スノーギラン単語


ニコニコ動画でスノーギランの動画を見に行く
スノーギラン
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

スノーギランとは、『ウルトラマンA』に登場した超獣である。作中では「スノギラン」と発音される。また、本項ではスノーギランを操るナマハゲについても解説する。

スノーギラン

別名「超獣」。ナレーションでは「雪だるま超獣」と呼ばれていた。

超獣:スノーギラン
登場作品 ウルトラマンA
登場エピソード 第38話「復活ウルトラの父
身長 49メートル
体重 27,000トン

概要

ナマハゲによって操られる超獣
体はヒダに覆われており、発器官のついた突起が頭に二つ生えている。頭部からは人間を失明させる怪線を、管状の口と両腕からは吹雪を発射する。

春風園という児童養護施設に贈られた発泡スチロール製の雪だるまの中から出現し、手始めに春風園の職員を失明させた。その後、閃光と共にに現れて失明者を続出させる。

TACとの戦いでは、TAC隊員たちが防護グラスを護っていたため怪線は通用しなかったものの、吹雪を吹き付けて勝利
続くウルトラマンエースとの戦いではメタリウム線にも耐え、吹雪と怪線の連続攻撃でエースを倒しその体を踏み付けた。

エースが倒れた後はを破壊し、人々を次々と失明させていった。しかし、サンタクロースに扮して春風園を訪れていたウルトラの父巨大化し、エース復活させてしまう。
更にウルトラの父によってナマハゲが倒されると逃走を謀るがエースによって阻止され、2発メタリウム線を浴びてついに絶命した。

スノーギランが失明させた人々は、ウルトラの父が呼んだ南夕子の線で視力を取り戻した。

伝説怪人ナマハゲ
身長 2メートル
体重 75キログラム

ナマハゲ

スノーギランを操る怪人ライダー怪人でお染みの沢りつお。
の面に、手には包丁というナマハゲそのものの姿をしている。八百万の神をらず、異の神を崇めクリスマスを持て囃す人々に対し怒りを抱いている。

かなりのハイテンションでスノーギランに命を下していたが、ウルトラの父のファザーショットを食らって瞬殺された。

ウルトラマンメビウス』の時代では、クリスマスの時期にウルトラの父地球を訪れることが多かったため「ウルトラの父降臨祭」が開かれているが、ナマハゲ行動が異の神どころか異人が崇められるきっかけの一つとなってしまったのは皮と言えよう。

余談

作中で子供たちが番組の主題歌を歌うシーンがある。あれ?エースの正体バレてる?

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

春日部つむぎ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Wu
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スノーギラン

1 ななしのよっしん
2013/01/06(日) 14:14:27 ID: ylAYzR+TqZ
ナマハゲの理由が割と深いような、そうでないようなw
しかし、スノーギランって超獣にしちゃ小さいのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/01/06(日) 14:22:59 ID: xnxbkmQsyJ
記事作成乙です

サイトで「ナマハゲの割に、超獣名前は思いっきスノー○○
なのはいただけない」と突っ込まれていたけど…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/01/06(日) 16:42:11 ID: 4Gg4G07Nl2
「すのう(収納)」とは「税などを取りたてること」(goo辞書より)だそうだ。
で、一説によるとナマハゲ
「農閑期の終わりを前に、農民を管理していた当時の役人が農民達の怠惰める為に
のような形相で各戸を訪問してきたことがルーツである」(ウィキペディアより)
という。

つまりスノー(収納)ギランとはかつて役人だったナマハゲが、
農民から取り立てた税で作った超獣だったんだよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 00:40:39 ID: lSIGpFXUJi
>>3
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?

そうなるとナマハゲヤプールだったんだよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/04/01(月) 00:49:59 ID: xnxbkmQsyJ
なるほど、「収納」でスノーギラン
カイマンダーやオニデビル漢字表記はあるんでしょうね。
ダイダラホーシとかそのまんま「大太良法師」だし。

スノーギランの出自が、以前に「宇宙生物地球生物」の合成改造
作られていた個体がヤプール壊滅後にナマハゲの手に渡ったんだとしたら
何の動植物素材になってたんでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/05/09(木) 08:43:16 ID: lSIGpFXUJi
しかし、ウルトラマン世界ではウルトラの父のおかげで
クリスマスが消えてしまったんだな。お前ら大勝利www

そら、あんな巨人の前に出てくればあがめたくもなるわな。
良かったな、ナマハゲ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/09(日) 06:06:47 ID: ylAYzR+TqZ
>>5
マツボックリじゃね?

ほら、あのリースに付いてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/04/10(木) 23:12:54 ID: lSIGpFXUJi
>>7
何かワロタww

ナマハゲ、何を思ったかクリスマスリース素材にしたと
したら、とんだおさんに思えてしまうw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/08/25(火) 13:16:07 ID: Vo+XcwMvYu
ナマハゲ立体化とはたまげたなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2024/04/04(木) 12:11:23 ID: PX3ONeLHbk
2発メタリウム線は強化版のスーパーメタリウム線って言うんだっけ?
(両腕を上に上げた後発射するパターン)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス