WARNING!!
A HUGE COLLABORATION
DARIUSEAST
IS APPROACHINGING FAST
「ダライアスイースト」とは、シューティングゲーム「ダライアス」シリーズと「東方Project」とのクロスオーバー作品の総称である。
概要
「東方Project」制作者であるZUN氏が「ダライアス外伝」に影響を受けていると語ったインタビューが、2005年12月に4Gamer.netにて公開された。
4gamer.net ―特集― シューティングの方法論 第2回
4Gamer:
東方はシューティングとして,かなり本格派であるわけですが,何か,制作にあたって大きな影響を受けたシューティングはあるのでしょうか? もっと広く捉えて,大きな影響を受けたゲームでも構いませんが。ZUN:
東方を作るうえで,最も影響を受けているのは「ダライアス外伝」(1994年,タイトー)ですね。今でも一番引きずっています。ちょうど大学生になって,時間があったとき,最初にそれがあった。好きなゲームとしては「ストリートファイターII」(1991年,カプコン)とかもありますけど,ゲーム作りに引きずってはいないですね。
ダライアスと東方Projectとのクロスオーバーネタとして、別の某サイトでは「東ダラ」「東方ダライアス」「ダライクサン」「とーだら」等のタグのもと多くの投稿作品が生み出されている。しかし、別サイトのタグをそのまま輸入するのは他所様との軋轢が懸念されるため、本ニコニコ大百科における名称は「ダライアスバースト」をもじり、イースト(east:東方)を追加した「ダライアスイースト」としている。 なお、パンのイーストはyeastであり関係ない。関係ないってば。
2013年秋現在、「WARNING!!ダライアスさん」がファミ通クリアコミックスから発売、メインヒロイン「バーストさん」の特殊能力に「触ったものをぬいぐるみにしてしまう程度の能力」が登場した。両作品のコラボレーションについて、今後の展開が大いに期待される。
関連動画
手書き動画
プレイ動画
楽曲アレンジ
幻想入りしてみた
ゆゆ様フリーダム
関連静画
関連商品
関連項目
元ネタに関連するもの
2次的、間接的に関連するもの
- ラクガキ王国
東方とダライアスが一堂に会するゲームその1 - ミュージックガンガン!
東方とダライアスが一堂に会するゲームその2 - 小塩広和
「ダライアスバースト」コンポーザー兼「ミュージックガンガン!」サウンドディレクター - 永江衣玖
東方における貴重な魚介類枠その1。ダークヘリオスの同僚説あり - わかさぎ姫
東方における貴重な魚介類枠その2 - 東方魚介類
東方における混ぜるな危険的魚介類枠 - 東方R乃型
横STG御三×東方のご近所その1 - ZUNDIUS
横STG御三×東方のご近所その2 - DARiM@S
一方、こちらはニコニコ御三×ダライアスのご近所さん - MikuMikuDance
東方とダライアスが一堂に会するゲーム、ではなく3DPV作成用ツール - MMDシューティングゲームヒストリカ
MikuMikuDanceによるSTGネタPV作品群
その他
- ダライアス・コウチ
「ダライアスイースト」で検索するとヒットする、南北戦争時代の米陸軍少将 - ダライアスバースト アナザークロニクル Live in O-EAST -revolt-
「ダライアスイースト」で検索するとヒットする、ZUNTATAライブCD。オンラインショップ「エビテン」限定
販売品
- ギネス世界記録
- 日本公式サイト
かの有名な民間資本による世界記録認定機関。ダライアスも認定対象だったりする。
諸事情により東方は認定が取り消されたようで、ウェブサイト上からも記録が抹消された。
DARIUS (TAITO, 1986) - First game to feature boss warnings
DARIUSBURST ANOTHER CHRONICLE (TAITO, 2010) - Widest aspect ratio for an arcade machine
Touhou Project, a.k.a Shanghai Alice - Most prolific fan-made shooter series - フォーミュラシルバーホークバースト
接近戦特化+イメージカラー緑の自機であり、魂魄妖夢が連想される - サウザンドナイブズ
名前が公開された直後、十六夜咲夜を連想した人がチラホラいる模様 - インセインステア
和訳すると「狂気の瞳」、もはや鈴仙・優曇華院・イナバをおいて他にない
- 4
- 0pt