ゼノブレイド3(Xenoblade3)とは、2022年7月29日に任天堂から発売されたNintendo Switch専用RPGである。開発はモノリスソフト。
概要
Xenoblade3 | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | RPG |
対応機種 | Nintendo Switch |
開発元 | モノリスソフト |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 2022年7月29日 |
価格 | パッケージ版:8,778円 DL版:8,700円 ※マイニンテンドーストア限定販売 Collector's Edition:12,078円 (いずれも税込) |
対象年齢 | CERO:C (15歳以上対象) |
その他 | |
|
|
ゲームソフトテンプレート |
2022年2月10日に行われた「Nintendo Direct 2022.2.10」内で発表されたタイトルである。
本作では「命」をテーマに、ケヴェスとアグヌスそれぞれの軍隊に所属する6人の兵士たちが織りなす物語が描かれるとのこと。
また、『「ゼノブレイド」シリーズの未来をつなぐ、二つの国の物語』として紹介されており過去2作品である『ゼノブレイド』、『ゼノブレイド2』との関係が示唆されている。
物語
“本当の敵”の存在、
そして自らの生きる世界の真相を確かめるべく、
敵対する2国の兵士たちは手を取り合う。
過去と未来をつなぐ、命の物語。
物語の舞台となる「アイオニオン」では、
主人公のノアたちが属する「ケヴェス」、
もう一人の主人公であるミオ達が属する「アグヌス」、
2国による争いが絶えず行われていた。ケヴェス、アグヌスの人々の寿命は10年。
戦うために生まれた人々は、幼少のころから兵士として訓練し、
敵を倒し「命の火時計」を満たすために争っていた。そんな中、戦地で対立するノアたちとミオたち6人は、
突如現れた謎の巨人に襲撃される。
巨人に襲われそうになるミオを、ノアが身を挺して助けようとした瞬間、
2人の体が融合(インタリンク)し、巨大な姿「ウロボロス」へと変貌。ウロボロス化したノアたちは、謎の巨人を退け一命をとりとめるが、
このことをきっかけに、6人はケヴェス、アグヌスの2国から
命を狙われる立場となってしまった。ノアたちは「ゲルニカ・ヴァンダム」という男の助言のもと、
「本当の敵」を見つけるため、大剣の突き立つ大地「シティー」を目指し、
ともに行動することとなる。
システム
世界観
折れた大剣と、胴体に大穴が穿たれた巨神獣が舞台。雄大な自然が広がり、巨大な原生生物や、軍隊が生活をする巨大移動兵器でが点在している世界「アイオニオン」。
機械技術による兵器を擁す「ケヴェス」とエーテルを使いこなす「アグヌス」。
双方の国は相手国を殲滅すべく戦闘を行っていた。
それには鉄巨神「コロニー」と呼ばれる巨大な移動型の兵器を拠点として用いており、それぞれには通し番号を振られ、それらのひとつひとつが独立した軍、兵士たちの生活の場として成り立っている。
また、戦闘兵器としてだけではなく兵器の生産を目的としたものなど様々なコロニーが存在する。
鉄巨神は戦闘で死んだ敵国の兵士の命を赤い粒子として吸収し「命の火時計」のストックとし、ストックがなくなるとその鉄巨神に属する人々は死んでしまう。
物語でも触れたようにケヴェス、アグヌスの人々の寿命は10年であり、寿命を全うした兵士たちはそれぞれの女王に見送られ「おくりびと」の演奏と共に光の粒子となって天に還ってゆくことになり、それは最大の栄誉であるとされる。おくりびとによる弔いは戦場でも行われており、命を吸われた骸からは光の粒子が立ち上り空の彼方へと消えてゆく。
兵士たちはケヴェスの場合は右の瞳で、アグヌスの場合は左の瞳で自身の残りの命が分かる他、鉄巨神の「命の火時計」のストックが減ると分かるようになっていたり、戦闘に必要な情報の共有・通信手段として使うことも可能。
また、体のどこかに刻印があり生まれた時は赤いが年を取ると黒くなっていくので自身の残りの寿命を知ることができる。
この他、「ケヴェス」「アグヌス」の兵士たちは、自身が使用する武器を生み出すことができ、この武器の事を「ブレイド」と呼ぶ。
- ケヴェス
- アグヌス
- 執政官
フィールド関連
フィールド
作中では「アイオニオン」の世界をフィールドとして冒険することになる。
アイオニオンには様々な環境や景色があり、一部の例としてミリク平原、イーグス荒野、コンティ大瀑布、モルクナ大森林などがある。
これらには従来の作品と同様にランドマークや秘境と呼ばれる場所があり、一度訪れたランドマークにはスキップトラベルによる移動が可能。
フィールドを探索する際には綱渡りをしたり、壁を登らないと行けない場所もあり、そのためには「フィールドスキル」と呼ばれる特殊なアクションが必要で、それらは冒険中に出会う人から教えてもらい増やすことができるとのこと。
また、今作ではフィールドを跋扈するモンスターの種類が増えており、従来の「ノーマル」、「ユニーク」のモンスターに加え、ノーマルより強い「エリート」、強さはノーマルと同じだが良いアイテムが手に入りやすい「ラッキー」の4種類がおり、敵の名前部分に表記されるマーク等により識別が可能になっている。
この他、エネミー同士で戦っていることもあり、どちらに加勢するかによって勝利後の報酬を確認することが出来るので、どちらの報酬が良いか、どちらの方が勝ちやすそうか見極めて加勢するのかがポイント。
戦闘関連
基本システム
今回の戦闘は従来のゼノブレイドシリーズとほぼ同様のシステムであると思われるが、戦闘に参加するキャラクターはメインの6人に更に「ヒーロー」と呼ばれるパーティ枠が1つあり、最大7人で戦闘が行われる。
ただし、ヒーローは仲間になればメニューで切り替えが可能だが操作不可。
前作『ゼノブレイド2』でもパーティキャラとブレイドで計6人が戦闘に参加していたが、実際の戦闘は3人が攻撃、残りは後方でサポートに徹するものであったが、今作は7人全員が入り乱れて戦闘をすることになる。
また、キャラクターごとに大きく役割(ロール)があり、攻撃を得意として、敵の側面や背後から大ダメージを狙う「アタッカー 」、ガードや回避が得意で、敵の注目を集めて攻撃を一手に引き受ける「ディフェンダー 」、味方のHPの回復、攻撃や防御などの強化、戦闘不能になった仲間を立ち上がらせることができる支援型の「ヒーラー 」の3つに分類され、さらに得意な立ち回りによって「クラス」が設けられ、それによって「技(アーツ)」も変化する。
また、攻撃がヒットした際にタイミングよく次の攻撃としてアーツを使用すると、前の攻撃の動作をキャンセルしてスムーズな連撃となりこれを「キャンセル攻撃」と呼ぶ。
このほかの変更点として敵に狙われると出てくるターゲットラインが、ディフェンダーを狙う際には通常の赤いラインから青いラインに変わる。
戦闘中に基本パーティキャラ6名の操作キャラの変更、一時的に納刀してダッシュができる「クイックムーブ」が可能になった。
アーツ
「アーツ」は『ゼノブレイド2』と同様にコントローラーの各ボタンに対応しており、現在のクラスが使用できる5つの通常のアーツから3つとタレントアーツが右側の4つのボタンに、マスターアーツ3つは左側の3つのボタンに対応しており計7つのアーツをセットすることが可能とみられる。
