図鑑説明
- ポケットモンスターダイヤモンド
- およそ 1おくねんまえに みつりんで くらしていた ポケモン。 かおの ひふが ひじょうに かたい。
- ポケットモンスターパール、ポケットモンスターX
- たいぼくの みきに こすりつけて かたい かおを みがく しゅうせい。 うしろからの こうげきに よわい。
- ポケットモンスタープラチナ、ポケットモンスターブラック・ホワイト
- ばつぐんの ぼうぎょりょくを もつ。 そのため とくに あらそうこともなく くさや きのみを たべて すごす。
- ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー、ポケットモンスターY
- 1おくねんまえの ちそう から ほりだされた かせきから うまれた。 とても がんじょうな かおを もつ。
- ポケットモンスターサン
- おおくの かせきが みつかって いるが かおの ぶぶんが きずついていたり かけているものは ほぼ ない。
- ポケットモンスタームーン
- がんじょうな かおの おかげで てきは すくなかったと おもわれる。 たいこの ジャングルに すんでいた。
概要
- たてのかせきを復元することで入手できる恐竜ポケモン。こちらはプロトケラトプスをモデルとしている。
(名前からはトリケラトプスをまず連想するが、タテトプスの造型にはトリケラの象徴である角が一切無い) - たてのかせきはパール・プラチナ(IDが偶数の場合のみ)のみ地下で発掘できる。他のバージョンの場合交換かGTSを利用しなければならない。
- 顔の部分が盾のような形状をしており、ここで防御しているようだ。後ろからの攻撃に弱いともあるが、地面技にもすごく弱いあたり足元もお留守なようである。
- 進化前だがかなり高い防御種族値を持っている。特防もそこそこある耐久系だが、HPが低いうえ二つも4倍弱点を持っているため実際の耐久性はイマイチ。
- アニメではナナカマド博士によって「タテトプス保護プロジェクト」が発足されており、研究者に転向したシゲルも参加している。また劇中ではテンガンざんに生息しているタテトプスたちがポケモンハンターJに狙われてしまい、サトシ達とシゲルが護衛することになった。
- ポケスペではダイヤモンドの手持ちとして登場。名前は「ぷー」。元々はトウガンのポケモンであったのだがちっとも懐かなかった。しかし、ダイヤにはすぐに懐いたためにトウガンはダイヤに「ぷー」を託す。命名はダイヤ。
関連動画
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%97%E3%82%B9
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%97%E3%82%B9