スーパーハイビジョン単語

6件
スーパーハイビジョン
2.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

スーパーハイビジョンとは、NHK放送技術研究所が中心となり開発したテレビ放送の規格である。8Kスーパーハイビジョンや単に8K(読み:はちけー)とも呼ばれる。開発1995年から始まり、2016年に試験放送を開始、2018年12月1日に「NHK BS8K」チャンネルにて本放送が開始された。

概要

スーパーハイビジョン放送の総画素数は7680×4320であり、フルHDで縦横それぞれ4倍、画素数で16倍となる。たとえば85テレビで表示すれば解像度は約103.7ppiとなる。

映像

映像圧縮形式は紆余曲折を経て、現在日本におけるデジタルテレビ放送(ISDB-T)のMPEG-2 TSではなく、圧縮率の高いHEVC/H.265が採用される。またビットレートも約100Mbps程度になる。映像色域はITU-R BT.2020映像の視野100°を想定、フレームレートは60p/120p。

なお、ITU-R BT.2020はNHK放送技術研究所の働きかけにより制定された規格で、制定以前のスーパーハイビジョンがベースである。

BT.2020だけに留まらず、映像規格にHDR(ハイダイナミックレンジ)を盛り込りこむようNHK放送技術研究電気通信連合線通信部門(ITU-R)に提案。この結果なのか、2016年8月に制定された「ITU-R BT.2100」にHDRが取り入れられている。

音声

チャンネル数は22.2ch。但し、日本の居住環境コスト上の問題から22個のスピーカーと2個のサブウーファーを用いて22.2ch再生するのはオーディオビジュアルマニアでもない限り現実的ではない他、そもそも2018年時点で22.2chダウンミックスせずそのまま再生できる個人向けシステムがない。

本放送では大抵が2ch・5.1chとなり、22.2ch放送も一部には存在する形である(大抵ダウンミックスされるかサイマル放送の2ch等に切り替え)。なお、シャープが22.2chを受け取り独自にダウンミックスするシアターバーを発売している(8Kチューナーもシャープ製品で揃えること)。exit

圧縮形式はMPEG-4 ACC/ALSを採用。

新4K8K衛星放送

2018年12月に本放送開始された、日本におけるBSを用いた8K放送。4K放送も同日に本放送開始されたため、4Kが付いている。4Kについては省略する。

4K8K衛星放送に対応している、といっても本放送時点で出された対応チューナーはほぼ全て4Kダウンコンバートしてしまう。このため、8Kのオリジナル画質を見るには8K出対応チューナーが必須となる。2018年現在HDMI規格では帯域不足でケーブルを4本要する他、その時点で内蔵含め、シャープ以外も製造していない。

放送チャンネルNHKのみであり、期試聴をしたいイノベーター層向けであることが否めない。

BSにおいては左旋放送となり、従来の放送と一切の互換性がないため、アンテナ・配線も含め全て取り換えが必要となる。BS放送は電波を螺旋状に回転=円偏波として発信しており、従来の放送はこれが右回り=右旋放送であったが、8Kにおいては逆方向に回転した左旋しか使わないためである。

なお新4K8K衛星放送では、B-CASカード止され、基内蔵(一部製品はドングルACASチップとなっている。これは対応製品であれば、従来放送でもB-CAS互換機によりACASチップが用いられるため、ドングルの一部を除きB-CASカードは付属しない。

BSによる試験放送

試験放送としては2016年8月1日2018年7月23日まで、元地デジ難聴対策用BS帯域を使用して行われていた。4K・他放送局との共用であり、大半の番組は4K番組であった。8K番組を供給したのはNHKのみ。

 試験放送中に提供された番組数は、NHK日本テレビテレビ朝日TBSテレビ東京フジテレビWOWOW東北新社の8社合計で4K番組が96タイトル1,105時間40分、そのうちHDR対応の4Kが39時間48分。NHKによる8K番組は10タイトル30時間、HDR対応の8Kが9時間50分。4K8Kのメイン/サブチャンネル合計で106タイトル、1,135時間40分(A-PABの終了告知6分含む)となった。

