セントラル・リーグ(CENTRAL LEAGUE)とは、日本のプロ野球リーグのひとつ。
一般的にセ・リーグ、セリーグ、セと呼ばれる。
概要
正式名称は日本プロ野球組織セントラル・リーグ運営部。
1950年、新球団の加盟に反対した読売ジャイアンツ、中日ドラゴンズらを中心にパ・リーグと分裂する形で結成。初年度のみ8球団(西日本パイレーツが西鉄クリッパーズと合併しパ・リーグへ)、1952年まで7球団(松竹ロビンスが大洋ホエールズと合併)。1953年から現在の6球団となり、国鉄がサンケイを経てヤクルト、大洋が横浜からDeNA(マルハ→TBS→DeNA)に親会社が変わっただけでチームの入れ替わりなどは無い。
読売ジャイアンツ、阪神タイガースの2大人気球団を筆頭に、メディアの後押しを受けて日本プロ野球の人気を牽引してきたリーグ。それ故に陰に隠れたパ・リーグの対抗意識は強く、「人気のセ、実力のパ」とも言われた。
近年はプロ野球のテレビ中継の視聴率低下、放映数減少で「野球人気の低下」と言われることが多くなった。
このため、各球団は新たな客層(特に女性)を取り込もうと多種多様な工夫を凝らすようになってきている。
また各球団の資金力の格差が大きく、資金力で劣る横浜・ヤクルト・広島の主力選手が年俸の高騰により、資金力のある巨人・阪神・中日に流れるという構図がよく発生し、特に00年代半ば以降はそれがそのままリーグ内の戦力格差に直結して、AクラスとBクラスがほぼ固定される状態が続いていた。10年代に入ってからは戦力流出への対策や若手の台頭による横浜・ヤクルト・広島の戦力底上げと、巨人・阪神・中日の主力の高齢化などにより徐々に双方の戦力格差が詰まり、混戦模様のリーグとなっている。
パ・リーグとの大きな違いは、DH制(指名打者)を導入していないことである。
このため、投手の打席での代打やそれに絡む継投のやりくりなど、監督の采配が問われる場面がパ以上に多い。
予告先発が無いのもパ・リーグとの違いだったが、2012年からは予告先発を導入することになった。
またDH制が無いため、先発投手が完投することがパ・リーグに比べてかなり少ない。これは試合の終盤や、得点圏に走者がいる時に投手の打席が回ってくると代打を出されることが多いのが主な理由である。
2005年から始まった交流戦では、2011年までセ・リーグの球団は優勝したことが無かった。
2009年まではリーグ間の勝敗数では拮抗していたが、2010年・2011年はパ・リーグに大幅に勝ち越されており、パ強セ弱の構図が明確になってしまっていた。横浜と広島がいなければほぼ五分の成績(通算成績も)になるのだが。
2012年、8年目にしてようやく読売ジャイアンツがセ・リーグ初の交流戦優勝を達成。しかし広島・横浜が00年代の暗黒を脱した現在もなお、リーグ間の対戦成績では2009年の一度しかパに勝ち越せていない。
日本シリーズでも2005年以降はパ・リーグに対して、2018年終了時点で3勝11敗と大きく負け越してしまっており、2012年の巨人を最後にセ・リーグは日本シリーズ6連敗中。パ強セ弱の構図が続いている。
リアルでも「阪神ファンはアンチ巨人」などとよく言われるように、パ・リーグと比べて各球団ファンの仲はあまり良くない。一時期は下位球団から上位球団への戦力流出の多さもその傾向に拍車をかけていた。
もともと各球団が巨人戦の放映権料に頼る経営をしており、また読売新聞グループ(巨人)・フジサンケイグループ(ヤクルト)など民放テレビ局系が球団のバックについている関係か、パ・リーグのようなリーグ全試合を網羅するようなネット中継配信は行っていない。2012年からは横浜DeNAベイスターズがニコニコ生放送でホームゲーム全試合の無料配信を行っているほか、巨人以外の5球団はDAZNがホームゲームの有料配信を行っている。
なおニコニコ動画では中日ドラゴンズのマスコット『ドアラ』が大人気。
加盟球団
球団 | 保護地域 | スタジアム | セ・パ交流戦 | 優勝 | 日本一 |
---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | 東京都 | 東京ドーム | 2回 | 46回 | 22回 |
東京ヤクルトスワローズ | 東京都 | 明治神宮野球場 | 1回 | 7回 | 5回 |
横浜DeNAベイスターズ | 神奈川県 | 横浜スタジアム | 0回 | 2回 | 2回 |
中日ドラゴンズ | 愛知県 | ナゴヤドーム | 0回 | 9回 | 2回 |
阪神タイガース | 兵庫県 | 阪神甲子園球場 | 0回 | 9回 | 1回 |
広島東洋カープ | 広島県 | MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 | 0回 | 9回 | 3回 |
2012年(DeNA加盟)以降の順位変遷
年度/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | 巨人 | 中日 | ヤクルト | 広島 | 阪神 | DeNA |
2013年 | 巨人 | 阪神 | 広島 | 中日 | DeNA | ヤクルト |
2014年 | 巨人 | 阪神 | 広島 | 中日 | DeNA | ヤクルト |
2015年 | ヤクルト | 巨人 | 阪神 | 広島 | 中日 | DeNA |
2016年 | 広島 | 巨人 | DeNA | 阪神 | ヤクルト | 中日 |
2017年 | 広島 | 阪神 | DeNA | 巨人 | 中日 | ヤクルト |
2018年 | 広島 | ヤクルト | 巨人 | DeNA | 中日 | 阪神 |
2019年 | 巨人 | DeNA | 阪神 | 広島 | 中日 | ヤクルト |
2020年 | 巨人 | 阪神 | 中日 | DeNA | 広島 | ヤクルト |
2021年 | ヤクルト | 阪神 | 巨人 | 広島 | 中日 | DeNA |
赤太字は日本一。太字はプレーオフ、クライマックスシリーズ優勝で日本シリーズ出場。
関連動画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- パシフィック・リーグ
- 育成選手
- クライマックスシリーズ
- 日本シリーズ
- プロ野球ドラフト会議
- 日本プロ野球名球会
- イースタン・リーグ
- ウエスタン・リーグ
- プロ野球オールスターゲーム
- フリーエージェント(日本プロ野球)
- プロ野球2023
- プロ野球2024
▶もっと見る
- 5
- 0pt