スーパーロボット大戦Y単語


このタグが付いたニコニコの動画を見に行く
スーパーロボットタイセンワイ
5.8千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

右は災厄、左は破滅
宿命を越えろ、
鋼の守護者<ガーディアン>

スーパーロボット大戦Yとは、2025年発売予定のゲームソフト。『スーパーロボット大戦シリーズのひとつである。

概要

2025年3月27日Nintendo Directにて発表された、『スーパーロボット大戦30』以来実に4年ぶりとなる庭用タイトルPS5向けにリリースされるスパロボおよびは本作が初となる。開発は引き続きバンダイナムコフォーデジタルズ(旧B.B.スタジオ)が担当。社名変更後の最初のタイトルとなる。
本作からゲームエンジンシリーズ専用のハウスエンジンから、今後のシリーズ継続を神輿て汎用ゲームエンジンに変更されており、長期スパンはエンジン以降による開発環境更新が理由であるとのこと。

アソビストアでは本作の主人公機「ルーンドラッヘ」のアクションフィギュア、全76曲を収録したオリジナルサントラバンプレストオリジナルキャラ6人のアクリルスタンドを同梱した「限定版」が限定販売される。

参戦作品

※1…ダイナミック企画オリジナルとしての参戦
※2…第1クールが参戦

新規参戦作品はTV放映済みのガンダムシリーズとしては最新のタイトルである『水星の魔女』および特撮関連作品の『ゴジラ』『DYNAZENON』の3作品。遂に怪獣王ゴジラ庭用スパロボに上陸を果たす事になる。
ガンダムシリーズは『V』以降の宇宙世紀偏重から一転し、Zシリーズのようにオルタナティブ系が中心のラインナップとなっている。
庭用スパロボの長期ブランクからの再参戦となるのは『L』以来14年ぶりの『マジンカイザー 死闘!暗大将軍』と『SC2』以来18年ぶりの『ライディーン』の2作。ライディーンの参戦により神谷明氏の庭用スパロボ出演が『Z』以来17年ぶりに実現した。石丸博也氏の演じる兜甲児庭用では『NEO』以来となる。(石丸氏の出演自体は『第3次Z天獄篇』以来となる。)機体としてのマジンカイザーOVA版ではなく『F』や『α』準拠のオリジナル版となっている。意外にも『死闘!暗大将軍』は初の付きかつ、据え置きゲーム機への参戦となる。(前作である『OVAマジンカイザー』は『GC』『XO』、2025年現在も展開中の『DD』で付きで参戦しているが、それらの作品には『死闘!暗大将軍』は参戦していない。)
さらに海外との権利問題で長らく不参戦となっていたマクロスシリーズ庭用タイトルとしては『BX』以来10年ぶりの復帰を果たしている。
何かしらの続編が存在する作品が多い為、実は2部作ではないかと推測するもあるが果たして…?

このほか『V』以降恒例となったバンプレストオリジナルゲスト出演として、サイバスターとVXT三部作の役機が登場。サイバスターとVオリジナルパッケージ期購入・DL版予約特典として、X・TオリジナルDLC①&②セットの購入特典として登場。

パッケージ記載機体

バンプレストオリジナル

オリジナルキャラクター

キャラクターデザイン庭用としては『V』以来となる渡邊が担当。

オリジナル機体

メカデザインMがんぢーが担当。

新システム・既存システムの変更点

アシストリンク

『T』『30』に登場した非戦闘要員による支援システムサポーター」の発展形。
インターミッション事前編成したアシストクルーを選択し、設定されたアシストコマンドを使用することで戦闘を有利にする様々な効果が発生する。コマンド使用時に消費するポイントは前作の「S-SP」から「アシストカウント」に変更された。SPのように予め設定されたポイントを消費する形式だったS-SPに対し、アシストカウントは敵を撃墜してポイントをためていく形式となっており3機撃墜するごとにポイントを獲得できる。
アシストクルーにもパイロットのように経験値が設定されており、シナリオクリアアシストコマンドの使用応じて加算され一定値にたまるとランクアップコマンドが強化される。最大ランクの4になるとグラフィックも変化し、パイロットエーストークに相当するアシストトークというシナリオイベントが発生する。

タクティカル・エリア・セレクト

前作に引き続き、フリーシナリオ制を採用。サブミッションで資金稼ぎを行ったり、ある程度メインミッションの順番を選択できる。ミッションチャートについては前作の横並びではなく、どのミッションプレイしたか表示する形式になっている。

ダメージ予測

戦闘準備画面でダメージ予測数値が表示されるようになった。
実装の理由としては武器攻撃力と実際のダメージが乖離してわかりにくかったこと、「底力」や「極」などの倍率で変動するアビリティが敵味方共に増えて結果が直感から予測しづらくなった為、であることが語られている。
V以降実装された『SHOOTDOWN』をもう一押し進めたものとのことだが、クリティカル確率で発動する力については計算しない。

楽曲

プレミアムアニメソング&サウンドデータパック収録楽曲

前作と同様、有償DLCとして発売される。参戦作品以外にも「マジンカイザー」「SSSS.GRIDMAN」「コードギアス 反逆のルルーシュR2」の楽曲が収録されている。

