ツェッペリンちゃん単語

ツェッペリンチャン
3.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「卿はだれ?ここはどこ??……わかった!卿はこのグラーフ・ツェッペリン礼を働こうとする輩だな!わ、鉄血 の最初の空母グラーフ・ツェッペリンだぞ!ふふ不意をついたとはいえここまで誘拐してきたなんて……これでもくらえ、この不埒者ォ!

ツェッペリンちゃんとは、STGアプリアズールレーン』の登場キャラクターKAN-SENである。ドイツ未完成空母グラーフ・ツェッペリン』をモチーフとしている。

そ の は ず な の だ が …

イラストかえでCV茅野愛衣2019年5月30日実装[1]

我はグラーフ・ツェッペリン、鉄血の最初の空母よ!ふん、聞いて驚くがいい。 飛行機を統べる者は未来の海戦を制する、そしてこのグラーフ・ツェッペリンこそ空に輝く明星になるのだ!

港に突如現れた鉄血き新
素直な性格で、喜怒哀楽はすぐ顔(と言葉と行動装)に出てしまう。 港にいる理由を聞かれると、「ユウカイされた」とするのだが……

ーーーー公式Twitter・艦紹介より

鉄血に所属する航空母艦レアリティSR

2019年4月26日から始まったミニイベント、「校脱出大作戦?」に伴って、特建造に期間限定追加される形で実装された。ピックアップ扱いだが、同時に「赤城ちゃん」「比叡ちゃん」も建造対となるため、未入手の指揮官は出現の「偏り」が起こっても焦らずに資キューブの残高と相談の上で取り組もう。2020年3月現在は入手不可。イベント復刻か通常建造落ちを待とう2020年4月23日に特建造に通常実装された。ピックアップはないので、欲しい未入手の指揮官はくれぐれも焦らずに!

ストーリー的には、ミニイベントの中で記憶混乱をきたし、自分が鉄血営で生まれて校に誘拐されてきたと思いこむ。そして、同じ立場の比叡ちゃんとともに脱出を図って騒動を巻き起こす…というもの。どうやら他の幼女化して誕生したKAN-SEN同様に明石の持ち出した「怪線照射装置」ので生まれたようなのだが…。

結局事情を知った指揮官に保護され、母親「本当の」グラーフ・ツェッペリンのもとに引き取られることになった。

なんでここにも鉄血の人が…しかもみんな大きいし、ちょっとこわい……

長い銀髪眼の持ち。胸元が大きく開いたタイトスカート軍服と軍帽、パンストを着用し、上からい外套を羽織っている。その威風堂々たる姿はまさに伯爵の名が相応しい。と言いたいところだが、まだ幼い体でそんな格好をしているので、子供が一生懸命背伸びしている感がすごい

装は鉄血共通である生物のようなもの。首部分がサメのような形をしており、口から口らしきものを覗かせている。そして、ツェッペリンちゃん本人はを大事そうに抱えており、史実の艦が空母とは思えないほど艦砲を積んでいたことを反映している。

性格は極めて素直で一本気な子供そのもの。鉄血の最初の空母であることを誇り、航空母艦中心の世が来ることを信じて疑わない。指揮官を「卿」と呼び、ポジティブな言動をしつつも指揮官がかまってくれないと副を撃ったり爆撃を仕掛けてくる。揮艦がゲームから離れていて戻ってきたら撃&爆撃。スキンシップしてあげると撃&爆撃胸部装甲タッチしてもやっぱり撃&爆撃である。

いつも鉄血に帰ろうとしているが、密度が上がると、指揮官が出してくれるおやつにつられて結局居付いてしまう。ちょろい

絶望も憎悪もとんでもない!諦めなければ夢は必ず叶うと信じているのだっ!

さて、寮舎におけるSDキャラアクションはかなり。「本当の」グラーフ・ツェッペリンと一緒にいれるとその対が面い。椅子などの具に座らせるといわゆる女の子座りしているのがかわいい

「本当の」グラーフ・ツェッペリンが実は外面が物騒なだけで根は邪気な良い子なのかもしれないと思わせる面があったが、このツェッペリンちゃんはそれを明するように全てを邪気に信じている。この子がどういうあれこれがあって、あの「にくすべ」になったのか知りたいような知りたくないような…。

ちなみに、戦闘時にグラーフ・ツェッペリンと組んだ時、他の幼女化艦ベルちゃん比叡ちゃん、赤城ちゃん)と組んだ時、グラーフ・ツェッペリン分であるZ46(フィーゼ)と組んだ時、それぞれ特殊セリフがある。

む、むふふふふ…やはり飛行機こそ最強…!(性能)

