概要
2014年5月6日(実質7日)に実況動画を初投稿。サムネイルにゲーム中のキャラを描いた主の絵が使われることが特徴(編集に苦労したり作品自体にイラストがある場合などはその限りではない)で、パート1では冒頭で掴み部分のちょっとしたダイジェストが流れて作品の雰囲気を掴むことができる。同時期に2作品の実況を投稿している(たまに最終回前に新作が上がることで一瞬3作品同時になることがある)。
名前の略称は「スーマル」だがプレイする際のキャラ名は基本的に「マルコ」(スーパーは文字数が足りていても入れていない)。ゲーム中のテキストはキャラに合わせて声真似などいろんな声色でフル朗読する。実況のマイリストには一言コメントが書かれており、ストーリーを顧みる際の目安に丁度いい。
基本的に実況するゲームは初見プレイで、ネタバレは厳禁(自身もネタバレを踏まない様にクリア前はイラストなどを漁ったりもしないらしい)。
実況作品
人形の館(全6パート)
フリーのホラーゲームDoll Houseを実況した1作目。「登録の古い順」で連続再生するとpart2を先に再生してしまうので注意
これは童貞・処女の最強説だ!!(全18パート)
実況2作目はフリーのRPG『ソーサリーペドファイル』。ネタの多い作品故にツッコミが冴えわたる。この作品の途中からマイリスコメントが付けられる様になった。
シンデレラストーリーな乙女ゲーム(全6パート)
3作目は乙女ゲーム『灰だらけは恋をする』実況。ゲームに伴いスーマルも乙女モードに入っている(とのこと)。
リンクの気持ちになって神トラ2(全30パート)
実況4作目は初のコンシューマーゲームである『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』。ゼルダ実況は念願とのことでハイテンションとなっている。タイトルの「○○の気持ちになって」は以降のコンシューマゲーム実況にも採用される。
僕はヤンホモ兄に愛されすぎて友達ができない!(全5パート)
実況5作目はまさかのBLゲーム、『ヤンホモ兄に愛されすぎて友達ができない!!』。ギャグテイストとはいえR-15である(色々な理由で)。なお、スーマルは腐っているかを明言していない(視聴者の判断に任せるとのこと)。しかしパート5のエンドトークでは・・・・
東京喰種ではないけど人喰いさん(全8パート)
実況6作目は1作目以来のホラーゲーム『人喰いさん』。納涼実況である。
(DS)主人公の気持ちになってドラクエ5(全57パート)
実況7作目はコンシューマーゲーム実況第二弾、DS版『ドラゴンクエストⅤ』。ドラクエは触れること自体が初らしくやはりハイテンションとなっている。余談だがパパスにはマルコが女性名だと即見破られた。
もしお菓子の家に閉じ込められたら・・・(全12パート)
実況8作目はフリーホラーゲーム『幻想乙女のおかしな隠れ家』。スーマルはゲーム作者のファンの様で、開始前には愛を熱弁している。
クロノの気持ちになってクロノ・トリガー(全44パート?)
実況9作目はコンシューマー実況第三弾、DS版『クロノ・トリガー』。まさかのどっちもコンシューマー(それもキャラデザ鳥山)である。
クロノの気持ちになってクロノ・トリガー【2nd】(更新中)
クリア後の2週目プレイ。(当然だが)スーマルの実況動画にはめずらしく既見プレイの要素がある(ただし、当然見てない部分は初見である)。
リンクの気持ちになってムジュラの仮面(更新中)
記念すべき実況10作目はこれまたコンシューマーゲーム、『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D』。スーマルは64のムジュラも幼女JSの頃にプレイ済みとのことだが、ホラー要素にクリアを断念したらしい。
誰でも簡単にリズム感がつく方法(全17パート)
実況11作目は3DSで出た新作、『リズム天国ザ・ベスト+』。体験版からとても楽しんでおり、空いた時にサクッとプレイできるために結構やり込んでいる模様。
関連コミュニティ
関連項目
- 0
- 0pt