↑上記はタイトルのタイトル。(厳密に言えば百科記事名のタイトルロゴ)
ニコニコ大百科ではもっと上手にかける人を募集しています。
タイトル (title) とは、
ちなみに、このページのタイトルは、「タイトルとは (タイトルとは) - ニコニコ大百科」である。
概要
タイトルとは、「表題」や「題名」などを中心に様々な意味で使われている単語である。
おもに識別情報として扱われ、これが無いと何のそれなのか非常に説明しづらい。
(愛称や要素、名前が同じキャラクターも多いため)
映画やアニメなど、OPやアイキャッチで「大きく表示される題名」もタイトルと呼ばれる。
(→タイトルロゴ)
広義には、動画・静画などの作品投稿時にうp主が付与する任意の文字列も含める。
ネーミングセンス
ニコニコ動画においてはタイトルで釣ったり、違う意味で文字通りだったり、二度見するようなパワーワードなタイトル(タイトルホイホイ・神タイトル)だったりと常識に囚われない様々な使い方がされるため作者のセンスも問われる。それがまた楽しい。
なお「サブタイトル」と言った場合は「副題」の意味の他に「字幕」の意味もある。
第一話「ニコ百の夜明け」←これがサブタイトル。話数が省略されたり規則性がある場合もある。
映画においては、タイトルロゴの横に並んでいる場合もある。(→サブタイトル)
その他、作中でタイトル・サブタイトルが回収される場合も多い。
1話Aパートで早速回収されたり、終盤で神演出と共に回収されるなど様々。(→タイトル回収)
愛称・略称
文字と読み方が異なっていたり、単語が合成分解されるなどアレンジやされているものも多い。
近年は説明文のような長いタイトルも多いが、タイトルだけで内容が分かりやすいともいえる。長いタイトルは公式・非公式問わず4文字程度に略される事が多い。(らきすた等)
検索時の落とし穴
普遍的な短めの単語を作品タイトルにしたものは
意図せず検索妨害になってしまったり、膨大な検索結果に埋もれてしまう事がある。
(日常・ワンピースなど)
・そのタイトルを調べたいのに他のものが混じってしまうパターン。
・そのタイトル以外を調べたいのに、勝手に混じってきてしまうパターン。
…その際はプラス検索・マイナス検索を推奨。
作品投稿側においては検索に備え、複数のタグを併用するといった対策も必要。
格闘技等においての用例
また、「ボクシングでタイトルを防衛」と言った場合は「チャンピオンの名前を守る」「チャンピオンの称号を維持する」のような雰囲気で使われている。
「タイトル戦」と言った場合は「選手権」「称号をかけた戦い」みたいな意味でも使われる。ただし使われ方はそれぞれの分野によって事なる。
関連項目
タイトルそのもの評価 |
タイトル一覧・投票・複数 |
その他
- 11
- 0pt