チューリップ賞単語

55件
チューリップショウ
2.0千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

チューリップ賞JRA(日本中央競馬会)が開催する阪神競馬場3歳限定、芝1600mの重賞である、格付けはGⅡ。(桜花賞トライアル)の副題が付いている。

なお地方競馬場でもチューリップ賞と名のついたレースがいくつかあるが、ここではJRAレースについて記事にする。

概要

前身は1984年に始まったオープン特別時代のチューリップ賞。1994年重賞に格上げされてGⅢになり第1回が行われ、2018年からGⅡに格上げされた。

距離競馬場が同じということで、阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神3歳牝馬ステークス)で好走したがここで人気になることが多く、またこのレースで好走した桜花賞人気になることが多い。

このレース桜花賞の優先出走権が3着まで獲得できることから、多くの有力が出走している。

オープン特別時代の勝ちには、マックスビューティアグネスフローラシスタートウショウアドラーブルベガが勝ちがのちにGⅠに、

重賞に格上げ後は、
エアグルーヴテイエムオーシャンウオッカブエナビスタハナズゴールハープスターシンハライトソウルスターリングラッキーライラックがのちにGⅠになっている。

また馬券圏内のでも、ニシノフラワータケノベルベットオグリローマンダンスパートナーメジロドーベルスティルインラブトールポピーアパパネアユサンヌーヴォレコルトレッツゴードンキジュエラーリスグラシューがのちにGⅠになっている。

基本、阪神競馬場の芝1600mで行われるが、オープン特別時代の1991年と、GⅢに格上げした年の1994年中京競馬場の芝1700m、1995年京都競馬場の芝1600mで行われた。

レース結果

年齢表記は2000年以前も現在年齢で表記

回数 開催日 勝利 性齢 騎手 タイム 動画
第31回 2024年3月2日 スウィープフィート 3 武豊 1:33.1 sm43475189exit_nicovideo
第30回 2023年3月4日 モズメイメイ 3 武豊 1:34.0 sm41882327exit_nicovideo
第29回 2022年3月5日 ナミュール 3 横山武史 1:33.2
第28回 2021年3月6日 メイケイエール 3 武豊 1:33.8
同着
エリザベスタワー 3 川田将雅
第27回 2020年3月7日 マルターズディオ 3 田辺裕信 1:33.3 sm36474069exit_nicovideo
第26回 2019年3月2日 ダノンファンタジー 3 川田将雅 1:34.1
第25回 2018年3月3日 ラッキーライラック 3 石橋 1:33.4 sm32825063exit_nicovideo
2018年(第25回)よりGIIIからGIIに昇格
第24回 2017年3月4日 ソウルスターリング 3 C.ルメール 1:32.8
第23回 2016年3月5日 シンハライト 3 池添謙一 1:37.7 sm28357593exit_nicovideo
第22回 2015年3月7日 ココロノア 3 横山典弘 1:34.3 sm27651572exit_nicovideo
第21回 2014年3月8日 ハープスター 3 川田将雅 1:34.9
第20回 2013年3月2日 クロフネサプライズ 3 武豊 1:45.9 sm20240249exit_nicovideo
第19回 2012年3月3日 ハナズゴール 3 C.デムーロ 1:35.5 sm17239213exit_nicovideo
第18回 2011年3月5日 レーヴディソール 3 福永祐一 1:34.5 sm13783096exit_nicovideo
第17回 2010年3月6日 ショウリュウムー 3 木村 1:36.1 sm9932055exit_nicovideo
第16回 2009年3月7日 ブエナビスタ 3 安藤勝己 1:36.5 sm9904032exit_nicovideo
第15回 2008年3月8日 エアパスカル 3 藤岡佑介 1:35.8 sm9845707exit_nicovideo
第14回 2007年3月3日 ウオッカ 3 四位洋文 1:33.7 sm7544883exit_nicovideo
第13回 2006年3月4日 アドマイヤキッス 3 武豊 1:36.5
第12回 2005年3月5日 エイシンテンダー 3 武幸四郎 1:35.3
第11回 2004年3月6日 スイープトウショウ 3 池添謙一 1:35.5
第10回 2003年3月8日 オースミハルカ 3 安藤勝己 1:35.9
第9回 2002年3月2日 ヘルスウォール 3 M.デムーロ 1:35.2
第8回 2001年3月3日 テイエムオーシャン 3 本田優 1:35.3
第7回 2000年3月4日 ジョーディシラオキ 3 武幸四郎 1:39.7
第6回 1999年3月6日 エイシンルーデンス 3 野元昭嘉 1:35.1
第5回 1998年3月7日 ダンシリウス 3 四位洋文 1:36.9
第4回 1997年3月1日 オレンジピール 3 河内洋 1:37.7
第3回 1996年3月2日 エアグルーヴ 3 O.ペリエ 1:34.2
第2回 1995年3月11日 ユウキバーチェ 3 松永幹夫 1:35.1
第1回 1994年3月12日 アグネスパレード 3 河内洋 1:43.8

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゴMNT氏に関する疑惑について (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゴマ納豆
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

チューリップ賞

1 ななしのよっしん
2022/04/25(月) 22:43:18 ID: H3O3881hnz
いところだと、オープン特別としての第1回(1984年)の勝ちナイスネイチャウラカワミユキ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 07:26:06 ID: Si8QiH+H8h
今年のチューリップ賞の2着3着が
そのまま桜花賞の2着3着になったのはちょっと面かった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 16:24:26 ID: JHqfilZ5Jt
今年は割と荒れたな
池添彼女が勝ってよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
1
4 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 17:34:54 ID: s7/VAYIM5t
孫だろ
👍
高評価
5
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス