セセリア・ドートとは、テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の登場人物である。
CV:山根綺
概要
太ももが異常に太いラフに着崩した制服が特徴的な少女。アスティカシア高等専門学園の経営戦略科2年。決闘委員会の一人で、ブリオン寮に所属している。
作中ではグエルの決闘相手をミオリネからスレッタに変更する手続きを行っており、決闘委員会ではこういった事務処理を担当していると思われる(経営戦略科だからMSにも乗らなさそうだし)。
とても口が悪い皮肉屋。第3話では、決闘に負けたグエルを「市場価値が落ちる」「底値」などと早速煽り、彼を怒らせていた。なお、このやりとりをスレッタが仲裁したことで、グエルはスレッタに関心を持つようになる。
なおブリオン寮の基となるブリオン社は学園の随所で運用されている訓練用MS「デミトレーナー」の製造元である。
動向
第1シーズンにおいては上記の事務手続き以外には決闘委員会の仕事をする描写もなく、ひたすら「賑やかし要員」という感じで描かれていた。
しかし第2シーズンに入り「御三家」の三人が委員会から離れている状況も増えると、実際に決闘イベント「ランブルリング」を取り仕切り、そこでテロが発生すると直ちにランブルリング中止と参加者の撤収を指示するという的確な判断力を見せた。そして17話ではスレッタとグエルの三回目の対決となる決闘で正式に立会人の仕事を果たす。
それでもストーリーの本筋からは外れた存在だったのだが18話以降一変することになる→詳細はメスガキ懺悔室の記事へ
さらに20話で大規模なテロによる学園の破壊が起こると事態の打開のためにアーシアンであるチュチュにブリオン社の秘蔵っ子といえる試作MS「デミバーディング」を貸し出し、いよいよ只者ではない姿を見せ始めた。
最終決戦では頭を下げて頼み込むチュチュに再びデミバーディングを貸し、地球寮一行にロウジを同行させて自らは学園に残るのだが…
【注意】第23~24話のネタバレが含まれます。
ここを押すと表示できます
クワイエット・ゼロ停止作戦で最終兵器を持ち出してきた議会連合に対して、ベネリットグループを討伐する理由を無くすため自らグループの解散と地球への資産売却を宣言するミオリネ。この宣言はスレッタとエリクトが共同で放ったデータストームの通信によって全世界に流れたが、学園ではそれをスマホで見て意味深にほくそ笑むセセリアの姿があった。
そして3年後、ブリオン社のCEO秘書の座に収まったと思われるセセリアは、CEOであるエラン・ケレスの手腕を優秀な事務処理能力で支えていた。エランがペイル社を辞職する際に「ヘッドハンティング」と語っていたが、彼女がなんらかの形で関与した可能性が推測される。
いずれにしても、業務提携相手であるジェタークのグエルCEOを「会社、立て直したいんですよねぇ~?」といじって煽る姿はかつての決闘委員会時代と変わらぬのであった。
小話
- 登場シーンで毎回足を組んでおり、やたらムチムチした太ももが映っているため、一部太ももの人と視聴者から認識されている。
- 決闘委員会の部屋が映った際には、隣には必ずと言っていいほどメカニックに詳しいオタク気質な少年のロウジがおり、対照的な男女コンビとして一部で人気が出ていたりする。
- セセリアが劇中登場した時間は延べ7分しか無かった。
出演場面
出演時間が本当に7分しかないのか、彼女の出演場面を振り返ってみる。
↓(全ネタバレ注意!)↓
- 第一話(2022/10/2)
- 第三話(2022/10/16)
- 第5話(2022/10/30)
- 15:01 グエルvsエラン戦の宣誓でフレームインしてきた。
- 17:14 ラウダを軽くあしらう。
- 第6話(2022/11/06)エアリアルとファラクトというガンダムvsガンダムの勝負回。この時点で最先端同士の戦いなので決闘委員会も要注目、という事でセセリアの出番が多かった。
- 第9話(2022/11/06)決闘が3話ぶりに開催。よってラウンジに彼女も登場。
- 第10話(2022/12/11)ガンダム社存続が決定し、本格的に会社として動き始める。
- 残念ながら一期の決闘は9話で終わりな為、一期でのセセリアの出番は10話で最後であった。
- 3/25に公開された第二期キービジュアル
ではロウジを背中を押すセセリアが描かれる。
- 第13話(2023/04/09)開幕行われたスレッタの連戦決闘に決闘委員会として参加。13話最初は主に決闘委員会が話を回していたため短期間に出番が多い。
- 00:55 フェルシーとレネという代理同士でやいのやいの喧嘩してる所に「取り巻き二人は静かにしてくれます~w?」と互いにその事で喧嘩してる中煽りのボディブローを喰らわせる。
- 03:34 無双していくスレッタに憤慨するフェルシー。セセリアはスレッタが御三家全て倒した実績をこの目で見ているからか、スレッタが負けない事を皮肉めいて言及。
- 03:48 レネがロウジに言い寄って怯えさせたのでセセリアが注意。
- 04:28 セセリアの煽りの手はエランにも及ぶ。エランとしての戦歴上過去にスレッタにボコボコにされてるので、それを指摘し再戦しないのかと聞く。
- 画面の立ち位置は様々ながらも、今回セセリアの顔が映って太ももが映らなかったカットは無かった。
- その後転入してきたソフィにロウジが食事を奪われたりしていたが出番は無かった。
- 第14話(2023/04/16)華のランブルリング開催である。
- 13話でソフィに決闘の約束を取り付けたスレッタであったが、ソフィは学園ルールとしての決闘をするつもりはないため宣誓もソフィ側がどっか行ってしまったので正式なものでは無いだろう。よってこの約束はセセリア始め決闘委員会は知らない。
- 07:56 不穏な空気をよそにセセリアが仕切るランブルリングが始まる。
- 第16話(2023/04/30)テロにより一部が破壊された学園は修復が進む。
- 第17話(2023/05/07)グエル帰還。スレッタを負けさせるための決闘が始まる。
- 第18話(2023/05/21)17話でモブ生徒が決闘は最後と言っていた事から、もうセセリアは出ないか、ガンプラで予告されていたデミバーディングで何かするんじゃないかと予想されていた。
- 第19話(2023/05/28)セセリアを追っていた者たちに待っていたのは衝撃の光景であった。
- 03:28 マルタンが地球寮に顔を見せない事をメンバーが訝しんでいる間に、マルタンはセセリアの爪にネイルを塗らされていた。
- 新しいおもちゃを見つけたと言わんばかりにマルタンをゆするセセリア。
- セセリアはニカの事を知らない上、状況がよく分かってないマルタンから聞いた情報なので良く分かってないセセリア。マルタンがチクった事でニカがマルタンを殺しに来るのではないかと予想し、マルタンやニカを弱者と嘲笑った事でマルタンは激昂。
- そんな劇中の流れを横目に視聴者はセセリアが舐めてた飴玉がマルタンを黙らせるために彼の口に突っ込まれた事を見逃さなかった。お陰で何千人もの視聴者がマルタンそこ代われと神経の苛立ちを高ぶらせていた。
- その後マルタンは地球寮に戻り真意を寮メンバーに打ち明けた。話し合いの末、セセリアの行動は結果として傷心していたスレッタをも勇気づける事となる。
- 03:28 マルタンが地球寮に顔を見せない事をメンバーが訝しんでいる間に、マルタンはセセリアの爪にネイルを塗らされていた。
- 第20話(2023/06/04)19話最後地球でミオリネを巻き込んだ大事件が巻き起こり学園も騒然としていた。
- 03:01 地球での出来事について全然何も知らないマルタンに、ロウジと一緒にエアリアルの事を問い詰める。
- 08:59 シャディクに解き放たれたノレアは暴走を始めソーンは学園を破壊し始める。
- 突然の出来事にセセリアも揺れる屋内を見上げる事しかできない。
- 12:21 地球寮メンバーが非難していたシェルターにセセリアらも到着。
- 真面目な避難シーンなのだが、他の学生が普通の恰好の中セセリアのみが太ももを強調する改造制服なので目立ちまくる。
- セセリアは慌てまくる地球寮メンバーにこのままだと最悪の結末を迎えるとむしろ不安にさせるような事を言うが、これはいつもの下げて上げる口前であった。
- 「ウチらの貸してあげる」と告げると遂にデミバーディングが登場。最新鋭試作機を太っ腹にもチュチュに託す判断を行った。
- 結果として先に出て孤立していたフェルシーをチュチュが救う事になる。
- 第21話(2023/06/11)ノレアはその最期まで学園で暴れ散らかしたので学園は滅茶苦茶に。生徒は学園の広場に設けられた仮設住居に避難させられていた。
- 第22話(2023/06/18)ついに起動した巨大要塞クワイエットゼロを止めるため、スレッタたちは動きだす。
- 第23話(2023/06/25)直前の6/24、公式ツイッターでこれまでの水星の魔女を2分で振り返った動画が公式から投稿される。
- 第24話(2023/07/02)最終回。
…と、振り返ってみると7分で収まってるのが不思議なくらいな登場回数と活躍であるが、誤差はあれど出演時間はほぼ7分である。
関連静画
関連立体
関連項目
- ガンダムシリーズの登場人物一覧
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女
- アスティカシア高等専門学園
- スペーシアン
- ミオリネ・レンブラン - 経営戦略科
- マルタン・アップモント - 経営戦略科
- 決闘委員会
- メスガキ懺悔室
- 太もも
- 太ぇって!!!太くねぇって!!!!
- 19
- 0pt