引用BS 4K8K試験放送が終了、45万人以上が体験。12月の新4K8K衛星放送へ課題も - AV Watchexit

このときのチューナーは専用品であり本放送では使用不可。また一般の視聴はパブリックビューイング・一部ケーブルテレビ局のダウンコンバート再送信を除いて不可能だった(ACASチップがドングル式・後日送付の東芝テレビで、たまたま受信できたという口コミありexit)。

放送衛星を除いた配信方法

地上波での8K放送は送受信実験に成功しており技術的には可能であるが、地上波8K放送の開始時期は明確にされていない。また、MIMO技術やOFDM技術などを用いるため現状の地デジアンテナを流用することは出来ない。地上波よりはIP放送やケーブルテレビ放送での配信が現実的であり、現状でもこれらの方法を用いた4Kの商用配信・放送が行われている。


参考資料4K・8Kロードマップに関するフォローアップ会合(総務省)exitNHK放送技術研究所(8Kスーパーハイビジョン)exit

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

鬼滅の刃 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふわり
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スーパーハイビジョン

20 ななしのよっしん
2016/08/03(水) 09:47:15 ID: 8bS2rgBplQ
8月1日の試験放送開始日にNHK放送会館で見てきた
確かに綺麗。今までのあんな自然番組はあったんだろうけど、しぶきの美しさはべ物にならない。女性アナウンサーが何倍も可く見える

ただ一般庭で大画面テレビ音響設備を用意できるかどうか(
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/11/06(日) 22:06:47 ID: BtbFru0eyI
想定視野100度っていうけど、実際に見る状況考えるとどうなんだろな。
シャープの85インチモニタは幅2m近い大物だが、100度の視野が得られる距離って計算すると約80cm
の45インチテレビ(ウチの居間では十分デカい)を買ったとき、意外と推奨視聴距離が近い(約1.5m)のに驚いたが、それより近い。
もしウチのをそのままのサイズ8Kにすると、視聴距離は約40cm

得られる視野の広さはあくまでも売りの1つに過ぎないが、庭用テレビという利用形態をベースに考えると限界を感じるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/11/06(日) 22:26:12 ID: BtbFru0eyI
個人向け大画面用途は将来VRシフトして行きそうな気はするんだが、
アレも結局視界全面をモニタで覆う必要があるわけで、
将来的な要素数で言うと8Kとかそんな話になるんだよな。
(しかもそれを両分、頭に乗るサイズに収めないと…)
映像マニアが納得するのは随分先になりそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 削除しました
削除しました ID: 5mF2Vs42OH
削除しました
24 ななしのよっしん
2017/08/10(木) 07:43:49 ID: VzDSmj3UWr
ピクセルあたりというかフレームあたりというか、単位辺り必要計算量って単純に画素数例して増えてってるんですかね?
フレームFHD4K動画再生した所だと負荷は大体4倍くらいにはなってる感じだけども(3-3.5倍程度?)
4k8kではそらにその4倍、つまりFHDで16倍になるってわけではない?
コーデックも進歩してるんだろうけど波や面の表現とかで粗が出ないようにってなると計算量を抑えつつってのは厳しいですかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/09/19(火) 15:41:58 ID: 5Ny2uWk5ya
一般的な32インチTV8Kって違いがわからなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/11/30(木) 23:30:32 ID: fOaR8UCrFI
YoutubeGoogleAppleライバル視してるからあわてて対応したんだろうけどカクカクすぎて見れたもんじゃない
パソコン8Kなんか理に決まってるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/02/15(木) 20:06:02 ID: SGHuq9qINL
電波帯域はいまでもパンパンなのにこんなデータ量をどうやって放送するんだよ
有線放送限定にする気か
それも既存のインターネット使ったら帯域圧迫するから
昔、電話ケーブルがそうしたように、放送専用ケーブル作るってか?
そんな技術、貧乏人から高額の受信料とってやることなのかよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/06/29(金) 18:34:56 ID: /M8/CGv6Hb
その辺は何か圧縮技術が出てきそうだからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2019/01/16(水) 22:44:29 ID: UJq0I+1Sdg
ここまでくると一般向けというか医療とかそっちの方がメインのような
👍
高評価
2
👎
低評価
0