また、アーツのゲージが溜まる条件はケヴェス側のクラスとアグヌス側のクラスで別になっており、前者は時間経過によって溜まり、後者はオートアタックのヒットによって溜まるとのこと。
コンボ
今作にもコンボが導入されており、『ゼノブレイド』の時のような『崩し(ブレイク)』→『転倒(ダウン)』→『気絶(スタン)』→『強烈な一撃(バースト)』という流れのバーストコンボ。
もう一つは『崩し(ブレイク)』→『転倒(ダウン)』→『持ち上げ(ライジング)』→『叩きつけ(スマッシュ)』と内容は『ゼノブレイド2』の組み合わせに相当するスマッシュコンボとなっている。
前者は最後まで決まれば怒り状態の敵を鎮め、アイテムをドロップさせることができ、後者は最後まで決めると大ダメージを与えることが出来る。
コンボのルートは味方に指示を出すことが出来るので状況によって使い分けることが大事となる。
チェインアタック
パーティメンバーと連携して繰り出すシリーズおなじみの大技。今作ではコンボやキャンセル攻撃、アタッカー、ディフェンダー、ヒーラー、それぞれの役割をこなしていると「チェインゲージ」が徐々に貯まっていき、ゲージが満タンになれば戦闘中に任意のタイミングで発動できる。
発動した際、最初に3人の仲間から作戦(オーダー)が提示され、どのオーダーで行くかを決めたのち、遂行する仲間を選択、次にアーツを選んで攻撃をしてゆくことになる。
チェインをしていくうえでタクティカルポイント(TP)が重要となり、仲間を選んで攻撃するとそれらのTPが合算されていき「100%(ポイント)」を越えるとそのオーダーが遂行され、強力な一撃「チェインアーツ」が発動するが、オーダーには評価があり、%が高ければ高いほど良い連携になるとのこと。
なお、チェインアタック中にはウロボロスのオーダーが出てくることがあり、遂行できれば、仲間からのオーダーよりさらに強力な技を繰り出すことができるとのこと。
このオーダーが出るには条件があるらしく、どうすれば出るかはいろいろ試して欲しいとのこと。
クラスチェンジ
上記の様に各キャラクターにはそれぞれの特長を持った専用のクラスがあり、例としてノアは近接攻撃が得意な「ソードファイター」、ミオは敵からの注目を集めおとりになりつつ攻撃を回避する「疾風士」がある。
冒険を進めることで、キャラクターのクラスを変更して、自由なパーティ編成にすることができるようになり、「ソードファイター」が複数人いる、攻撃重視のパーティにするといったことも可能。
また、クラスチェンジすると服装も変わるらしく例としてミオが「ソードファイター」になるとノアのような赤い上着と剣を持ち、逆にノアが「疾風士」になるとミオの白い上着にツインリングを持つといった形になる模様。
ヒーローにもクラスがあり縁が深くなればヒーローのクラスにもクラスチェンジが可能になる。
融合(インタリンク)
ノアとミオ、ランツとセナ、ユーニとタイオン、の3組それぞれのタッグはある条件を満たすことで融合(インタリンク)し、「ウロボロス」という巨大な姿に変身することが出来るようになる。
各「ウロボロス」は、非常に強力な専用の特技、ウロボロスアーツを持っており、戦闘中はいつでもインタリンクできるが、ウロボロスの姿(ウロボロスボディ)で長時間戦っていると、オーバーヒートしてインタリンクは解除されてしまうので、どのタイミングでウロボロスにチェンジするかが戦闘のポイントとなるとのこと。
なお、インタリンクのペアの組み合わせは変えられないが、主導権がどちらか一方が得ることになり主導権を持つ側によってその姿や性能は変化することになり、その切り替えも自由に可能である。
また、戦闘時に得たポイントを「ソウルツリー」に使うことでウロボロスの攻撃力やインタリンクの解除時間を延ばす等の強化ができるとのこと。
以下がそれぞれのウロボロスボディの特徴。
登場人物
メインパーティキャラクター
本作の主人公。ケヴェスの兵士であり、戦場で命を落とした兵士を弔う“おくりびと”の18歳の少年。
細身の体格であるが身体能力は高いらしい。
仲間と共にアグヌスの殲滅を目的に日々戦闘を行っているが、多く仲間を死に触れ“おくりびと”としての経験から、生きるために相手の命を奪うこの世界に疑問を持っている。
彼が装備する真っ赤な剣は過去作「ゼノブレイド」の『モナド』に似た形状をしているが、構えはサムライのようになっている。
もう1人の主人公。仲間からの人望も厚い、ケモノ耳を持つアグヌスの“おくりびと”の19歳の少女。
素早さがトップクラスで攻撃を避けるのが得意らしい。
ノア同様仲間たちとケヴェスの殲滅のため戦闘を続けているが、“おくりびと”という特殊な職務についている事もあり、自身の命の使い方、想いの遺し方についても真剣に考えている。一方で、生真面目で優しい性格から仲間からの人望もあるが自分の悩みを抱え込むタイプ。
彼女の持つ武器は過去作「ゼノブレイド2」で登場した『ツインリング』を使う。
ノアの仲間の一人でケヴェスの兵士であり、グレーの体色と大柄な体格が目立つ18歳の少年。
幼いころからノアと一緒に過ごしていて、過去のとある出来事から『仲間のことは命に代えても守る』と考えており、そのせいもあってか、自分の命を軽く見た無謀な行動も多いらしい。
盾にもできる『大剣』を自在に扱い仲間を守りながら戦う。
ノアの仲間の一人でノアとランツの幼なじみの18歳の少女。「ゼノブレイド」に登場したハイエンターのように頭に翼をもつ。
ざっくばらんで口が悪くガサツな性格であるが、座学が得意で戦闘では回復を得意としている。ノアの事を尊敬しており、ランツとは好き放題モノを言える良い関係で仲間への責任感も、人一倍強い。
武器として杖の形をした銃、『ガンロッド』を使う。
ミオの仲間の一人。黒い眼鏡とオレンジ色のマフラーを纏う、思慮深い戦術家で仲間の支援を得意とする18歳の少年。
ミオ達からはその高い洞察力と戦術の判断で信頼を寄せられている。几帳面な性格の一方、慎重すぎることもあり、焦った時にぶっきらぼうになってしまうところがあるらしい。
紙のような不思議な武器、『カタシロ(形代)』の使い手で、モンドと名前を付けて可愛がっている。
ミオの仲間の一人。小柄ではあるが怪力の持ち主で髪の毛と体の一部が青く光っている18歳の少女。
昔からミオと一緒に過ごしていて、1歳年上のミオのことを姉のように慕っている。趣味は筋トレで、力自慢の明るく元気な性格だが人見知りなところがあって、あまり自分に自信を持っていない模様。
武器として身の丈もあるような『ハンマー』状の武器を使う。
ヒーロー
ヒーローを仲間にするには絆を深める特別なクエストである「ヒーロークエスト」を達成する必要がある。
※記述されているのは発売前の時点で判明していたヒーローおよびDLCの追加ヒーロー。
もじゃもじゃの髪と極太眉毛が目立つノポン族。
ケヴェス軍のメカニック担当。
戦闘ではマナナと共に2人1組のヒーローで「リク&マナナ」として参加、ロールはアタッカーで搦め手を得意とするヤムスミスと呼ばれるクラスである。
コック帽をかぶったノポン族。
アグヌス軍の料理担当。
戦闘ではリクと共に2人1組のヒーローで「リク&マナナ」として参加、ロールはアタッカーで搦め手を得意とするヤムスミスと呼ばれるクラスである。
ケヴェスのコロニーに所属する少年。
ケヴェスでは兵器の開発・修理をおこなっており、兵器開発においては右に出る者はいないらしい。
ロールはヒーラーで、味方の回復や能力強化といった戦闘支援が得意なウォーメディックと呼ばれるクラス。
ケヴェスに所属する青年。
頭部にはユーニよりも小さな翼を持ち、片手の剣と盾で味方を守りながら戦う。
ロールはディフェンダーで、逆境では能力が上がるガーディアンコマンダーと呼ばれるクラス。
アグヌスの所属する弓を使うヒーロー。
アグヌスに所属しているが普段は森の中でひっそりと暮らしているらしいがコロニーの仲間からは信頼されている。
ロールはアタッカーで、気配を消して敵の死角から強力な一撃を与える幻弓士と呼ばれるクラス。
褐色で双刃の武器を操る女性。
ケヴェス随一の戦闘好きで、死の危険すらも顧みず、仲間の死も気にしない淡白な性格からか、恐れられているらしい。
ロールはディフェンダーであるが、敵の注目を引き付け、周囲の味方が攻撃された時に反撃もする超攻撃型のローンエグザイルと呼ばれるクラス。
額に二本の角を持つ少女。
アグヌスの所属でコロニーの仲間からは「シロちゃん」と呼ばれているらしい。
ロールはヒーラーで、旗のついた槍状の武器で味方全体の能力強化といった戦闘支援を行うが、強化される能力がランダムの星輝士と呼ばれるクラス。
形状の変化する刀を扱う女性。
アグヌスの所属し戦況を読むことにたけている。
ロールはアタッカーで、クリティカルな攻撃をするたびに攻撃力が上昇する攻騎士と呼ばれるクラス。
二丁拳銃とフラップと呼ばれる装備を持ち口元をマスクで隠す眼帯を付けた男性。
所属は現状不明。
ロールはアタッカーで、攻撃を連続でヒットさせると能力が上昇するフルメタルジャガーと呼ばれるクラス。
自称『最後の人工ブレイド』で武器は剣で二刀流。
少女の顔を持つが体は赤を基調とした機械のような体でノポンと同様語尾に「も」を付けて話す。
ロールはディフェンダーで、敵の攻撃を回避しつつ連撃を与え、自身が戦闘不能になった際には真の能力が解放されるらしい……ノポニックブレイブと呼ばれるクラス。
DLC第2弾で追加されたヒーローで『イノライズ』と呼ばれるカスタマイズで強化が可能。
キャラクターデザインはPALOW.氏。
両手に刃の付いたのリングを持ち武器としている。
エレガントな雰囲気を持っている女性。
ロールはヒーラーで、クリティカル時に周囲の味方を回復するジュエルマイスターと呼ばれるクラス。
DLC第3弾で追加されたヒーローで『アクセサリークラフト』によってランダムな特殊効果の付いたアクセサリーを作ることが可能。
キャラクターデザインは米山舞氏。
各勢力の登場人物
ケヴェス
ケヴェスを取りまとめる女王。
頭に白い羽を持ち、黒を基調としたドレスと白い仮面を身につけている。
キャッスルと呼ばれる場所に住んでいる模様。
ケヴェスのコロニー4の軍務長。
細身の剣の二刀流で戦う、通称「白銀のエセル」。
アグヌス
アグヌスを取りまとめる女王。
ケモノ耳を持ち、白を基調とした衣装と金色の仮面を身につけている。
キャッスルと呼ばれる場所に住んでいる模様。
アグヌスのコロニーデルタの軍務長。
炎のような長槍で戦う、通称「紅蓮のカムナビ」。
ケヴェスのコロニーラムダの軍務長。
タイオンのかつての上司で、今は復讐という名目でタイオンたちを狙う、アグヌス随一の戦略家。
執政官
ディー CV:不明
執権間の一人。
2ndトレーラーに異形の姿であるメビウスの姿で初登場した。
メビウス時には手の甲に1本の大きな光る爪のようなものを武器に戦う様子が見られる。
??? CV:不明
執政官の一人であるが他の執政官と格好が異なる。
武器は刀と思われるが現時点では謎に包まれた人物。
その他
戦地で争うノアとミオら6人の前に現れた謎の男。
パーティ一行に『本当の敵は別にいる。「大剣の突き立つ大地」を目指せ。』と伝える。
追加コンテンツ
「ゼノブレイド3 Direct 2022.6.22」内にて紹介され、4段階に分けて配信が行われた。
内容と配信時期は以下の通り複数あるが、購入方法はエキスパンション・パスによる一括購入のみ なので注意する事。値段は3,000円(税込)