楽曲 出典 Vocal 備考
in case ゴジラ S.P <シンギュラポイント> BiSH OPテーマ
ゴジラ出現のテーマ-シンギュラポイント- 劇中BGM
FIRE WARS マジンカイザー 影山ヒロノブ OPテーマ
魔神見参!! マジンカイザー 死闘!暗大将 遠藤正明 挿入歌
Bloodlines〜運命の血統〜 ゲッターロボアーク JAM Project OPテーマ
勇者ライディーン 勇者ライディーン 子門真人コロムビアゆりかご OPテーマ
神と悪魔 子門真人 挿入歌
コン・バトラーVテーマ 超電磁ロボコン・バトラーV 水木一郎ザ・プレッスン・フォー OPテーマ
宇宙駆ける~Ζの発動 機動戦士Ζガンダム  劇中BGM
BEYOND THE TIME(メビウス宇宙を越えて) 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア TM NETWORK EDテーマ
FLYING IN THE SKY 機動武闘伝Gガンダム 鵜島仁文 前期OPテーマ
Trust You Forever 後期OPテーマ
燃えあがれ闘志 忌まわしき宿命を越えて 劇中BGM
LAST IMPRESSION 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz TWO MIX 特別版EDテーマ
ignited -イグナイテッド- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY T.M.Revolution 1クールOPテーマ
Meteor -ミーティア-  挿入歌
祝福 機動戦士ガンダム 水星の魔女 YOASOBI 前期OPテーマ
一度だけのなら マクロスΔ ワルキューレ 前期OPテーマ
AXIAダイスキでダイキライ〜 挿入歌
ワルキューレは裏切らない 劇場版マクロスΔ 情のワルキューレ 挿入歌
ダンバインとぶ 聖戦士ダンバイン MIO OPテーマ
モノローグを染めて New Story of AURA BATTLER Dunbine 美登里 第2話・第3話主題歌
エルガイム -Time for L-GAIM- 重戦機エルガイム MIO 前期OPテーマ
ノー・リプライ 鮎川麻弥 後期OPテーマ
My Way SSSS.GRIDMAN アンチ(CV鈴村健一) 挿入歌
インパーフェクト SSSS.DYNAZENON オーイシマサヨシ OPテーマ
WORLD END コードギアス 反逆のルルーシュR2 FLOW 後期OPテーマ
リバイブ コードギアス 復活のルルーシュ UNIONE EDテーマ
美しきの為の ALI PROJECT 挿入歌
私は想像する 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 昆夏美 前期OPテーマ
PROMPT 後期OPテーマ
ZEUTH スーパーロボット大戦Z プレイヤー部隊出撃BGM
ZEXIS 第2次スーパーロボット大戦Z プレイヤー部隊出撃BGM
Z-BLUE 第3次スーパーロボット大戦Z  プレイヤー部隊出撃BGM
MAXIMUM BREAK!! マキシマムブレイク発動時BGM
ANGER INVERSION イベントBGM
運命への反抗 スーパーロボット大戦UX タイトルBGM
界をえた者達 スーパーロボット大戦BX イベントBGM
駆けよ、戦士 スーパーロボット大戦V プレイヤー部隊出撃BGM
 Raise the anchor! イベントBGM
ExCross スーパーロボット大戦X プレイヤー部隊出撃BGM
With All Might イベントBGM
 虎の尾を踏め! スーパーロボット大戦T プレイヤー部隊出撃BGM
勝利明日を重ねて イベントBGM
Beyond 30th スーパーロボット大戦30 プレイヤー部隊出撃BGM
死線を越える イベントBGM

事前情報

関連動画

恒例行事

関連商品

限定版:PS5exit/Switchexit

Amazon:PS5exit/Switchexit

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大和(艦これ) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yui@柱島
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スーパーロボット大戦Y

758 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 05:54:59 ID: CxZq207QpI
パーメットは普及してる事になるのでは?
30でも似たような展開あったし問題はいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
759 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 08:36:17 ID: xBXuDzAgNW
そう言えばオーラシュートヴェルビンのハイパーオーラりが今作にもあったらゴジラバイストン・ウェル送りにできるのでは?
👍
高評価
3
👎
低評価
0
760 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 11:48:43 ID: OogC3A85+E
👍
高評価
3
👎
低評価
0
761 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 19:18:02 ID: NRT4rDCKhQ
>>743
そもそも古谷は新録をさせてもらえるかどうかという問題もある
👍
高評価
1
👎
低評価
0
762 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 20:12:45 ID: CxZq207QpI
開発時期が30直後からというなら収録時期次第では?
まあその30で作品間の垣根を取っ払ったセリフが大量にあるから困らんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
763 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 20:21:20 ID: fIBPYQ78tA
アムロに「ゴジラ」って単語言ってほしいから古谷徹さんの新録はほしいなぁ
👍
高評価
6
👎
低評価
1
764 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 20:32:09 ID: l1A9vO7BEZ
わかる

もちろんスレッタ名前も呼んでほしいし
縁起でもないがあの問題抜きにしても、古谷さん、池田さん、飛田さんもお歳だから次の収録があるか怪しいし、今のうちにたくさん録っといてほしい
👍
高評価
6
👎
低評価
0
765 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 20:59:40 ID: xBXuDzAgNW
そういや今作って矢尾さん居たっけ、居ない場合BXや30(DLC抜き)以来の不在?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
766 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 22:39:59 ID: 3dmm1athYo
古谷さんは問題あっても事務所辞めてないし新録あると思う
声優問題だとマジェプリのスルガはになるんだろう?さすがにこっちは変更すると思うし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
767 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 01:33:11 ID: T2minNspQn
>>765
α以来音沙汰のいゲーツ・キャパが居れば・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。