スキル1:これでもくらえ!
8毎に、自身の火力が20(80)アップし、3回アップすると、特殊弾幕を展開し、火力強化効果と強化回数をリセットする。副を装備している場合、このスキルで展開する特殊弾幕を強化する

スキル2:鉄血ヒナ
戦闘開始時、味方艦隊の鉄血艦の数だけ、自身の航空・対・装填が1.0%(5.0%)アップ

幼い姿にもかかわらず、性は本格的な正規空母のそれ。さすがに「本当の」グラーフ・ツェッペリンべて一回り劣るものの、SR空母としては十分なもの。他の幼女KAN-SEN同様、決してマスコットキャラクターにとどまらない性を持っているのである。

そして、最大の特徴は三番武器装備スロットに副を搭載できること(通常の爆撃機も搭載できる)。これによって、空母でありながら自爆ボートの迎撃が可艦隊を彼女の単艦運用とする時は心強いだ。

スキル1「これでもくらえ!」は自身の火力を8ごとにアップし、3回アップした時点で特殊弾幕を発射できる。弾幕徹甲弾(威高い)と榴弾(威低め)が混じったものであるが。副を装備しているとこれが全て威の高い徹甲弾になる。

スキル2「鉄血ヒナ」は、味方艦隊の鉄血艦の数に応じて得られるバフスキルである。ツェッペリンちゃん自身も頭数に入っているため、レベルマックスにすれば最低でも5。6隻フル鉄血染めにすれば、30ものバフが得られる。

しゅ、終焉を!

航空母艦グラーフ・ツェッペリン』は硬式飛行船の実用に成功したツェッペリン伯爵(グラーフ)にちなむ名を持つドイツ一の空母であり、未完成艦である。

未完成艦だが、一のドイツ空母なので第二次世界大戦モチーフにしたゲームドイツ空母を出すとなると必然的にグラーフ・ツェッペリンとなる。おいしいのか悲しいのか良くわからないポジション

建造の際には帝国海軍から参考として赤城の設計図を見せてもらったり、イギリス空母フューリアスを参考にしたそうだ。また、空母でありながら15cm連装をなんと8基も積んでいた。上記弾幕スキルや副を搭載可なのはその反映だろうか。

その他の詳しい艦歴はグラーフ・ツェッペリン(艦これ)も参照。

関連動画が好きだ!遠い場所もこの我の目に収められるからな!

関連静画が一枚足りない?う、嘘!?

わ、我のせいじゃないぞ!関連項目が足りなかっただけ!多分!

脚注

  1. *なお、2021年茅野氏の靖国神社参拝問題により、中国版では2022年7月28日に担当声優内山夕実に変更された。日本版含むその他の言版では両方のを切り替え可とする措置が取られてい

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ツェッペリンちゃん

1 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 20:42:37 ID: 0U07o3BGsd
アマカス「諦めなければは必ずうと信じているのだァッ!
ドリカムおじさん①「自分を信じて『』を追い続けていれば、はいつか必ずう!」
ドリカムおじさん②「教えたとおりだとも――諦めない限り、的地には必ず辿り着く!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 18:31:42 ID: qerNhkBNmU
>>1
いってる事は何一つ間違ってないし、向上心は間違いなく本物だが、お前ら人間として致命的に危険すぎるwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/06/01(土) 00:00:22 ID: qerNhkBNmU
ツェッペリン大人)に言い切る「は全てをする!!」発言的に、この子はのあだ名は『すべあい』、もしくは『あいすべ』だろうか? 「すべすべ」ってのも聞くけど、彼女大人の時点で元々すべすべな気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 15:27:24 ID: LxWG7ZLngO
諦めなければ~、とか(憲兵のやべーetc)、
全てをする、とか(ゲシュタポのやべー人)、
その発言してる人々、基本人間やめてる色々やべー方ばっかなんですよね・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/03/20(金) 12:24:04 ID: uoEfoJPN9C
プロフ静画削除されたっぽいので代替か頼む
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/07/13(月) 17:56:05 ID: Ujdl08UnHc
最近手に入れたけど可すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 くりはし
2020/12/08(火) 05:54:57 ID: zP11G3C300
今日12月8日グラーフ・ツェッペリンちゃんの進日(82周年)、おめでとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/02/14(日) 23:16:35 ID: 36XXmT/+WW
声優変わらないといいなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 削除しました
削除しました ID: bWGOu0rpZC
削除しました
10 ななしのよっしん
2022/08/17(水) 22:31:14 ID: uoEfoJPN9C
寧ろ共々しれっと追加されててビビった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス