タリバン単語

タリバン
1.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

タリバンとは、アフガニスタンを拠点に活動するイスラム過激派組織・勢である。ターリバーンタリバーンとも。

概要

もともとは「学生たち」という意味のパシュトーの言葉である。1990年代アフガン内戦の中でイスラム学校学生を中心に組織され、パキスタン支援を得て、古都カンダハールを起点に他の多くの軍閥勢を滅ぼした。

1996年にはアフガニスタン首都カブールを制圧し、大統領公開処刑したのち、「アフガニスタンイスラム首長」を名乗り統治を始めた(タリバン政権)。しかし、この政権を国家として承認したのはパキスタンサウジアラビアアラブ首長国連邦のみ[1]である。

その統治の内容はイスラムを極端に解釈した過なものだった。反対公開処刑が行われ、女性の就学・就労が認められず、テレビラジオ映画だけでなく、歌・踊りなども禁止された。このような著しく人権を侵した政治に加え、アルカイダウサマ・ビンラディンが拠点をアフガニスタンに構えるようになると、ビンラディンの引き渡し要拒否するなど、欧との対立路線がさらに強まった。

1998~2001年には重な歴史遺産であるバーミヤンの石を「偶像崇拝の対となる」として破壊し、他のイスラム教を含めた社会から非難された。タリバン政権を承認していたサウジアラビアビンラディンの保護に反発し、外交関係を断った。

同年の9.11テロの後も、ビンラディンの引き渡し要を拒否し続けていたため、アメリカは反タリバン勢の「北部同盟」を支援してアフガニスタンを攻撃し、首都カブールからタリバンを追い出した。その後、新政権が発足し民主化が進行するとともに、タリバンの勢アフガニスタンパキスタンのごく一部の地域を拠点とするのみとなった。

しかし、その後の2000年代後半~2010年代に、少しずつタリバンがアフガニスタン内で再び勢を伸ばしていた。2021年アフガニスタンから米軍NATO軍などが撤退を始めるとさらにタリバンの進出が加速し、8月には再び首都カブールを制圧し、アフガニスタンの政権を実質的に握した。8月時点では情勢は混沌としており、今後の様子は見通せない。

アルカイダとの関係が現在でも摘されているが、ISILイスラム国)とは対立関係にあるとされる。

関連動画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *Webサイトによっては、トルクメニスタンが承認していたとする記述もあるが詳細不明

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

タリバン

71 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 21:36:40 ID: l3RiKgFnV8
タリバンが石と棍棒使ってる頃には西洋や西洋に追随した々の人間はみんな墓の下でしょ
出生率からして生き残るのは彼ら
👍
高評価
1
👎
低評価
4
72 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 11:17:16 ID: nEJoVLOycx
出生率減る=絶滅えよwww
本格的に人口減ればも衰えて世紀末状態→またセックス子作りしか勝たん状態になって徐々に増えていくのが歴史セオリー

まぁアフガンはちょっと増えすぎだけどな、あそこ近代化するつもりでも1000万が限界
可哀想だけど餓死するなり殺し合うなりして徐々に適正人口に近づくのを待つしかいな
👍
高評価
6
👎
低評価
2
73 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 16:51:33 ID: RtdEwG7m4L
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/04/27(木) 01:13:56 ID: euIjsX4+6J
>>69
>>53
彼らは基本的に「イスラム教徒」ではなく「パシュトゥーン人」という意識で動いている事を踏まえないと見誤るぞ
い話が、同じイスラム教徒だろうが部族が違えばインコレクトなんだ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2023/06/22(木) 14:33:04 ID: /2L2pssWPs
>>64
パシュトゥーン人って言からし白人系統では?
そもそもウクライナアフガンミャンマーの違いは他間の戦争か内戦かどうかの違いだと思う
アフガンミャンマーの場合内政干渉にあたるから下手に首突っ込めない
👍
高評価
0
👎
低評価
2
76 ななしのよっしん
2023/08/18(金) 09:00:45 ID: hovNCfjcFg
劇薬だけど少子化高齢化対策としてはこれ以上ないよね、タリバン
👍
高評価
1
👎
低評価
2
77 ななしのよっしん
2023/08/23(水) 12:56:08 ID: nhJaau2si7
西側の傲慢さが現れてるコメ欄だな
やっと安定したアフガン戦争ふっかけた挙句都市部以外恩恵のい救いの手()とやらで自己満足に耽ってる
中村医師が余計な事してくれたって言ってた通りだよ
👍
高評価
4
👎
低評価
4
78 ななしのよっしん
2023/08/24(木) 00:39:23 ID: RtdEwG7m4L
👍
高評価
0
👎
低評価
1
79 ななしのよっしん
2023/08/31(木) 15:39:59 ID: /9qkjeG2vw
最強米軍相手に基本的に「戦わない」ことを選んでアメリカ世論が撤兵に偏るまで20年山の中で耐え抜いたのはすごい根性
宗教ってすげー
👍
高評価
1
👎
低評価
1
80 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 20:46:47 ID: leZLvwOgv0
>>75
人種は関係ない。
そもそも欧リビア内戦にも介入しただろ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0