スーパーロボット大戦F単語

2662件
スーパーロボットタイセンエフ
1.3万文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

スーパーロボット大戦Fとは、ウィンキーソフト開発バンプレストが発売したセガサターン
シミュレーションゲームである。後にプレイステーション移植された。
また、2011年11月にはゲームアーカイブスにてPS版の配信が開始されている。

スーパーロボット大戦シリーズで俗に旧シリーズと呼ばれるもののひとつで、これが旧シリーズ最終作となった。なお、本作は2部構成となっており、この作品だけでは完結しない。後に発売された「スーパーロボット大戦F完結編」が後編に当たる。ここでは完結編もひとまとめにして解説する。

そもそも何故分割となったのか

2023年寺田貴信氏が語ったところによると

なおウィンキーも資金繰りに苦労していたようであり、ウィンキー社長に「分割しなかったらうちの会社はつぶれていたかもしれない」と言われたようである。

概要

スーパーロボット大戦初の2部構成作品。第4次スーパーロボット大戦リメイク作品であるが、手直しが多く入っており、実質新規作品に近くなっている。

なお、タイトルFは、『第4次』のリメイクを意味するFourthと『第4次』の次に出たことから『第5次』を意味するFifth、第2次から始まったシリーズ完結編を意味するFinal頭文字とされる。

参戦作品

太字は新規参戦作品。 完結編から参戦。 は機体のみの参戦。 は据置機向けスパロボ初参戦。 カッコ付きは機体が参戦しているが参戦リストにはクレジットされていない作品



第4次スーパーロボット大戦リメイク作品という事もあり、登場作品は第4次とほとんど被っている。較すると闘将ダイモスUFOロボ グレンダイザー勇者ライディーン無敵超人ザンボット3が抜け、代わりに新機動戦記ガンダムW(Endless Wartzから一部機体参戦)と、機動武闘伝Gガンダムと交代している。
上述のEWに加え、同じく機体のみのゲスト参戦のM-MSV伝説巨神イデオントップをねらえ!新世紀エヴァンゲリオンが初参戦している。
ただしエヴァ以外は完結編から参戦となる。

リメイク前と今作の比較

リメイク前の第4次と較すると、以下のような違いがある。

以下雑多な内容

関連動画

ノーリセットで挑んだシリーズ

敢えてニュータイプなど1軍を使わずに攻略したシリーズ

上記で触れたVIOLENT BATTLEについて。全く別曲である。

  
シリーズ(ウィンキー時代とも言われる)は全体的にユニット(パイロット)性の格差が非常にしかったため、「使えるユニット」と「使えないユニット」の落差がしかった。使えないユニット改造しようが結局性差を埋めることは出来なかった現実がある。この動画を見てもらえば分かるが、内容は酷いもののその多くは事実である。
ただし、ゲームが発売された当時と多的な解析の進んだ現在では、評価が大きく異なるユニットパイロットも少なからず存在する。こういった動画(というかこの記事自体もそうだが)の内容をみにするのではなく、あくまでも当時を懐かしむ資料やネタとして楽しんだ方が難だろう。
αシリーズに入ってから少しずつ格差が解消されていき、現在では全く使えないユニット等など皆無と言うほど味方ユニットインフレしている。結果、ゲーム全体の難易度も極端に下がった。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: えびまろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スーパーロボット大戦F

632 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 15:37:21 ID: QEjY6aVvM8
ATフィールドの説明どこにも乗ってくて
こいつらどうやって倒すんだとかなんでバスターシールドで突破されとるんやとか攻略本買うまで全くわからんかったなあ。
シャムシェルとか飛んで囲んで必殺技リンチするだけですよwっての見て然とした。エヴァでヒーコラ言いながら殴ってたのなんだったんだw

