一々前線揮するなんてのはストラテジー的観点からはヘンなのだが、将棋的な楽しさも捨てがたいというのが開発者の弁。

サブジャンル等については下記の一覧を参照。

2. 戦略的意思決定

企業などの組織が事業運営に関して行う大規模の計画や意思決定のことである。ゲーム理論では、利が異なる人々が大企業から行為と思惑が交錯し相互の利を共鳴し合う環境戦略と呼ぶ。その内で収得できる行動や最優先意思決定の選択肢を「戦略」というらしい。

三行で

部分部分は負けでも最後に勝ってればそれでいい。
小さなことにこだわって損をしていないか?匹夫の勇に陥っていないか?
大事なのは自分が何に勝たなければいけないのか理解すること。

これが戦略である。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ふにんがす (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ストラテジー

7 ななしのよっしん
2016/04/04(月) 02:20:07 ID: JdrYtjdFTF
>>6
私も同感だ。
この記事を書いた人は戦略と戦術がごっちゃになってるように見受けられる。
軍隊のユニットを操作……というのは(基地の移転や核ミサイルの配置など政治的に高度なものを除き)
おおよそ”戦略”ではなく”戦術”レベルの行為だ。

説明として100%正確かどうかわからないが
と敵対するか友好関係を築くか……という政治的なものが戦略であって
戦争状態で、Aとどのように戦うか……は戦術だ。

中東舞台ソどちらについて生き残るかというゲーム戦略ゲームだけど
第二次大戦舞台ナチ野郎をいかにして倒すか…というのは戦術ゲーム
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/04/04(月) 02:55:23 ID: /6tBGdpwj4
ストラテジーゲームというと、
ここにも書いてあるリアルタイムストラテジーターン制ストラテジーなんかが入っていて、タクティクス系は除いていいんじゃないかなタクティクスは戦術って意味だし。

あと、日本では浸透していないけど戦略と戦術の間に作戦という概念もあるからカテゴライズする上では意識するとわけ易いかも?
戦争で例えるなら
戦略は、どこの要塞を攻略するか、どうやって兵を捻出するか、などの方策。
作戦は、要塞を攻略するなら囲んで孤立させようとか、兵をどこに配置しようかその後どのように移動させようかとか。
戦術は、火にて要塞の防御兵器への攻撃をするとか。要塞から打って出てきた兵への対処に援軍を差し向けるとか。
こんな感じかなたぶん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/04/30(土) 00:42:45 ID: S1Ug15yJfF
2つならべてどっちの方がより戦略的かは言えたとしても、これがあれば戦略とはいえないと思う

多分、何をするか(的)を決めるのが戦略で、どのようにやるか(手段)を決めるのが戦術
ただ、ある的は何かにとっての手段だろうし、同様にある手段は何かにとっての
たとえば、国家運営上の手段たる戦争官の的になるし、官の立てた作戦官にとっては手段でも、下級部隊にとっては的になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/05/06(土) 09:27:22 ID: kzNFY/mCVk
作戦ってcampaignだっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/26(金) 22:50:37 ID: 4M5TUCIoaH
今更ですが加筆ありがとうございました
誤解を招く雑多な表現しか書けてなくて申し訳なかったです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/07/08(土) 11:11:24 ID: pcS3Qn+JDH
>>10
作戦級という意味では多分operationalじゃないかな。campaignは一連の作戦が連なって一つの計画になってることをしてて、ゲームだといわゆる面クリシナリオ物にあたる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/10/24(火) 02:29:16 ID: axCpYOLOzx
戦術パートは長くなるし、コンピュータ相手だと露があることが多いから、個人的にはくていいんだけど
やっぱりそれじゃ売れないんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/01/23(火) 00:32:39 ID: Zb8BS+Womj
まさかまさかの新作がUBI任天堂からストラテジー業界に来るとは
マリオ+ラビッツ キングダムバトルは本邦でどこまで行けるかな……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/07/10(土) 23:42:40 ID: 3E5rKpT6Su
デスペラードス3ってゲームが面
1と2は検索してもあまり情報が出てこん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2022/09/26(月) 04:42:34 ID: 5HrJDfr66n
悪戦苦闘するよりそれを乗り越えて育った強な軍や国家を使って攻撃したり征してそのを実感する時が一番満足感がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス