スリランカ単語

スリランカ
1.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ
基本データ
正式名称 スリランカ民主社会主義共和国
国旗 国旗
国歌 母なるスリランカexit_nicovideo
ブルーロータス(睡
セイロンヤケ
公用語 シンハラ語タミル語
首都 スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
Sri Jayawardenapura-Kotte)
面積 65,610k世界119位)
人口 2000万人(世界第53位)
通貨 スリランカ・ルピー(LKR)

スリランカ(Sri Lanka)とは、インドの南東に浮かぶである。

概要

正式名称は「スリランカ民主社会主義共和国」。1972年まではセイロンCeylon、錫)と呼ばれていた。スリは「く」、ランカは「」を意味する。超時空シンデレラとは多分関係ない。

面積東北地方と同じくらい、人口は近畿地方三重県を除く)よりやや少ない程度。同じインド洋に浮かぶマダガスカルと混同されやすい。地理的、歴史的、文化的にインドと関係が深い。

首都スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテと長ったらしいので、よくネタになる。旧首都コロンボ。今でも経済的中心はコロンボである。

宗教と対立

仏教徒が民の7割を占める。紀元前3世紀にインドから上座仏教が伝わったとされ、以来脈々と伝承されてきた。

仏教徒は多数であるシンハラ人に多く、少数で北東部にに住むタミル人はもっぱらヒンドゥー教徒である。この両者の間で、長きにって民族紛争が続いている。

1980年代後半からはタミル人の反政府組織「タミルイーラ解放の虎(LTTE)」が政府軍と断続的に戦闘を繰り返していた。LTTEは最盛期には9000人の戦闘員を有し、ゲリラ活動・戦に止まらず、航空上戦まで使用、タミル人多数地域の大部分を一時支配するなど「世界最大規模の反政府」であったが、長年の戦闘で徐々に衰退。2002年にはLTTEとの停戦合意がなされたが、2006年7月から戦闘が再燃、停戦合意は2008年政府によって正式に破棄された。2009年1月LTTE支配下の都市が全て陥落。5月にはLTTEは壊滅状態となり、事実上の敗北宣言と前後して導者のプラバカラン議長が戦死。内戦の終結が宣言された。

食文化

セイロンティーが有名で、の生産量は世界第3位。

インド同様、スパイスを豊富に使った料理が多い。海洋のため、魚料理も多く見られる。

著名なスリランカ人

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スリランカ

186 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 11:53:16 ID: yFtXEHERPh
おう、納税者様有権者様のつもりだ
強制的な納税で日本政府を養っている権者様だから当然政府には言いたいことをいう権利がある
お前さんも自覚なようだが同格の権者なはずだぞ。もし外国人ならまた別だが
👍
高評価
3
👎
低評価
3
187 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 00:28:30 ID: 5ISqVHmrKI
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2023/05/12(金) 20:46:46 ID: IuYTx/bcYo
>>186
普通会社員、ましてやアルバイト低賃でしょっぼい額しか納税してなくて
納税額より政府からの恩恵のほうがデカかったら笑えるけどな(笑)
👍
高評価
0
👎
低評価
6
189 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 18:35:04 ID: S1hiCp8HwE
>>188
納税額がゼロでも対等に意見出来る事が正に民主主義メリットというか
納税額で発言が変わると思えるお前の認識がヤバイ(笑)

維新の議員の発言が問題視されたらしいが、入管側の調によれば詐病騒動は事実根って訳じゃない
ただ>>181は入管側の調だから評価に偏りがあるかもしれないので
https://hrn.or.jp/wpHN/wp-content/uploads/2021/08/bf0c68c1fe1cae9fc7e132b61552525e.pdfexit
批判してる人権団体側の意見も載せておく
👍
高評価
2
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 19:04:55 ID: S1hiCp8HwE
>>181の30~35ページに肝心の死因が書かれてるんだが
①搬送先の病院死亡確認を行った医師が作成した死体検案書では
甲状腺炎で全身状態が悪化し既に患っていた臓器不全も加わり死亡という線が考えやすいとのことだが
死亡後の専門調チームの内分泌内科医師及び総合診療科医師によれば
甲状腺炎が急に重篤な症状を引き起こしたとは考えづらく
単に栄養状態が悪かった事や死亡直前に処方された抗精による不整脈を原因として摘している

死亡前の40日の間に発生した甲状腺炎がどの程度を与えかかが問題で
もし①のように甲状腺炎のが強ければ入管側の落ち度は大した事なさそうなんだが
②なら根本的な飢餓というか栄養状態が悪かったはずなので入管側の管理体制が疑われる

ただ①も②も断言せず可性に言及してるだけなので
報告書の結論も明確な死因特定不可能とされている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 19:36:19 ID: S1hiCp8HwE
入管側の報告書が死因特定不可能とした事は責任逃れみたいな気がしないでもないが
実際に調しても「〇〇より××の可性が高いと思われる」みたいな曖昧な意見に留まるし
仮に甲状腺炎ではなく普段から栄養状態が悪かったとしても看守達が意図的に
ウィシュマさんだけを狙い撃ちにして食事を与えない等の虐待をやったとも考えづらい、動機が

看守達は食事を与えていたにも関わらずウィシュマさんの栄養状態が悪化していったのは
>>181の報告書にもあるように診察やを本人が拒否してたからだろうが、その理由が不明
詐病が理だから本当に病気になって施設から脱出しようとしたのかもしれないが…拠がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 19:53:52 ID: S1hiCp8HwE
めて調べて思うのは入管側に落ち度はあれど飽くまで過失であって意図的な虐待じゃないし
その過失も報告書を読む限りじゃ多分小さいと個人的には思う

もっと大々的に表すれば入管側というかスリランカ外交における日本国実をらせるんだろうけど
その過程で日誌や監視カメラ等で施設内部の様子が詳細に表されちゃうと
「鼻から牛乳」とか「アロンアルファ」とか虐待ではないが粗雑な発言や態度が更にバレちゃうから
表したくても出来なくて結果的に日本の入管はゴミみたいな人権状態だと誤解されたのかもしれん
あと>>189人権団体が摘する様に仮放免を拒んで拘禁を続ける法務省の判断が誤りだとか
国際法自由権規約に反して日本は気軽に拘禁し過ぎとの摘は前々からあるので
そういう方向での議論が蒸し返される事を嫌ったのも丁寧な反論をしなかった理由かもしれない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2023/06/27(火) 18:59:09 ID: hMvJT3PI/B
が過ぎ去るのを待つ」つもりで怠けて当てが外れた、と
まあいずれにせよ擁護する理由はいな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2023/07/11(火) 18:37:29 ID: 3qStIX7cLZ
日本は基本的になあなあで終わらせて寿命勝ち狙うからな
まぁ肝心の批判サイドクルド人問題をなあなあで終わらせようとしたせいで民の大半が今の入管の在り方とついでに入管法正案をなあなあで許可する空気になっちゃったから結果オーライだな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
195 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 18:34:35 ID: rg2jVkyDar
>>189
納税額で票数は変わらないけど発言は変わるだろ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0