ツィーテン単語

1件
ツィーテン
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ツィーテン(Zieten)とは、「銀河英雄伝説」の登場人物である。CV.青森伸(石黒監督OVA)。

概要

外伝『螺旋迷宮』に登場する銀河帝国軍人・元帥宇宙艦隊長官。帝国381年頃の生まれで、頭髪こそ七割がた失われているものの見事にそろった灰色眉毛と口を持つ、貫ある中年軍人(帝国436年12月、第二次ティアマト会戦当時)。石黒監督OVAにおける旗艦は<アウドムラ>。

実戦揮より軍政・軍関係で大過なく経験を積んできた人物であり、作戦構想も持ちあわせているもののやや柔軟性を欠くと評されている。

第二次ティアマト会戦

帝国436年の第二次ティアマト会戦において、ツィーテンは元帥宇宙艦隊長官として総司令官を務め、艦艇55000~56000隻、兵員630万~660万人(同盟軍推定)の大艦隊を揮した。敵将は帝国軍最大の雄敵、”叛徒どもの巨ブルース・アッシュビー大将であり、その戦は48000隻であった。

当時ツィーテンはすでに軍務省本省や統帥本部において長い経験を持っており、この第二次ティアマト会戦で「よほどの惨敗」を喫しないかぎりは次期軍務尚書(当時は軍務尚書ケルトリング元帥憤死した直後であったが、ケルトリングの直接の後任となる予定であったかは不明)への就任は確実とされていた。

しかし、その「よほどの惨敗」は、彼の前にまで迫っていたのである。第二次ティアマト会戦は最終的に帝国軍の全な敗北に終わり、"軍務省にとってすべき40分間"において60名におよぶ将官を失う壊滅的打撃を被ったのだった。ただし同時に、憎むべき敵将ブルース・アッシュビーをほぼ偶然ながら戦死させるという、戦略的意義としては極めて大きい戦果を得た。

なお、ツィーテン自身がそもそも生存したかどうか、以後どのような処遇を受けたかは記述がなく一切不明。

補遺

二次ティアマト会戦の直前、帝国軍が集結した最前線基地において、当時コーゼル大将のもとへ出頭中であったクリストフ・フォン・ケーフェンヒラー大佐がツィーテンとすれ違っている。幕僚団を引き連れたツィーテンはケーフェンヒラーの敬礼に対し、「傲然というより気にもとめぬという態度」で軽くうなずき、その貫によってケーフェンヒラーを圧倒したという。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Fio
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ツィーテン

1 ななしのよっしん
2015/11/13(金) 20:04:45 ID: y0bxqtKUfu
すれ違った時って何かミヒャールゼン関係の事をコーゼルと相談してたのかね?
ケーフェンヒラーはそう考えてそうだが、そうだとしたら自軍の情報ダダ漏れ状態を承知した上でアッシュビーと戦ったわけだが、
相当采配迷ったんじゃないだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/12/28(月) 22:04:27 ID: yi6Lp0auvK
>>1
情報タダ漏れ状態で史上屈の大会戦やる不安に苛まれてたのが、ケーフェンヒラ大佐とすれ違ったときに答礼しなかった理由なのかな。
最初は単に横柄なだけかとしか思わなかったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/10/04(水) 08:55:41 ID: wCaFZTpSK7
全軍の半分を同盟軍の背後に回らせようとしたのは、あえて情報漏らして同盟軍の戦場から引き剥がしてその間に各個撃破を狙った可能性が微レ存
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 18:48:31 ID: KOy1Ou0aq6
大敗しもつつアシュビーは撃破か
表立った処断は免れるも責任を取り退任って感じかなあ
上の人も書いてるけど情報漏洩を意識しつつ大規模な戦略戦ってのは厳しいな
案外戦いの勝敗より小出しにしてどこから漏れてるのか探ったりしてたのかも
最終局面は戦況が変してそれどころじゃなくなったわけだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/09/22(金) 21:45:28 ID: h61oJ1gaLJ
戦死してる可性はい?
宇宙艦隊長官まで討ち取ったらマフィア側も「俺達は勝ったのか??」とはならないし、シュタイエルマルクも弔電なんかうたんか。。。
👍
高評価
0
👎
低評価
0