ケーブルシンクロ率のことは説明書書いてあるんだけど、ゲーム内でケーブル繋ぎ直すマップが終盤までほとんどいしシンクロ率は説明されてもよく分からんっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
633 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 14:53:44 ID: y16oT10f82
>つまり実際は当たるor乱数で当たるを引くに該当すれば命中する仕様のため、見たの表示確率と実際の確率が乖離するのである。
これに類する記述あちこちに書かれてるけど、いい加減この誤解どうにかならんかな
発見者のサイトではあんまりに誤解が多いからなのか、
『この仕組みはなるべく表示している命中率通りの結果を出すためのものであり、
表示された命中率と結果を乖離をさせるようなものではない。』
って後から太字で付け足されたんだよね
http://srw.g1.xrea.com/tips.html#targetexit
👍
高評価
3
👎
低評価
0
634 ななしのよっしん
2024/08/21(水) 01:59:45 ID: /vDD9fh/pv
αニュータイプ至上義というほどではないが
リアル主人公無双ぶりが圧倒的すぎる。
特にヒュッケバインガンナーの運動性と高火力なのに燃費が良いので、時々補給でサポートするだけで単機で全部倒せるバランスバグ裏技もなく、改造や強化パーツ、集中と言った仕様にある強化だけで0余裕という


Fも強いけど、主人公力が一流NTほどではなくかつ集中を持たないせいでリアル系得意の回避無双がやりにくい
特殊誕生日などの裏技的優遇もない。
特に後半の大ボス(オージ、バランシュナイルヴァルシオン)相手は当てられないよけられないって事になりやすい。

逆にスーパー系は序盤はゲジペンパンチキックが使いやすく、必中のおかげでボスキラー特科の運用がしやすいと補強もされてるんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
635 ななしのよっしん
2024/09/17(火) 10:04:41 ID: IyR6cmHU2h
>>626
エヴァが気になって買った初スパロボだったしそれはありそう
αにすれば良かったと思うぐらいにFはクソゲーで後悔したが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
636 ななしのよっしん
2024/10/11(金) 10:04:27 ID: 9gzddNnhWI
オーラバトラーじゃないユニットにもステータス画面に妖精スロット表示されてるんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
637 ななしのよっしん
2024/10/18(金) 13:16:18 ID: /vDD9fh/pv
普通クリアしてた(イデオンでぶっ飛ばした)」はあるな。

リアル系「しか」育ててなかった、射程外だと切り払いされないとか、挑発でおびき出すとかのテクニックも知らなかったし

オージで詰んで上述のイデオン使った。
ルートボスのシャピロシロッコほど強くない。
バランシュナイルはどうだったかあまり覚えてない。
イデオンは使ってないような気がするがもう曖昧過ぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
638 ななしのよっしん
2024/10/18(金) 13:22:55 ID: /vDD9fh/pv
難しすぎて糞ゲー、いやそうでもないっていうぶれは

有用な隠し武器フル改造するまでノーヒントユニットフル改造ボーナスノーヒントだった)とか、

射程外や必中だと切り払いは発生しないとか
見えないシールド防御とか
逆に強敵に見えても妙に限界反応が低くて弱い
シンクロ率の計算式がFと完結編で違う、補正もバグ仕様かかなり違う

みたいな±両方のトラップが多すぎ。
結局一流ニュータイプゲッターを育ててれりゃ間違いないというスパロボの最大公約数じみた発想をすれば実は正解なのだが。後は修理補給ユニットに精神要因
👍
高評価
0
👎
低評価
0
639 ななしのよっしん
2024/10/18(金) 13:34:08 ID: ueDNpV9MG0
>>636
そりゃ妖精リリス)はエルガイムにも居るからね。
多分、特殊仕様にするのが面倒だから共通仕様になってるんじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
640 ななしのよっしん
2024/11/06(水) 16:10:34 ID: /vDD9fh/pv
バランスは言うほど悪くはないけど、所詮前後編の前編ってのがなんだかなあという気はする。ガキの頃だからに勝ってもらう機会が少ないから余計に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
641 ななしのよっしん
2025/01/03(金) 09:25:39 ID: T8ZixX6iYN
>ウィンキー補正
>99100%、0と1は、数字以上に凄まじい差なのである。
文章読む限り96%と95%、6%と5%に差はあっても99%100%は数値通り働くとしか見えないんだけど、これどういう事?
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス