http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/131738/m0u/%E3%81%9D%E3%82%8C/
それ【×其れ】
[代]
1 中称の
指示代名詞。
2
二人称の人代名詞。聞き手に対する敬意をこめて用いる。あなた。
「―はさこそおぼすらめども、己は…とは思ひ
侍らず」
[感]人に注意を促すときなどに発する
語。そら。ほら。「―見なさい」「―行け」
[接](「夫れ」とも書く)文頭に用いて
語調を整える
語。そもそも。いったい。
「―山
伏と言っぱ、役(えん)の行者のあとを継ぎ」