タンバリンとは、
- 打楽器、膜鳴楽器の一つで円形の木枠に鈴を付けた太鼓のようなものである。 → 本稿で解説。
- 鳥山明の漫画『DRAGON BALL』およびそれを原作とするアニメシリーズの登場人物である。
→ ピッコロ大魔王を参照。
概要
主に叩く、振る等して鈴を鳴らすか太鼓を鳴らすといった使用法が挙げられる。
打楽器としての演奏の容易さからカスタネットと並び園児~小学校低学年の音楽授業でのメイン楽器となる。
大人が使用するとそこはかとない滑稽さが出てしまいそういったウケを狙っての宴会芸も編み出されている。
また、とあるアニメのEDにおいてタンバリンスライドなるもの凄い煽りも発生しておりその利用価値は極めて高いといえる。
しかしながら、オーケストラ等、ちゃんとした曲で使うとなると話は別で、オーケストラのアンサンブルを作るという観点で演奏が難しい楽器であり、例えば一定のリズムを刻み続ける事や、更にシンコペーションがあった場合などは正確なリズムを刻む事に神経を使う。場合によっては、指揮者はタンバリン奏者のテンポに合わせてタクトを振るので、責任重大となる。
関連動画
関連商品
関連項目
- 1
- 0pt