- 冒険をサポートするアイテム、色替えファッション装備:2022年7月29日配信
- 強敵とのチャレンジバトル、新たなヒーローとクエスト、新規デザインのファッション装備:2022年10月14日配信
- 強敵とのチャレンジバトル、新たなヒーローとクエスト、新規デザインのファッション装備:2023年2月16日配信
- 新規シナリオ 新たなる未来:2023年4月26日配信 概要は下記参照
強敵とのチャレンジバトル
前作ゼノブレイド2のDLCにもあったチャレンジバトル。
強敵と連戦をするチャレンジバトルをクリアすると『ノポンクリスタル』と呼ばれるアイテムを入手することができ、これは強力なアクセサリー、クラス習得度と交換できるとのこと。
また、選ぶ難易度が高いほど多くのノポンクリスタルがもらえる。
この他、チャレンジバトルをクリアすることでノアたちの新たなファッション装備ももらえるとのこと。
ゼノブレイド3 新たなる未来
本編とは異なる主人公を中心としたゼノブレイド3の前日譚で本編では語られなかった『ゼノブレイド』シリーズ3作をつなぐ完全オリジナルストーリー。
なお、本編未プレイでも「新たなる未来」からプレイ可能。
キャラクター
パーティキャラクター及びキーキャラクター。その他システム等は公式サイトで確認。
シティーに所属する青年でまっすぐで面倒見が良い性格で、行方不明になった妹ナエルを探している。
祖父からもらった特別な力を持った赤い拳のブレイドである『ウロボロスナックル』で戦う。
後先考えずに行動するマシューの良き相棒の女性で物事を冷静に判断する性格。
赤い細身の剣である『モナド』を使う。
ケヴェスの兵士で穏やかでおとなしい性格だが機械のことになると積極的な一面を見せるの少年。
ブレイドは持っておらず自作『ヴァリアブルバックパック』で戦う。
アグヌスの兵士で気丈な性格を持ち時には口調がきつくなってしまう少女。
弦の張られた杖である『奏杖・天火明』で戦う。
『ゼノブレイド』にて主人公だった男性で心優しい剣士、過去の戦いで右腕失っており、レックスと共に「リベレイター」という組織を率いている。
左腕のみで大振りの剣『モナド・R・EX/改』を操り戦う。
『ゼノブレイド2』にて主人公だった男性で豪快かつフランクな性格、過去の戦いで左目を失っており、シュルクと共に「リベレイター」という組織を率いている。
二対の剣である『焔光の双剣』の二刀流で戦う。
マシューの妹。シティーで子供たちの面倒をみる心優しい性格の持ち主。
とある出来事がきっかけで行方不明になってしまう。
? CV:?
amiibo
すべてのamiiboに対応。使用すると冒険に役立つアイテムが手に入るとのこと。
なお、シュルクのamiiboを使用するとノアのクラスであるソードファイターの剣の見た目をシュルクの持つモナドに変更できるようになるとのこと。
ただし、ゲームクリア後には全てのプレイヤーが見た目をモナドに変更ができるとのことなので注意。
また、ホムラ/ヒカリのamiiboを使用するとシュルクのamiiboと同様に剣の見た目をそれぞれの聖杯の剣に変更が可能になるとのこと。
こちらも後日配信予定のパッチを適用し条件を満たせば全てのプレイヤーが聖杯の剣の見た目に変更可能。
スタッフ
高橋哲也氏によればキャラクターデザインはゼノブレイド2の齋藤将嗣氏、主要なアートワークを麦谷興一氏が担当する。
楽曲では光田康典氏、清田愛未氏、ACE (工藤ともり氏、CHiCO氏)、平松建治氏、マリアム・アボンナサー氏ら6人の作曲家らが担当しているとのこと。
関連動画
関連静画
関連項目
外部リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 30
- 0pt