株式会社タムソフト(TAMSOFT CORPORATION)とは、東京都台東区に所在をおく日本のゲーム開発会社である。
概要
基本的に下請け専門。一度だけ『Knight&Baby』を自社販売したことがあったが、販売が振るわず以降は再び下請けに戻っている。元々から3Dモデリングに特化したゲーム製作を行っており、これまでの開発作品の大半が3Dアクションゲームである。
90年代では『闘神伝』や『チョロQ』といった代表作で、タカラ(現:タカラトミー)を大きく支えた。
2000年代にはD3パブリッシャーと関係を深め、SIMPLE2000シリーズで多数の作品を製作した。出来は玉石混交だが、後にシリーズ化される『THE お姉チャンバラ』や『THE 歩兵』などの良質なアクションゲームも作っている。なお、『THE 大美人』『THE 大量地獄』などのバカゲー製作もここである。
近年はそのモデリング技術を活かして、『ドリームクラブ』『閃乱カグラ』といった女性キャラの魅力を打ち出したゲームで定期的にヒットを飛ばしている。
開発がたいへん速く、SIMPLEシリーズ全盛期には実に年10本近いペースでゲーム製作に関わった。フルプライス作品が中心になった現在も中規模下請けとしてはハイペースで製作しており、現役のシリーズを複数並行作業している。
主な作品
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイディアファクトリー
- アクワイア
- アトラス (ゲーム会社)
- アルュメ
- アークシステムワークス
- アークライト(ゲーム会社)
- インティ・クリエイツ
- インテンス
- ウルフチーム
- エコールソフトウェア
- SNK
- NMK
- エピック・ゲームズ
- エンターブレイン(ゲーム会社)
- エーアイ(ゲーム会社)
- オトメイト
- カイロソフト
- 角川ゲームス
- 株式会社エンターグラム
- カプコン
- カルチャーブレーン
- ガマニア
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- ガンホー・ワークス
- キャリアソフト
- qureate
- QualiArts
- グッド・フィール
- グラスホッパー・マニファクチュア
- CAVE
- ゲームアーツ
- ゲームフリーク
- ゲームポット
- ゲームリパブリック
- コジマプロダクション
- コナミ
- コロプラ
- コンパイル
- コンパイルハート
- コーエーテクモゲームス
- Cygames
- サクセス(ゲーム会社)
- サンソフト
- サンドロット
- ザインソフト
- グランゼーラ
- CD Projekt
- 自転車創業
- ジャレコ
- ジー・モード
- スクウェア・エニックス
- ストラテジーアンドパートナーズ
- スパイク・チュンソフト
- セガ
- 07th Expansion
- ゼニマックス・メディア
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- タイトー
- TYPE-MOON
- チュンソフト
- 2K Games
- テクノソフト
- テクモ
- DMM GAMES
- D3パブリッシャー
- データイースト
- Toukana Interactive
- トムキャットシステム
- Treyarch
- ナムコ
- 日本一ソフトウェア
- 日本テレネット
- 任天堂
- ハチノヨン
- HAL研究所
- Bungie
- バンダイナムコエンターテインメント
- PUPPET COMBO
- Paradox Interactive
- 株式会社ビスコ
- Pikii
- フロム・ソフトウェア
- ブリザード・エンターテインメント
- ポケットペア
- マイクロソフト
- マーベラス
- マーベラスエンターテイメント
- miHoYo
- MAGES.
- モノリスソフト
- Mojang
- ユービーアイソフト
- Yostar
- Respawn Entertainment
- レア社
- Rayark
- レジスタ (ゲーム会社)
- レトロスタジオ
- レベルファイブ
- ヴァニラウェア
▶もっと見る
- 2
- 0pt